ランキング
ショップ
マイページ
その他
新着作品
読者のおすすめ作品
応援レビュー
公式コンテンツ
イベント一覧
書籍化作品
ブックマーク
しおりを付けた作品
お知らせ一覧
ヘルプ
利用規約
定額サービスノベパス
ログイン
新規登録
コメント一覧
境界線上の魔王
第46話 5-7 執行者
次のエピソードを読む
前話コメント
次話コメント
ポイントが多い順ポイントが少ない順投稿日が新しい順投稿日が古い順
くにざゎゆぅ
100pt 300pt 2022年6月19日 22時58分
※ 注意!このコメントにはネタバレが含まれています
タップして表示
2022年6月19日 22時58分
羽山一明
2022年6月19日 23時02分
※ 注意!この返信にはネタバレが含まれています
うさみしん
2,000pt 200pt 2022年12月20日 4時40分
2022年12月20日 4時40分
2022年12月20日 9時34分
秋真
ビビッと 2,000pt 200pt 2022年2月1日 15時57分
《魔法ですら押しつぶすであろう圧倒的な物量を避けるには、みずから彼女のもとへと躍り出さねばならない。埋もれて死ぬか、立ち向かって死ぬか。強制的な二者択一。》にビビッとしました!
2022年2月1日 15時57分
2022年2月1日 23時10分
子供組ならつっこんでいそうです。退くのは大人ならではの思考かもしれないですね。
1,000pt 200pt 2022年5月22日 7時49分
ポーラたんの武器。剣でも斧でもなく鎌ってのが最高であります! なんたって命を刈り取る形をしてるじゃないですか押忍! 拙者、実はエル◯ンリングでポーラたんて祈祷キャラ作ってましてですね、墓場の大鎌と竜贄装備で各種ドラゴンブレス吐きながら死に生きる者たちを刈り取りまくっておりますぞ!
2022年5月22日 7時49分
2022年5月22日 9時20分
鎌なのは、おそらく戦場に立ち会ったポーラが最初に思い浮かべたイメージだからだと思います。まさに命を刈り取る形状を求め、その意志に応えた魔力がかたちをなして以降、その得意な武器を唯一の相棒としています。後半は上級者すぎてコメントに窮しますが、なるべく死なせないであげてください。
星降る夜
500pt 200pt 2021年8月31日 20時11分
2021年8月31日 20時11分
2021年9月1日 9時04分
御団子あいす(活動休止中)
1,000pt 100pt 2022年11月17日 7時58分
「青の結晶よ、守護の精霊よ。降りゆく雨から我が身を隠す盾となり、顕現せよ!」←こういうセンスの良い詠唱をみるとすごくテンション上がります♪ 隠匿系でしょうか!? 続きが気になります。
2022年11月17日 7時58分
2022年11月17日 11時19分
ありがとうございます! こうした言い回しはあまり得意ではないので、彼らには一刻も早く研鑽を積んでいただいて、無詠唱にて魔法を使いこなして頂きたいです……。
ビビッと 1,000pt 100pt 2022年2月2日 5時38分
《「不思議なこと聞くのねえ。折れた剣は盤上から消えるべき……でしょ?」》にビビッとしました!
