ランキング
ショップ
マイページ
その他
新着作品
読者のおすすめ作品
応援レビュー
公式コンテンツ
イベント一覧
書籍化作品
ブックマーク
しおりを付けた作品
お知らせ一覧
ヘルプ
利用規約
定額サービスノベパス
ログイン
新規登録
コメント一覧
境界線上の魔王
第23話 3-6 小さな歓迎
次のエピソードを読む
前話コメント
次話コメント
ポイントが多い順ポイントが少ない順投稿日が新しい順投稿日が古い順
くにざゎゆぅ
100pt 300pt 2022年5月23日 21時11分
※ 注意!このコメントにはネタバレが含まれています
タップして表示
2022年5月23日 21時11分
羽山一明
2022年5月23日 22時55分
※ 注意!この返信にはネタバレが含まれています
うさみしん
2,000pt 200pt 2022年11月26日 1時22分
2022年11月26日 1時22分
2022年11月26日 9時57分
ポーラの初出ということでのスタンプだと思いますので、Tips的なアレ。本作はダブル主人公+ヒロインの構図がメインですが、この子の立ち位置には非常に悩ましいものがあります。いずれ色々と掘り下げるつもりですが、何をどうやっても暗い過去しか出てこないので、なんかちょっと申し訳ない気持
秋真
2,000pt 200pt 2021年6月6日 22時08分
『この狂気にちかい信頼の遠因に、おれの出奔があるのならば、応えなくてはならない』この一文がメチャクチャ心に刺さりました。こういう心情を、この登場人物に、こういう場面で……、このタイミングで……。唯一解のような描きかた、お見事でございました!
2021年6月6日 22時08分
2021年6月8日 4時12分
唯一解、とのお褒めをいただき、本当にありがとうございます…!セイジは性格的にとても主人公という柄ではありませんが、このセリフは誠実で愚直な騎士である彼だからこそ言えるのかなと思います。たまには格好いいところ見せないと…!
1,000pt 200pt 2022年4月25日 6時32分
ポーラたん来たァァァッ! 気ィついたらこの時点ではまだ名乗っとらへんのですね押忍。
2022年4月25日 6時32分
2022年4月25日 11時16分
名乗れませんね。「ポーラ」と言うのも変ですし、ファミリー・ネームなど誰とも知れない相手にはなお語れません。ゆえのざっくばらんな言葉遣いなのかもしれません。
葵乃カモン
500pt 200pt 2021年6月16日 5時23分
2021年6月16日 5時23分
2021年6月18日 1時41分
阿暦史
100pt 111pt 2021年12月13日 23時18分
関西弁、文字に起こすとひらがなばっかりになる問題にビビッとしました!昔標準語を定める際、京都弁も候補だったみたいですね。もしそうなってたら「関東弁文字にすると〜」ってなってたんでしょうね。関西弁少女…出てくるだけで夢が広がります。どこに連れてってくれるのでしょうか…
2021年12月13日 23時18分
2021年12月14日 2時30分
なんにも考えず、慣れ親しんでいるという理由だけで書いてみたのですが、かなり切実な後書きになりました。ひらがなばっかになっちゃう泣き所。御所だったので、遷都がなければあるいは玉音放送が関西弁だった未来があったかもしれないですね。
てとら
1,000pt 100pt 2023年4月28日 0時42分
なにやら複雑な事情を抱えていそうな少女の登場です。というより彼女、並の騎士に劣らぬ実力者とお見受けしましたぞ。せっかくやし、自分、聖騎士試験やってったらええんちゃう?
2023年4月28日 0時42分
2023年4月28日 9時50分
度合い的には作中指折りの使い手です。魔力の汚染からなんらかの手法で逃れ得たとしても、押し寄せる魔物を打ち払う実力がなければ死に絶えていくしかありませんので、それを実現させている時点ですでに聖騎士クラスだと思います。
白沢走
1,000pt 100pt 2022年12月4日 20時10分
完璧な登場シーンなだけに、目線の冷ややかさが引っ掛かりますっ! 正直、コレ以上の惨劇はないと思うのですが、口調の楽天さからか、嫌な予感も……っ! 良い方に外れてくれっ! ((((;゜Д゜))))
2022年12月4日 20時10分
2022年12月4日 22時46分
本作はダークファンタジーです(数話ぶり二度目)さて、窺い知れる楽観は、状況をしめすに相応しいものなのか。或いは、ただの諦観か。
御団子あいす
ビビッと 1,000pt 100pt 2022年10月24日 8時27分
《ルーレインから続く鬱蒼とした森林は、境界線を敷居にぱたりと密度を減らしており、視線の奥には赤茶けた土肌の露出した荒涼な大地が広がっている。向かって左側に本元の境界線が、右奥側には天頂を雲のなかに潜めた…》にビビッとしました!
