ランキング
ショップ
マイページ
その他
新着作品
読者のおすすめ作品
応援レビュー
公式コンテンツ
イベント一覧
書籍化作品
ブックマーク
しおりを付けた作品
お知らせ一覧
ヘルプ
利用規約
定額サービスノベパス
ログイン
新規登録
コメント一覧
境界線上の魔王
第77話 6-21 琥珀の瞳に光る翳
次のエピソードを読む
前話コメント
次話コメント
ポイントが多い順ポイントが少ない順投稿日が新しい順投稿日が古い順
くにざゎゆぅ
100pt 300pt 2022年8月1日 23時40分
※ 注意!このコメントにはネタバレが含まれています
タップして表示
2022年8月1日 23時40分
羽山一明
2022年8月2日 2時47分
※ 注意!この返信にはネタバレが含まれています
うさみしん
2,000pt 200pt 2023年1月24日 2時03分
2023年1月24日 2時03分
2023年1月24日 9時03分
1,000pt 200pt 2022年6月26日 8時58分
マリーはマリーで良い雰囲気なんですよ……。拙者はどうあってもポーラ推しである事に変わりは無いわけですが、これはもうハーレムルートへ突入するしか。文化的には多妻も許されそうな雰囲気に見えない事もないわけですが、実際のところどうなんでしょうか押忍。
2022年6月26日 8時58分
2022年6月26日 11時23分
どうなんでしょうか……(困惑)そんなことになれば、マリーもマリーで「じゃあ……」とか言い出しそうですし、クリスもクリスで「じゃあ私も……」とか言いかねませんし。ポーラは悪友的なポジションで見守るスタンスだと思いますけどねえ。
秋真
1,000pt 100pt 2023年6月30日 21時23分
2023年6月30日 21時23分
2023年7月1日 11時01分
御団子あいす(活動休止中)
1,000pt 100pt 2022年12月19日 9時47分
本格的戦闘シーンに突入するかもと思いましたが、相手がこの二人だとあっさりしたものになりますね~✨今後、二人を苦しめる敵は現れるのかな~。と??
2022年12月19日 9時47分
2022年12月19日 17時48分
マリーはともかく、セイジはたぶんあらゆる意味でそうそう苦戦しないと思います。それくらいじゃないと龍に目をつけられないわけですが、バランスブレイカーなのは確かなので、色々と扱いに困る主人公です。
1,000pt 100pt 2022年2月18日 2時21分
2022年2月18日 2時21分
2022年2月18日 7時36分
乃木重獏久
1,000pt 100pt 2022年1月24日 0時22分
ひとつひとつ確実に、段階を追って検証していく様がいいですね。確実に黒い魔力をターゲットにしていると思われる化け物、即ち境界線。相対する敵の特性に応じて戦力を変えてくることに、大きな秘密が隠されていそうな気がします。そして、クリスの件を知って急行するセイジを見送るマリーちゃん……。
2022年1月24日 0時22分
2022年1月24日 8時25分
へたをうてば国もろとも破壊せしめる爆弾処理のようなものなので、やはりひとつひとつ、草の根を分けるような検証が必要なのだと思います。セイジ自身の話でもありますしね。クリスともども、一番近いところで見つめるマリーの心中は、なかなかに辛いものがあるかと。
星降る夜
500pt 100pt 2021年11月2日 17時58分
2021年11月2日 17時58分
2021年11月3日 1時44分
threetones
400pt 100pt 2022年5月6日 6時31分
2022年5月6日 6時31分
2022年5月6日 8時29分
神谷尚明
ビビッと 100pt 2023年8月7日 15時34分
《「やめてくれ、良心に響く……」》にビビッとしました!
