歴史/時代 長編 連載中
聖リュケイオン女学園。珍しい「世界史科」を設置する全寮制の女子高。不本意にも入学を余儀なくされた主人公宍戸菜穂は、また不本意な役割をこの学園で担うことになる。世界史上の様々な出来事、戦場を仮想的にシミュレートして生徒同士が競う、『アリストテレス』システムを舞台に火花を散らす。しかし、単なる学校の一授業にすぎなかったこのシステムが暴走した結果...... ※表紙のイラストは作画三林こーこ様によるもので使用許可を頂いております。 ※この作品は『小説家になろう』『アルファポリス』『カクヨム』『マグネット』『ノベリズム』様にも掲載しております。
前へ
次へ
投稿日2019/8/16 8:14 文字数2,160文字
投稿日2019/8/16 19:12 文字数2,008文字
投稿日2019/8/17 17:35 文字数1,863文字
投稿日2020/9/29 17:46 文字数1,646文字
投稿日2020/9/30 5:47 文字数1,346文字
投稿日2020/9/30 20:14 文字数1,850文字
投稿日2020/10/1 6:56 文字数2,231文字
投稿日2020/10/2 6:45 文字数1,152文字
投稿日2020/10/8 12:54 文字数1,272文字
投稿日2020/10/9 8:05 文字数786文字
投稿日2020/10/9 13:07 文字数1,384文字
投稿日2020/10/14 16:06 文字数1,189文字
投稿日2020/10/15 8:47 文字数1,532文字
投稿日2020/10/16 7:50 文字数1,284文字
投稿日2020/10/19 8:08 文字数1,293文字
投稿日2020/10/19 17:00 文字数916文字
投稿日2020/10/20 8:02 文字数1,103文字
投稿日2020/10/22 8:02 文字数1,378文字
投稿日2020/10/22 17:00 文字数1,560文字
投稿日2020/10/23 7:54 文字数857文字
投稿日2020/10/26 17:00 文字数1,155文字
投稿日2020/10/27 16:39 文字数1,642文字
投稿日2020/10/29 7:41 文字数1,053文字
投稿日2020/11/1 7:06 文字数900文字
投稿日2020/11/2 7:44 文字数1,170文字
投稿日2020/11/3 7:25 文字数1,435文字
投稿日2020/11/3 17:56 文字数1,043文字
投稿日2020/11/4 17:00 文字数1,205文字
投稿日2020/11/6 7:53 文字数1,379文字
投稿日2020/11/7 7:41 文字数971文字
投稿日2020/11/8 13:22 文字数1,250文字
投稿日2020/11/9 17:03 文字数1,077文字
投稿日2020/11/10 8:13 文字数965文字
投稿日2020/11/11 8:05 文字数1,201文字
投稿日2020/11/12 7:22 文字数1,025文字
投稿日2020/11/14 7:21 文字数883文字
投稿日2020/11/14 19:58 文字数1,037文字
投稿日2020/11/15 10:07 文字数821文字
投稿日2020/11/16 17:00 文字数943文字
投稿日2020/11/18 7:29 文字数1,353文字
投稿日2020/11/19 21:16 文字数1,303文字
投稿日2020/11/20 7:39 文字数1,092文字
投稿日2020/11/21 11:15 文字数1,247文字
投稿日2020/11/22 14:39 文字数1,290文字
投稿日2020/11/23 17:43 文字数1,193文字
投稿日2020/11/25 16:35 文字数1,180文字
投稿日2020/11/26 19:10 文字数1,214文字
投稿日2020/11/26 19:39 文字数651文字
投稿日2020/11/27 7:29 文字数1,681文字
投稿日2020/11/29 19:41 文字数1,107文字
投稿日2020/11/30 20:31 文字数1,017文字
投稿日2020/12/5 19:36 文字数924文字
投稿日2020/12/6 13:43 文字数916文字
投稿日2020/12/6 17:40 文字数1,053文字
投稿日2020/12/7 18:23 文字数1,211文字
投稿日2020/12/8 20:50 文字数1,108文字
投稿日2020/12/10 17:00 文字数1,120文字
投稿日2020/12/11 20:15 文字数1,541文字
投稿日2020/12/13 10:00 文字数988文字
投稿日2020/12/14 18:17 文字数1,319文字
投稿日2020/12/15 16:56 文字数1,375文字
投稿日2020/12/16 19:20 文字数896文字
投稿日2020/12/19 16:37 文字数1,201文字
投稿日2020/12/21 17:15 文字数1,703文字
投稿日2020/12/22 16:46 文字数1,409文字
投稿日2020/12/23 16:49 文字数1,249文字
投稿日2020/12/24 20:27 文字数915文字
投稿日2020/12/25 7:25 文字数1,257文字
投稿日2020/12/25 20:22 文字数923文字