2022年10月24日 8時27分
2022年10月24日 9時22分
生き残りがいたとしても、かなり劣悪な環境であることは間違いない感が漂っています。
朴いっぺい
1,000pt 100pt 2022年10月6日 17時42分
さすがに魔物じゃないだろうなー、とか思ってたら……関西弁の女の子が出てくるとは。境界線の向こうで暮らしていられる、ってわりと人外ですよね……?
2022年10月6日 17時42分
2022年10月6日 23時04分
こちらの境界線は、世界を分断する本家の境界線とは異なる、やや小型の壁ですね。現地民がやらかして氾濫させたときにできたやつなので。それでも人外には違いありません。クリスも過去に突入して痛い目を見ているような場所なので……。
1,000pt 100pt 2022年1月21日 5時27分
ここに来て新舞台に新キャラの登場! 燃えますね! オチにも笑わせてもらいました。勉強になります押忍!
2022年1月21日 5時27分
2022年1月21日 8時41分
サブキャラにしてはキャラが濃すぎる感が否めません。メインが静かな輩が多いので余計に……。
乃木重獏久
1,000pt 100pt 2021年12月1日 0時06分
ラフィアの境界線に踏み込む様子、「首都消失」のような雰囲気にワクワクします! クリスの心情が窺える表現もいいですね。参考になる表現が多くて、唸らされました。そして、大阪弁の少女も魅力的。今後、物語のスパイスとして効いてくる予感がします。
2021年12月1日 0時06分
2021年12月1日 3時17分
活字や映画の知識はゼロに等しいので、「首都消失」も無事存じ上げませんでした。慈悲はない。クリスはすっかり浮かれており、ともすればセイジの目線は兄のようなものでしょうか。メイン三人が白米だとすれば、スパイスをかければカレーになりそうです。彼女はなんかそんな感じです。(丸投げ
tm
1,000pt 100pt 2021年8月4日 7時42分
射出を待ちわびた炎が……の文章がとても上手い。こういう表現出来るようになりたいですね。 そしてまさかの関西弁の少女。歳を取らないような感じなのでしょうか? 魔力に呑まれて力を得たとするとまさに突然変異。魔物の掃討を目的とする理由も気にかかるところ。
2021年8月4日 7時42分
2021年8月5日 1時25分
表現を拾っていただいてありがとうございます! ほとんどフィーリングで書いておりますので、自分の文章のどういったところが高評価を受けるのか、その基準になってありがたいです。 少女のほうは……人間ですが、ある意味ではご推察の通りかもしれない。
涼寺みすゞ
300pt 100pt 2021年8月31日 21時54分
2021年8月31日 21時54分
2021年9月1日 9時12分
星降る夜
300pt 100pt 2021年7月18日 15時50分
2021年7月18日 15時50分
2021年7月19日 3時33分
threetones
ビビッと 200pt 100pt 2022年1月15日 21時36分
《呼応して空中で静止したふたりと視線を交わして、喉奥に詰まる記憶を求めて首をひねった。》にビビッとしました!
2022年1月15日 21時36分
2022年1月16日 8時37分
オチに使ってごめんなと思いつつ。自分が方言でイジられるのはめちゃくちゃ嫌いなんですけどね!!
F(エフ)
200pt 100pt 2021年7月8日 23時22分
2021年7月8日 23時22分
2021年7月9日 10時13分
うさのうさ
100pt 100pt 2021年8月26日 9時36分
2021年8月26日 9時36分
2021年8月27日 5時54分
伊空路地
1,000pt 50pt 2021年8月10日 23時40分
あかんな、やっぱ関西人は余所者に冷たいんやな(偏見
2021年8月10日 23時40分
2021年8月11日 3時28分
遊びにくるならいつでもうぇるかむ!