2023年8月7日 15時34分
2023年8月7日 21時31分
彼らを命として扱わないことは、セイジにとって他の異人種たちをも蔑ろにすることと同義のようです。
花時雨
600pt 30pt 2021年11月21日 19時00分
黒い魔力を脅威と見做せば、境界線は防壁になる。力と見做せば敵になる。結局、黒い魔力を制御できるかどうかが鍵になるのでしょうか。セイジはともかく、クリスが力に呑み込まれませんように。
2021年11月21日 19時00分
2021年11月22日 4時03分
ご賢察のとおり、まさしく「ものは使いよう」です。火を使いこなした人類の話ではありませんが、未知のものに対するアプローチは、いつの時代でも、どんな文明でも、不変なのかもしれません。セイジは許されなかった。
ななせ
1,000pt 25pt 2022年10月27日 22時51分
黒い魔力の検証。なかなか謎が深いようですね。リュートさんがいれば。。。でも、仲間がいるから大丈夫でしょうか。クリスさまの秘めたる力もセイジと一緒なら、マリーの胸中はちょっと複雑なような気がしたりして。(*'ω'*)
2022年10月27日 22時51分
2022年10月28日 1時27分
なにしろセイジ以外に使い手がおりませんので、検証も単調にならざるをえません。そんな折、クリスに見える黒い魔力に気づいたセイジは、検証デートをほっぽって別の女の子の元へ。マリーがもう少し幼い性格をしていたら嫉妬していたでしょうね。
黒猫のプルゥ
1,000pt 20pt 2022年4月19日 19時27分
「私との時間は減らさないで」そんな会話の直後にクリスのもとへ飛んでいくセイジ。マリーさん、心中お察しします。
2022年4月19日 19時27分
2022年4月20日 2時10分
き、窮地には違いが無いから……! クリスのとこに行くなんて明言してないから……!!
涼寺みすゞ
1,000pt 20pt 2022年2月17日 21時18分
2022年2月17日 21時18分
2022年2月18日 1時51分
枢(kaname)
ビビッと 1,000pt 20pt 2022年1月15日 17時25分
《「危機感を伴わない練習なんか、いくら繰り返しても本番で役立ちはしませんよ」》にビビッとしました!
2022年1月15日 17時25分
2022年1月15日 19時39分
だいたい正論しか言わない系女子
朱宮 あめ
300pt 20pt 2023年3月18日 13時05分
2023年3月18日 13時05分
2023年3月18日 19時54分
200pt 20pt 2022年8月18日 7時11分
2022年8月18日 7時11分
2022年8月18日 9時33分
結月亜仁
100pt 20pt 2022年3月8日 22時38分
2022年3月8日 22時38分
2022年3月9日 2時13分
筑紫 次郎
300pt 10pt 2022年2月8日 22時44分
いつもお世話になっております。境界線の謎が少しずつ明らかになってきていますね。しかし、やはり境界線は人為的なものなのでしょうか、だとしたら一体誰が、何の為に……色々と新たな謎も生まれてきます
2022年2月8日 22時44分
2022年2月9日 2時05分
ご推察ありがとうございます。いったい、なんのために、という点もそうですが「どうやって」という点が、龍がもっとも恐れている点かもしれません。人の領分を超越した力、世界を歪ませうるその魔力は、龍にとって歓迎できないことでしょうから……。
阿暦史
100pt 10pt 2022年7月31日 20時27分
クリスなら大丈夫だとは思いますが……でもイレギュラーの一つや二つありますからね。マリー自身も緊張感無いと実戦で使えないと言ってるし。
2022年7月31日 20時27分
2022年7月31日 22時51分
大丈夫と思いますけどねえ! イレギュラーのさらに斜め上を突くことに定評のある拙作ですから、もう何が起こっても不思議ではありません。人は死にませんが、そのほかはなんでもやります。
特攻君
100pt 10pt 2022年1月12日 10時10分
やっぱり、黒い魔力の制御が鍵ですかね。クリスが簡単に制御したら、セイジが膝をつきそうですけど。
2022年1月12日 10時10分
2022年1月12日 11時34分
そうですねえ。セイジのなかにあるそれとは量が違いそうですが、魔力操作そのものはセイジより上手なので、使いこなせるかもしれない。セイジもたぶん、素直に喜んでくれるでしょう。
真仲穂空
500pt 5pt 2023年5月10日 7時38分
心がけるだけでも遅くないって、いい言葉ですね。それを言い訳にずっとゼロ地点にいるか、きちんと向き合って少しずつでも進んでいくかは、その人次第ですが。いくつになっても、後者でありたいものです。 境界線、属性まで意識してくるとか強い😲
2023年5月10日 7時38分
2023年5月10日 17時40分
セイジはもともとそこまで考え込む気質ではなかったようです。身に宿った力による後天的なネガティブ思考はなかなか根強いものがありますが、つくづくマリーがいたことで救われているのだと思わされますね。こんな子がいて陰キャムーブできるメンタルも中々。
……くくく、えっ?
