エッセイ/評論/コラム 長編 連載中
読了目安時間:1時間45分
総エピソード数:72話
「小説神髄」は坪内逍遥が書き表した小説論である。 この作品の評価は既に広く謳われていますので、私のような半端な者が多くを語ることはしませんが、この作品が「小説」とは何かを解き明かすきっかけになると思い、加えて、世の文学の発展に繋がることを願い、私的なメモと布教的な意味合いを込めてここに掲載することにしました。 当方、翻訳的な行為、また古文などに関しては無知蒙昧なため、誤訳・間違いがあるかと思います。ですので、指摘など下されば幸いです。 訳は意訳寄りの現代語訳となっております。
総エピソード数:72話
投稿日2020/3/30 10:00
投稿日2020/3/31 17:51
投稿日2020/4/1 15:00
投稿日2020/4/2 10:18
投稿日2020/4/2 19:12
投稿日2020/4/2 22:22
投稿日2020/4/3 22:27
投稿日2020/4/5 13:27
投稿日2020/4/6 13:01
投稿日2020/4/7 13:26
投稿日2020/4/8 13:19
投稿日2020/4/13 20:42
投稿日2020/4/22 22:05
投稿日2020/4/24 18:17
投稿日2020/4/30 14:54
投稿日2020/5/30 15:01
投稿日2020/5/30 21:21
投稿日2020/5/31 8:14
投稿日2020/4/30 15:12
投稿日2020/5/1 7:17
投稿日2020/5/4 22:17
投稿日2020/5/5 14:13
投稿日2020/5/10 10:05
投稿日2020/6/8 9:35
投稿日2020/5/10 8:53
投稿日2020/5/16 23:32
投稿日2020/6/12 14:59
投稿日2020/6/13 20:36
投稿日2020/6/14 6:41
投稿日2020/6/16 6:48
投稿日2020/6/16 8:10
投稿日2020/6/17 7:32
投稿日2020/6/17 15:07
投稿日2020/6/18 15:08
投稿日2020/6/20 8:30
投稿日2020/12/19 18:30
投稿日2020/6/24 21:28
投稿日2020/6/26 12:45
投稿日2020/6/27 7:11
投稿日2020/7/4 7:50
投稿日2021/1/2 12:36
投稿日2021/2/6 13:44
投稿日2021/2/9 18:41
投稿日2020/7/2 12:26
投稿日2020/12/30 21:47
投稿日2020/12/30 23:05
投稿日2021/1/1 11:38
投稿日2020/7/2 13:32
投稿日2020/7/3 11:02
投稿日2020/7/3 12:49
投稿日2020/7/3 12:54
投稿日2020/7/3 14:30
投稿日2020/7/11 8:24
投稿日2020/7/25 11:56
投稿日2020/7/25 11:58
投稿日2020/7/25 12:05
投稿日2020/7/27 12:24
投稿日2021/1/23 18:41
投稿日2021/1/23 21:48
投稿日2021/1/25 22:52
投稿日2021/1/25 22:59
投稿日2021/1/31 22:22
投稿日2020/10/7 13:11
投稿日2020/10/10 13:15
投稿日2020/10/10 13:48
投稿日2020/12/16 14:36
投稿日2021/1/8 18:27
投稿日2021/1/12 23:33
投稿日2021/1/13 20:44
投稿日2020/10/11 22:54
投稿日2020/12/24 22:15
投稿日2020/12/25 23:00
作品名 | 『小説神髄』 坪内逍遥著 |
---|---|
作者名 | 猫々 |
ジャンル | エッセイ/評論/コラム |
タグ | 古典 翻訳 |
セルフレイティング | なし |
初掲載日 | 2020年3月30日 10時00分 |
最終更新日 | 2021年2月9日 18時41分 |
完結日 | - |
文字数 | 52,749文字 |
読了目安時間 | 1時間45分 |
総エピソード数 | 72話 |
ブックマーク登録 | 9件 |
コメント | 29件 |
スタンプ | 88件 |
ビビッと | 0件 |
応援ポイント | 132,500pt |
ノベラポイント | 154pt |
応援レビュー |
1件 |
誤字報告 | フォロワー同士のみ受け付けています |
もっと見る
執筆初心者な私が暗中模索で書き進めてきたエッセイ『フィガレットの思考回路を覗く。』が150話にて完結! 執筆開始から10カ月半、エッセイを書き始めて9カ月半経ちました。 「中途半端だニャぁ・・・」 相方のイパミニちゃんをたずさえて、新しいステージで心機一転、頑張っていけたらと思っています! 相変わらず、自由気ままに楽しく書き綴るエッセイにしていきたいなぁと思っております♪ 何卒、生暖かい目で見守って頂けると嬉しいです♪あと気軽にコメントとか罵声を飛ばして頂けると嬉しいです! 「罵声を求めるニャよ!Σ』 こんなノリで楽しくやっていけたらなぁ、と思っています。笑 読んで頂けると嬉しいです^^
読了目安時間:4時間38分
日常生活で、ふと「そういえば」と思いついたことを書きます。 不定期、本当に「ふと……」思いついた時に更新。 2023年5月15日(月)タイトルを「ふと……」から「色んなことが、ふと、気になって」に変更しました。 「黒のシャンタルシリーズ」という長編ファンタジーを書いています。 主人公トーヤが過去の不思議な出来事を語る第一部「過去への旅」 不思議な国に戻るトーヤと仲間たちの未来への船出の第二部「新しい嵐の中へ」を完結し、 現在は第三部「シャンタリオの動乱」を連載中です。 こちらもよろしくお願いいたします。 ※「小説家になろう」「カクヨム」「アルファポリス」「ノベルアップ+」で公開しています。
読了目安時間:7時間0分
もっと見る
アラサー独身女子、LP(ライフポイント)をためてダンジョン無双!