大和奏時(Xraudia Japan)
500pt 50pt 2022年10月8日 7時02分
2022年10月8日 7時02分
2022年10月10日 22時51分
朱宮 あめ
300pt 20pt 2023年1月5日 7時10分
2023年1月5日 7時10分
2023年1月5日 8時50分
kazunari
200pt 20pt 2022年7月3日 17時37分
2022年7月3日 17時37分
2022年7月3日 20時16分
真仲穂空
1,000pt 10pt 2023年3月16日 7時42分
背中は任せたぞって台詞。クリスにとっては滅茶苦茶嬉しいでしょうね。 新しいタイプの女の子来た! 方言キャラ……になるんですかね? 個人的にパーティーに一人はいて欲しいタイプなので、長い付き合いになること祈っておきます✨
2023年3月16日 7時42分
2023年3月16日 9時49分
本当に背中を任せる訳ではないと思いつつ、言葉にしてもらったことは何よりの激励になったのかなと。新キャラは方言っ子です。いわゆるコテコテなKANSAI弁はメディア内だけのものなので、かなりリアル目。そこはかとなく淡泊に見えるかもしれないです。
種山丹佳(くさやまにか)
1,000pt 10pt 2022年8月26日 10時06分
ラフィアにて、可能性が示唆されていた人間(?)が登場しました! 異世界における関西弁はやはり異彩を放ちますね。 強烈すぎるからか、全然立ち止まってくれないことに、セイジたちも困っていたように思います。 また面白くなっていきそうです!
2022年8月26日 10時06分
2022年8月26日 17時50分
関西弁は感情表現しやすく、かつ標準語圏の人にも理解しやすいので採用しました。他の方言だとこうはいかないのでほんと関西住みでよかったと思います。
カズ・ポテト
500pt 10pt 2023年2月21日 15時39分
2023年2月21日 15時39分
2023年2月21日 23時10分
黒猫のプルゥ
500pt 10pt 2021年11月25日 1時43分
2021年11月25日 1時43分
2021年11月25日 8時18分
筑紫 次郎
300pt 10pt 2021年12月5日 22時25分
いつもお世話になっております。新キャラ登場ですね!しかし私だけかもしれませんが、作品内における日本語の方言の扱いは、創作上の悩みの種の一つです。作品内でどう整理するか難しいところですので、是非とも参考にさせていただきます。今後ともよろしくお願いいたします
2021年12月5日 22時25分
2021年12月6日 0時12分
そうですねえ。方言の扱いは世界観も相まって難しいと思います。拙作の場合は、直情的な性格に説得力を付随させるため、やや暗く硬い文章に変化をもたらすため、その二点が大まかな目的となっております。大阪住まいなので、扱いそのものは問題ないかなと。
特攻君
100pt 10pt 2022年3月23日 12時58分
関西弁。間違うとツッコミが凄そうなので使いづらかったり……。これだから東京もんは~とか(笑)
2022年3月23日 12時58分
2022年3月24日 10時31分
大阪住みなので……。
結月亜仁
100pt 10pt 2022年1月13日 19時21分
2022年1月13日 19時21分
2022年1月14日 0時28分
花時雨
100pt 10pt 2021年5月12日 19時17分
アホほど強い関西弁少女登場!と思ったらもう爆死?「何さらすねーん」の声が木霊してそうです。
2021年5月12日 19時17分
2021年5月12日 23時39分
似た言葉なら近々叫ぶ予定となっております。 関西弁キャラはこういう使い方がとても楽しい。ついつい言わせてしまいます。 誤字報告、毎度のことですがありがとうございます。 悩んだところなのですが、関西弁(河内弁ですが)の箇所については発音そのまま記述しているのです。ご容赦を…
dobby boy
500pt 3pt 2022年1月2日 23時05分
改めて、あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 亡国ラフィアで遭遇した関西弁の少女。彼女は元ラフィア民なのか?ということは、ラフィアとは関西なのか?ということは、関西は滅びる?つらい。。
2022年1月2日 23時05分
2022年1月3日 7時32分
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよしなに。まだ色々と明かせないことばかりですが、とりあえず人の世は島国ではないので、東西の概念はありません。フェルミーナから見ると東なので、むしろ関東です。
御伽《otogi》
ビビッと 2,000pt 2023年5月17日 21時57分
2023年5月17日 21時57分
2023年5月17日 23時10分
オチに使ってゴメンなポーラ……
丹羽すず
ビビッと 2,000pt 2023年3月5日 18時33分
《二秒後、少女の向かった先で閃光と爆発音が炸裂し、悲鳴と怒号が立て続けに響きわたった。》にビビッとしました!