2,000pt 2022年9月12日 5時21分
作者様にご提案があるのですが……そろそろこの辺りからキャラの関係性と申しますか、立ち位置も決まってきたように思えまする。そこで彼女らの想いを!無下にせぬようにですね?そろそろ主人公側でえっちな♡紋様魔法の開発に取り掛からせ、ビバ!ハーレムなんてどうかなァ……なんて(ちらちらッ)
2022年9月12日 5時21分
2022年9月12日 8時59分
ハーレムといっても……脈ありっぽいのはマリーのほかにクリスとポーラですが、クリスはどちらかというと恋心というよりライバル兼"推し"みたいな立ち位置ですし、ポーラはなんかもはやオカンじみてるしで……やったらやったでそちらの「嬉しくないハーレム」になるかなと。
ハル
2,000pt 2022年5月29日 16時30分
前半の検証、真面目な検証中に挟むマリーちゃんの言動が癒しでした! みなさんと話す時間が増えても、私との時間は減らさないでくださいね? からの正論照れ隠しがほっこり! でした! からのクリスさんのところ……か〜うん、って感じでした! 続きも楽しみに閲覧させていただきます!
2022年5月29日 16時30分
2022年5月29日 20時22分
マリーの思考は、セイジにとってはわかりづらく、読み手にとってはわかりやすい。そんなものを意識しております。書いていて楽しいですが、ほどほどにしないと雰囲気がぶっ壊れるので、調整が大変です……!
久末 一純
2,000pt 2021年8月16日 19時47分
2021年8月16日 19時47分
2021年8月22日 4時48分
ばってんがー森
ビビッと 1,100pt 2022年4月11日 22時10分
《確証がないばかりに、リュートのことを信じきれずにいたばかりに。後になってこれほど後悔させられるとは思いもしなかった。たとえ胡乱な情報だとしても、聞き入れるだけ聞き入れておくべきだったのだ。》にビビッとしました!
2022年4月11日 22時10分
2022年4月12日 7時33分
怪しすぎたからねしかたないね……。掘り下げられまくるのをリュートがあえて避けていた可能性もありますけど。
如月 雪名
1,000pt 2023年5月7日 19時54分
あっさりと4体の化け物を倒しましたね。少しだけ境界戦の謎も分かったような?クリスが自分と同じ黒い魔力を使用したと知り、主人公が駆け付けて行きました。クリスとの共通点が出来マリーの嫉妬心を煽りそうですが、クリスにとっては接点が増えるチャンス。少女達の恋の行方も見守りたいと思います。
2023年5月7日 19時54分
2023年5月8日 9時22分
物言わぬ相手から情報を引き出すことは本当に難しく、検証というよりデバッグめいたことをコツコツと繰り返していくしかないのかなと。そんな最中、マリーがぽつりとこぼした告白を受け、王都へととんぼ返りしたセイジ。恋模様も激化を始めそうです。
塔都
1,000pt 2022年6月13日 12時41分
セイジとマリーの二人、片手間で攻撃を返しましたね…。 二人、かなりいい雰囲気だったのに、黒い魔力がクリスのものとわかったら、飛んで帰ってしまいましたね。 やむを得ないこととはいえ、マリーは寂しく見送ったことでしょう。
2022年6月13日 12時41分
2022年6月13日 17時58分
いい雰囲気からのお預けはもはやお約束ですが、この場合かなり迫真めいた事情があってのことなので、マリーは寂しくも諦めて、でもなるべく急いで後を追いました。セイジのことは、この時点でもう恋人以上に意識していることだと思います。
種山丹佳(くさやまにか)
ビビッと 1,000pt 2022年5月19日 8時22分
《「……じゃあ、境界線は人間の魔法ってことか?」》にビビッとしました!
2022年5月19日 8時22分
2022年5月19日 11時15分
憶測です。今は、まだ。
1,000pt 2022年5月1日 6時13分
んん? なんかこの辺りから、文章に変化が感じられますな。上手く表せないけど……うーん。レビューってあれ難易度高すぎで泣けますん。ネタバレしない様に煽りを入れ、過不足無く骨子を纏めて400字程に詰め込む。長くなると読んでくれる人少なくなって、意味無くなっちゃうし。ナイトメアモード過
2022年5月1日 6時13分
2022年5月1日 9時32分
この話は珍しくセイジの一人称なので、その関係ではないでしょうか。基本的には三人称なので、あんまり筆致は変わらないと思いますよ。へたになったんじゃないなら大丈夫です……! レビューはこちらも感覚で書いてるので、あんまり人のこと言えない……!