LPがもう、底をつきそうです。
84,594
1,105
現代/その他ファンタジー
長編
11話
16,758字
2023年6月9日更新
---------------- 【作者が考える作品のセールスポイント】 1.鬼気迫る、ライバルやフロアボスとのバトル! 2.スローライフ感ある、楽しいおひとり様生活♪ 3.気になる男の子との、淡い恋物語♡ ---------------- 某商社勤務の『佐々木要(ささき かなめ)』は、ブラックなその業務に辟易としていた。 そんな要の生活の前に、謎の浮遊ダンジョン『エデン』が現れた。そこへは望めば誰もが渡れるという。 悩むことなく『エデン』へ渡った要は、アイテムの見分け方を偶然知って、アイテムを集めまくる。そして上がったスキルポイントをLPに全振りした。 だが、仲間がいないのはさびしかった。そんな、独り孤独に思っていた要の前に現れた2人組に、要はいろいろ尽くしたはずなのに、殺されてしまう。集めたLPも減らされ、お気に入りのアイテムも奪われ、もういろいろと底をつきそうだ。 どうなるの? どうするの? 要ちゃん! 【表紙イラストは『きのぽさん』に描いて頂きました! 本当にありがとう!!】
読了目安時間:34分
聖女召喚に巻き込まれて異世界に召喚されたけど、ギルドの受付嬢の仕事をみつけたので頑張りたいと思います!!
私、ギルドの受付嬢として頑張ります!
53,200
127
異世界ファンタジー
長編
30話
39,718字
2023年6月9日更新
明乃泪(めいの るい)は親友の聖清美(ひじり きよみ)と共に別世界スルトバイスに召喚される。 召喚したのはこの世界のチクトス国の神官カイルディ・リゲルだ。 カイルディは聖女だけを召喚するはずだった。しかし召喚されたのは二人だったため、どっちが聖女なのかと困惑する。 だが、聖女の証となる紋章が清美の右側の首にあった。そのため聖女がどっちか判明する。その後、聖女ではない泪は城を追い出された。 泪は城を追い出される前に帰る方法を聞くが誰一人として知らなかったため自力で探すことにする。 そんな中、働く所をみつけるべく冒険者ギルドへ行く。するとギルドの掲示板に【ギルドの受付をしてくれる者を募集。但し、冒険者も兼ねてもらうため体力に自信がある者のみ。】と書かれた貼り紙があった。 それをみた泪は受付の仕事をしたいと受付嬢に伝える。その後、ギルドで冒険者登録をしたあと受付嬢になった。 受付嬢兼、冒険者となった泪は徐々に自分が持っている特殊能力【見極め】の真の使い方について気づいていく。そして自分がこれからやるべきことも……。 ★★★★★★ 【作者が考える作品のセールスポイント】 1.巻き込まれ系でありながら、ざまぁ要素のない成り上がり系の作品。 2.恋愛あり。コメディ要素あり。スローライフでありながら、勇者のような道を辿り仲間と最終ボスを倒す要素もある作品。 3.特殊能力【見極め】、それはかなりチートな能力だった。 ★★★★★★ 《ノベルアッププラス・小説家になろう・カクヨムに掲載》 ※投稿は不定期になりますが16時の更新としますのでよろしくお願いします。
読了目安時間:1時間19分
国を離れた精鋭たちの集う独立ギルド『ガレーネ』。 彼らは世界各地で起きる様々な問題を秘密裏に解決する役割を担う。 ある時、村育ちの兄妹であるジオとネルマは王都の観光をきっかけに彼らから勧誘を受けることに。 ギルドに加わった二人はメンバーたちと任務や休日の時間を共にしながら、少しずつ互いのことを知っていく。 しかし重要な任務の最中、別行動をしていたジオに不穏な影が忍び寄る———— 『厄災編』『竜人編』ともに、表紙イラストは菊月様に描いていただきました。 【無断使用・無断転載等は厳禁】 また、第一弾のイラスト公開記念として第0話を合わせて公開中です。 『厄災編』最終話で鮮明に描かれなかった主人公ジオの過去に遡ります。 *上のイラストは『竜人編』の表紙になります。 *小説家になろう、エブリスタ、魔法のiらんどにて同時連載中。
読了目安時間:14時間15分
作者からの一言コメント
翻訳もどき