2023年3月5日 18時33分
2023年3月6日 7時54分
オチに使ってごめんな……
……くくく、えっ?
2,000pt 2022年9月11日 11時50分
結構な回数引っ越しを繰り返した関係で、方言のレパートリーには事欠かないんですけど、いずれもマイナー言語ならぬ方言なもので生かしようが無いんですよなぁ(遠い目)特に鹿児島の方言とか、同じ日本語とは思えないレベル。離島なんかの年寄りとの会話はもー符牒かなにか?ってレベルだし羨ましい。
2022年9月11日 11時50分
2022年9月11日 13時20分
そういう意味では関西住まいは有利かもしれないですね。微妙なイントネーションを文字に起こす場合、どうしても地の人間でなければ表現できないところもありますし。あまり極端な方言に関しては、その地の若年層では採用されづらくなっているでしょうし。
2,000pt 2022年4月16日 12時12分
関西弁……以前書いたお話にエセ関西弁キャラがいるから、震える。 (´Д⊂ヽ
2022年4月16日 12時12分
2022年4月16日 14時06分
今のところ方言警察からの指導はありませんが、いまの世代の関西弁はフィクション上のコテコテしたものをほぼ用いないので、思った以上にマイルドな仕上がりに見えると思います。作り物の関西弁はこちらも見ていてしんどいのです。
1,400pt 2023年3月5日 18時34分
2023年3月5日 18時34分
1,200pt 2023年5月14日 19時16分
2023年5月14日 19時16分
2023年5月15日 23時34分
ハル
1,100pt 2021年10月2日 22時44分
ここまでゆっくりですが夢中で読ませていただきました! 戦闘シーンもさることながら、感情の揺らぎと発言が素晴らしいなといつも思っております! あと関西弁の女の子、わたし好きになれそうです! これからも頑張ってください!
2021年10月2日 22時44分
2021年10月3日 14時40分
いつもありがとうございます! ひとりひとりの背景と物語をしっかりと描いていきたいなと考えておりますが、なにぶんファンタジーなので、進行ペースとの両立もなかなか難しく。努力あるのみです。頑張ります。 ポーラはいい子です。いや、みんないい子ですけど!
七三 一二十
1,000pt 2023年5月2日 8時08分
関西弁女子きたー! 擬似境界線の内側で暮らしているということは、彼女も普通の人間ではないのでしょうか? あとマリーはセイジの過去を詳しく知らないのですね。セイジが語りたがらないのかな?
2023年5月2日 8時08分
2023年5月3日 3時17分
境界線はあくまで世界を二分するだけの存在なので、内外という概念はありませんが、この国に限っては一度境界線の水底に浸かりきっているので、常人は生きていけません。セイジはあんまり過去を語りたがらず、マリーも「言いたくないなら」というスタンスなので、詳細は明かされていないようです。
鈴谷凌(低浮上気味)
1,000pt 2023年3月6日 15時29分
関西弁の女の子だけでも良いものですが、そこに小柄かつ鎌使いという属性すら盛り込んでしまうとは。テンションが上がって目の奥がちかちかしてきました。しかし、そんな魅力的な少女も謎の閃光と爆発音に呑まれ……いやー無念です。
2023年3月6日 15時29分
2023年3月6日 17時28分
いいやつだった……。ではなく、ちゃんと生きています。この子、特徴を改めて列挙するとかなり尖っていますね。実際には氷の力で鎌を作っているだけなんですが、本人は剣よりこちらがお好みらしいです。
囲味屋かこみ
1,000pt 2022年7月31日 22時49分
関西弁少女きたー!それはそうと、まだこの時点ではセイジきゅんがついていれば絶対的な安心感がある…。
2022年7月31日 22時49分
2022年8月1日 0時39分
そうですねー。本人も「まあ境界線のむこうよりマシか」くらいに思っていそうです。実際、殺すだけなら作中でも文句なしに最強クラスなので、護衛としては申し分ないですね!