星逢もみじ
1,000pt 2022年4月27日 23時24分
2022年4月27日 23時24分
2022年4月28日 8時20分
中村尚裕
1,000pt 2021年12月17日 19時03分
敵を知り、己を知らばと申しますが、無知を知り知ろうとしてこそ克服が成るのは間違いなさそうですね。 そしてここしばらくの流れ、感覚としては『力を捨てて和を求める、和解と建設の物語』という意味合いも帯びそうで胸アツと申すもの。 これからも頑張って下さい!
2021年12月17日 19時03分
2021年12月18日 11時59分
セイジは「騎士は守る者であり、戦う者ではない」という信念を抱き続けております。ゆえに力は必要なれど必須ではなく、あくまで異形を相手どり、対等でいるための手段として考えているようで。なかなかに理解を得られない感性ゆえに、苦労が続きそうです。
木々井 やや
1,000pt 2021年11月24日 20時44分
マリーちゃんにしては珍しく、報告が遅れてしまった感じでしょうか。口では大丈夫と言いつつも、セイジの去り際からは焦りのようなものを感じました😔 レオンから相談がいってないのであれば大丈夫な気もしますが、ふたりの認識が異なるのでしょうか。次話、どうなるのでしょう!😦
2021年11月24日 20時44分
2021年11月25日 2時26分
なまじクリスと仲良くなってしまっただけに、彼女をどこか信頼しきっていたようです。マリー自身、人里はアウェイなので振る舞いに困っている面もあるのでしょうね。レオンは仕事を捌くことは得意ですが、人に頼ることはいまだ苦手なようです。すれ違いが何重にも……。
志茂塚 ゆり
1,000pt 2021年10月19日 12時27分
クリス姫が黒い魔力を持っていることが、ついにセイジさんの知るところとなりましたね。セイジさんの、後輩を信じているという言葉が意外でした。セイジさん自身も、他者を信用できるよう、少しずつ前へ進んでいるのですね。境界線の謎の核心へと近付いているようで、とても楽しみです。
2021年10月19日 12時27分
2021年10月20日 8時21分
コメントありがとうございます。信じている、のくだりは、本心なのか、そう自分に言い聞かせたのか、マリーに言い聞かせたかったのか、複雑な葛藤があったのだと思います。ここで実験を繰り返していれば色々とわかったのかもしれませんが、黒い気配に引き返しました。 ここから終幕までは一直線です!
seokunchi
ビビッと 1,000pt 2021年10月5日 15時10分
2021年10月5日 15時10分
2021年10月6日 9時05分
油断してるとこういうのが飛んでくる
雲本海月
1,000pt 2021年9月23日 23時03分
2021年9月23日 23時03分
2021年9月25日 18時57分
井藤 るまいの
ビビッと 800pt 2022年10月9日 20時42分
《「ふふ、そうですね……みなさんと話す時間が増えても、私との時間は減らさないでくださいね?」》にビビッとしました!
2022年10月9日 20時42分
2022年10月10日 1時53分
絶対嫌だとは言えないのにわざわざ言質とるあたり、ちょっとだけ嫉妬入ってるかもしれません。
Yuri
800pt 2022年9月7日 18時55分
少しずつですが、今まで分からなかったことが分かるようになってきましたね。リュートが言っていたこと、まさかここでヒントになることが分かるとは悔しいですね。でもきっと今のセイジは大丈夫でしょう。マリーが言うようにこれまでとは違い、一人ではないのですから。
2022年9月7日 18時55分
2022年9月8日 1時43分
音をたてて回る鍵穴のような謎ではなく、向き合うことを恐れ続けた自身の内側に宿る謎であるがゆえ、ゆっくり、ゆっくりと向き合うなかで解けていくのだと思います。仲間たちと一緒に手を取り合って生きていくと決めたなら、仰るとおり、きっともう大丈夫でしょう。
杉乃坂げん
800pt 2021年8月19日 14時13分
境界線の化け物が進化をしていますが、黒い魔力を使うセイジの方がより成長しており、脅威になっていますね。 リュートの回想が多いですね。再登場が楽しみです。
2021年8月19日 14時13分
2021年8月20日 3時01分
セイジは自分の力と向き合うため、より強くなることを決意しましたが、これ以上強くなってどうするんでしょう?大丈夫かな?と思う親心。 リュートは出るたび嫌われ、出ないと株が上がります。皮肉。
春日はるひ
600pt 2022年4月6日 4時34分
クリスが狙われたのは、やはりそういう理由だったんですね。となると、境界線の魔物はあまり普通の人を襲うことは無いというになるのかな。まぁそもそも人が近づかなければ関係ないんだけど(近づかないように存在しているんだろうし)。
2022年4月6日 4時34分
2022年4月6日 7時42分
あまりというか、記録されているうちでは前例がないですね。だからこそ人も「よくわかんないけど放置しよう」というスタンスを保っていたわけで、ぼろぼろ化け物が出てきたら、例の前線ではなくこっちが元凶か?と思い始めそうですし。
ビビッと 500pt 2022年6月26日 8時55分
《右手にマリーの目によく似た紅色の炎を。左手に、その奥にたたえた漆黒のような炎を浮かべ、ふっ、と消してみせる。ぱちぱちと目を瞬かせたマリーの頭を、いつものようにぽんと撫でてやる。》にビビッとしました!