投稿日2020/12/28 7:53 文字数1,162文字
投稿日2020/12/28 10:37 文字数1,445文字
投稿日2020/12/30 9:22 文字数1,450文字
投稿日2020/12/31 16:13 文字数1,859文字
投稿日2021/1/1 17:41 文字数1,168文字
投稿日2021/1/2 16:56 文字数993文字
投稿日2021/1/3 20:10 文字数2,135文字
投稿日2021/1/5 15:55 文字数1,411文字
投稿日2021/1/6 18:27 文字数1,049文字
投稿日2021/1/7 17:00 文字数1,149文字
投稿日2021/1/8 8:11 文字数1,115文字
投稿日2021/1/9 21:07 文字数1,455文字
投稿日2021/1/10 20:45 文字数1,221文字
投稿日2021/1/11 13:41 文字数1,178文字
投稿日2021/1/12 19:27 文字数1,043文字
投稿日2021/1/16 7:34 文字数971文字
投稿日2021/1/16 17:16 文字数1,195文字
投稿日2021/1/17 16:08 文字数1,208文字
投稿日2021/1/19 8:07 文字数1,183文字
投稿日2021/1/20 17:39 文字数1,311文字
投稿日2021/1/21 17:42 文字数1,152文字
投稿日2021/1/23 8:11 文字数1,167文字
投稿日2021/1/23 20:29 文字数1,352文字
投稿日2021/1/24 10:06 文字数1,179文字
もっと見る
2021年1月24日更新
国営ギルド「カランコエ」に所属する相棒を持たない冒険者「アル」 過去に縛られ、白い獣を追い求める悲しき冒険者「カンナ」が散っていった冒険者たちの思いを胸に戦いに身を投じていく。 彼、 彼女が辿り着く先には光はあるのだろうか
2021年1月24日更新
ある日突然、アズマ=レンは異世界に転移すると、少女セレナに鍵を探して欲しいと伝えられる、転移した者は元の世界に戻ることは出来ない。レンは帰る気が無かったので異世界で生活する事にした! スライムのレム、メイドのミュウ、ギルドマスターのセレナと共にギルド結成!! レンはレベルアップして召喚石で召喚獣のライとアンジュをサモン!二人がスキルで人の姿に変身!? レン達は様々な大陸や時にだれもいったことがない未開の地に足を踏み入れる! 第ニ章アースクラウドを舞台に風と雲ともう一つの地上を冒険! この広い異世界で生活しながら冒険の旅に向かう! 感想やポイントなどもらえると小説の励みになります!
もっと見る
2021年1月24日更新
[三国志×文官×異能×女武闘家] ※本編は完結済みですが、短編や他の文官を主人公にした話は今後も追加し続けます※ 三国志の時代の文官を描きます。 文官といえば地味なイメージですが、結構バトル多めです。 主人公は蜀において、諸葛亮孔明に次ぐ官職を務めた許靖という人物です。戦乱に翻弄され、中国各地を放浪する波乱万丈の人生を送りました。 曹操のことを「治世の能臣、乱世の奸雄」と評した許劭の従兄弟に当たりますが、許靖も許劭と同じく人物鑑定で世に知られた名士です。 本作ではその人物鑑定において、ちょっとした異能を持った人物として許靖を描いています。 歴史物とはいえ軽く読めるように書いていますので、歴史が苦手な方でもお気軽にお読みいただけたらと思います。 ※名前が分かりにくくなるのを避けるため、字《アザナ》は使用しないことにしました。ご了承ください※ 本編完結しました!! ……が、まだまだ書き足りません。本当はもっともっと書きたいと思いながらも、あまりに全体が冗長になるため我慢して先を急ぎました。 なので今後も短編は追加していきますし、何より三国志の文官を中心に据えた小説の執筆は私の生涯のライフワークにしたいと思っています。 ただ、しばらくは少し毛色の違った小説にチャレンジしてみようと思うので、今後は更新が不定期になります。もしよろしければ、ブックマーク・フォローをしておいていただければと思います。 ちなみに執筆予定のネタを羅列すると、ざっと思いつくだけでこれだけあります(笑) ・韓儀のその後 ・花琳と小芳の日常 ・陶深の仕事 ・洛陽での日常 ・張飛の酒探し ・美雨の店と家族 ・反董卓連合 ・豫州での日常 ・揚州での日常 ・海への小旅行 ・松子の店 揚州店 ・胡蝶の会 ・許靖とともに交州へ避難した人々 ・交州の異民族反乱 ・松子の店 交州店 ・交州での日常 ・凜風の恋 ・益州での日常 ・松子の店 益州店 ・凜風・翠蘭の益州合流 ・陳祗の恋 ・劉璋の食事 ・許靖と劉備陣営 ・許靖と劉禅 ・他の文官を主人公に据えた短編、長編
2021年1月24日更新
頃は江戸時代の初期辺り。場所は大江戸の浅草浅草寺・・そこから、江戸を舞台としたファンタジーが生まれる。 古き月の他に新しき月があらわれ、江戸の町に不安があふれる。月詠という新しい月から生まれ落ちた存在に、里を抜けた伊賀の天才忍者才蔵は命を救われる。 次々に現れる個性の強いキャラクターたち。柳生家の双子、宗冬(むねふゆ)と宗春(むねはる)。天才陰陽師、土御門泰誠(つちみかどやすまさ)。新しい月をめぐる争いに四神たちはどう抗い月詠を守るのか? そして、月詠とは何者であるのか。 今、物語りがはじまる。
作者からの一言コメント
ある女子高生の不思議な体験