星野 夜空
1,000pt 2022年2月8日 23時43分
関西弁キャラいいですね♪ 確かに関西弁だとひらがなになりがちですねw 最後のオチも流石でした!
2022年2月8日 23時43分
2022年2月9日 7時58分
話を転がしやすくなるので使ってみたんですが、ひらがな問題はどうしようもないんですよねえ……。オチ要員とかしても使えそうなので、つい出来心で爆発させてみました。ごめんなポーラ。
塔都
1,000pt 2022年2月3日 13時56分
どんなツワモノが出てくるかと思いきや、関西弁の少女とは!関西弁好きです。少女が話しても何故か頼もしい。余裕がある感じがするからでしょうか… そして、最初に放った魔法具が忘れられた頃に発動?! そうだとしたら、さぞ少女の怒りを買ったことでしょう(笑)
2022年2月3日 13時56分
2022年2月4日 8時48分
KANSAI弁ですね。フェルミーナから見れば東なので、KANTOU弁かもしれない。単独で奮戦しているあたり、どこかしら達観しているような素振りも見えますが、無事に魔法具に巻き込まれました。KANSAI弁の宿命です。ごめんなポーラ。
朝元しぐろ
1,000pt 2022年1月2日 19時05分
2022年1月2日 19時05分
2022年1月2日 23時13分
LUCA
ビビッと 1,000pt 2021年12月8日 5時34分
2021年12月8日 5時34分
2021年12月8日 11時51分
枢(kaname)
1,000pt 2021年11月24日 10時50分
おにゃの子だったんですね!普通のおにゃの子ではない感じがふつふつしておりますが、めっちゃ怖そうな好戦的な人だったらという先入観があったので、個人的にはとても意外で、しかも関西弁という特徴も含めてとても強く印象に刻まれました!でも只者ではない、秘密がありそうな感じがします。
2021年11月24日 10時50分
2021年11月24日 23時17分
戦地を飛び交っているので、まあ、ふつうでもないですし、ただ者でもありませんね! 大阪住まいなので、入れてみようかなと思い至っただけなのですが、すいすい喋ってくれてめっちゃ楽でした。方言おすすめ。
1,000pt 2021年10月21日 22時36分
このクリスとセイジのその、なんというかビミョーな感じがまたたまらないですね! あと関西弁の娘、相変わらず楽しいテンションで見ていて楽しいです! (なお現実では友達には……)
2021年10月21日 22時36分
2021年10月22日 9時59分
今はまだ、ふたりはビミョーな関係です。セイジとしても恥ずかしいやら恐れ多いやら、マリーにもせっつかれるやらで距離感を掴みそこねている印象。 か、関西弁に罪はないから……(震え声
中村尚裕
1,000pt 2021年10月21日 18時23分
山なりとは(哲学)。← クリス、はしゃいでますねえ。 陰鬱な探索行になるかと思いきや、思わぬ遭遇もあって意外や意外。恐らくは能天気に笑ってもいられないのでしょうけれども。 世界も先入観通りといかないようですね。この先は、はたして。 これからも頑張って下さい!
2021年10月21日 18時23分
2021年10月22日 9時18分
順調にはしゃいでますねえ。憧れの人と、憧れるばかりであった旅路となれば、年頃の女の子としては感極まるばかりでしょう。 陰鬱にならぬは余裕の証、見知らぬ不穏は関西弁で中和させ、さあ、冒険が始まります。 頑張ります。ありがとうございます。
1,000pt 2021年10月20日 9時59分
2021年10月20日 9時59分
2021年10月21日 0時53分
志茂塚 ゆり
1,000pt 2021年8月20日 20時05分
「俺が守る」と言えなかったセイジさん。でも実際、守っているんですよねぇ・・・( ´∀` )ラフィアの生き残りが関西弁少女だとは!続きを楽しみに、ゆっくりと拝読いたします。
2021年8月20日 20時05分
2021年8月21日 15時21分
レオンとのやり取り通り「俺が守る」は柄じゃありませんでした。有言実行ではありませんが、騎士としてはしっかり役目を果たしています。 ともすれば、この少女もいずれは……と、なるでしょうか。
もっと見る
コメント投稿
スタンプ投稿
コメント一覧
境界線上の魔王
第23話 3-6 小さな歓迎
次のエピソードを読む