2022年6月26日 8時55分
2022年6月26日 11時22分
隙あらば。
ビビッと 500pt 2022年6月26日 8時52分
《悪戯っぽく頬を染めるマリーから、化け物へと視線を転じる。話し合いの時間を減らさないためにも、そろそろご退場願おう。あとのことは、今日の会合で報告して話を詰めればいい。》にビビッとしました!
2022年6月26日 8時52分
2022年6月26日 11時21分
余裕が出てきています。あと一歩でイキりになりますが、この子はそういう領域に踏み込んでほしくないものです。
ビビッと 500pt 2022年6月26日 8時50分
《羊皮紙は炎に、煙焔は水と氷に、鉱石は雷に、水球は風にそれぞれ弱いようだ。前回『羊皮紙』に苦戦したのは、立ち会った三人の得意な魔力が、風、水、氷であったからだろう。そこまで計算したうえでの采配なら、なぜ…》にビビッとしました!
2022年6月26日 8時50分
炎と雷という、攻撃的な魔法を得意とするメンバーがいないのです。これはセイジの唯一無二を助ける意味でも重要な要素なのです。
ビビッと 500pt 2022年6月26日 8時48分
《境界線は、通過する人間の魔力を吸収する。その作用に限らず、境界線がみずから動くようなことは今まで一度もなかった。つまり、黒い魔力は境界線にとって何かしら特別な存在であると推測できる。》にビビッとしました!
2022年6月26日 8時48分
2022年6月26日 11時20分
根本的にこの子は研究者気質なので、いざ大丈夫だと踏むとやたら積極的になります。ほうっておくと一昼夜でもあれこれ試してそうです。
みらいつりびと
500pt 2022年2月21日 7時56分
謎の存在だった境界線が人間によってつくられたかもしれないなんて! 人間の敵は人間なのでしょうか……?
2022年2月21日 7時56分
2022年2月21日 10時17分
神話を振り返れば、その時代からしてすでに諍い、憎しみ、殺し合っているわけですからね。人間が一番怖い、というか、人間の持ち得る感情が一番怖い、と感じるのも致し方ないと思います。
樫山泰士
500pt 2022年1月28日 23時47分
2022年1月28日 23時47分
2022年1月29日 12時17分
もりもりベース
500pt 2021年12月27日 2時34分
2021年12月27日 2時34分
2021年12月27日 10時56分
和奏
500pt 2021年9月18日 0時52分
人の魔力が境界線に関係しているのですね。化け物達を相手取りながらもセイジさんとマリーちゃんが軽快な会話を交わし、じりじりと秘密に迫っていく様子を楽しく拝読させていただきました。クリスさんの所へと飛んだセイジさん、何か思うところがあるのですね。次話も楽しみです。
2021年9月18日 0時52分
2021年9月18日 16時51分
今のところは「かもしれない」ですが。じわじわと真実に近づきつつあるようです。そして同時に、リュートの直感が正しかったのだという裏打ちを知る皮肉。 そして新たなる火種……第一部、佳境です。どうぞ見守ってください。
400pt 2021年8月19日 14時09分
「危機感を伴わない練習なんか、いくら繰り返しても本番で役立ちはしませんよ」 まとを得た鋭い言葉ですね。シュミレーションも大事ですが、実戦ぎなにより成長させるのですね。
2021年8月19日 14時09分
2021年8月20日 3時02分
マリーは騎士でないのにも関わらず、何を言わせてもサマになるので助かっています。セイジに向かってこんなことを言えるのも、おそらく彼女を除いてはいないでしょう。
ermk
300pt 2022年12月29日 15時07分
2022年12月29日 15時07分
2022年12月29日 17時51分
もっと見る
コメント投稿
スタンプ投稿
コメント一覧
境界線上の魔王
第77話 6-21 琥珀の瞳に光る翳
次のエピソードを読む