2022年2月2日 5時38分
2022年2月2日 9時12分
そして盤外戦術へ。剣は折れれば戻りませんが、心と体はいずれ元に戻る、ということで、ここはひとつ。
黒猫のプルゥ
1,000pt 100pt 2022年2月1日 22時49分
息もつかせぬ怒涛の展開…!「その瞳に、真紅の焔〜」との表現は、"緋色級"の意味で受け取っていいのでしょうか。しかし龍たちは世界の均衡を保つという目的だけは一致しているものと思ってましたが、こいつは…。
2022年2月1日 22時49分
2022年2月2日 2時23分
はい、こいつは緋色級龍族です。バケモン中のバケモンです。リュートがいつか「関わりたくない」と吐露していたのは、ひょっとしたらこいつのことかもしれません。
ななせ
1,000pt 100pt 2022年1月20日 21時51分
お世話になっております。ありがとうございます。(*^^*) 「ああ、くそ。次から次へと……」 と、確かに、愚痴りたくなるほどの展開。 か、かなりヤバい方が来られたようですね。( ;∀;) 目が離せません。屋敷の損壊も気になる。。。
2022年1月20日 21時51分
2022年1月21日 4時15分
コメントありがとうございます! レオンがぽつりと愚痴るのもむりはありません。セイジの帰郷を皮切りに、人の世がまるで異界になってしまったかのようになり、人の子の彼としては血も出れば愚痴も吐きたくなりますね。ぶっ壊れた屋敷も、のちにきちんと脚本の材料に。。
乃木重獏久
1,000pt 100pt 2021年12月24日 0時10分
今までの龍は、思考回路は人とは違いながらも、意思疎通の成立する知的生命体に思えました。しかし今度の龍からは、絶対的な悪意しか感じられません。アリアの攻撃でさえ効かないなんて。セイジのいない今、彼らは紅い瞳の化け物に勝てるのでしょうか? こうなったら、皆で呼ぶしかない! せーの、マ
2021年12月24日 0時10分
2021年12月24日 7時21分
無垢が転じて悪意となった、その典型例だと思います。尋常ならざる力をただいたずらにふるう様からは、確固たる目的ではなく、純然たる本能が垣間見えますが、はたして。セイジに対抗すべく送られているのですから、同じく異形の力でしか抵抗しえないものでしょう。と、なれば頼れるのは……。
threetones
400pt 100pt 2022年2月26日 4時31分
2022年2月26日 4時31分
2022年2月26日 12時46分
うさのうさ
ビビッと 300pt 100pt 2021年9月19日 14時19分
《「青の結晶よ、守護の精霊よ。降りゆく雨から我が身を隠す盾となり、顕現せよ!」》にビビッとしました!
2021年9月19日 14時19分
2021年9月20日 1時54分
噛んだら死ぬやつ
神谷尚明
ビビッと 100pt 2023年6月29日 6時10分
《「──そんなに、早く逝きたいのお?」》にビビッとしました!
2023年6月29日 6時10分
2023年6月29日 17時18分
上位龍だけあって余裕綽々の様子。もしセイジがこの場にいたらこの余裕は出なかったと思いますが。
のぽぽん
100pt 2021年2月15日 2時32分
2021年2月15日 2時32分
2021年2月20日 18時17分
光るポイントありがとうございます。現実が異世界より地獄なので、更新はご期待せずにお待ち下さい…!
大和奏時(Xraudia Japan)
500pt 50pt 2023年4月7日 11時27分
2023年4月7日 11時27分
2023年4月8日 13時46分
涼寺みすゞ
300pt 50pt 2021年11月15日 6時31分
2021年11月15日 6時31分
2021年11月15日 8時53分
朱宮 あめ
300pt 20pt 2023年1月29日 7時45分
2023年1月29日 7時45分
2023年1月29日 11時26分
200pt 20pt 2022年8月4日 19時06分
2022年8月4日 19時06分
2022年8月5日 9時58分
結月亜仁
100pt 20pt 2022年2月5日 22時19分
2022年2月5日 22時19分
2022年2月5日 23時31分
朝元しぐろ
2,500pt 10pt 2023年7月26日 9時15分
2023年7月26日 9時15分
2023年7月26日 17時59分
彦間栄寿
1,000pt 10pt 2023年9月21日 19時37分
2023年9月21日 19時37分
2023年9月22日 23時02分
種山丹佳(くさやまにか)
1,000pt 10pt 2022年9月20日 10時35分
ノインの猛攻が止まったと思ったら、ゆっくりする暇もなくことが起こり始めました! 本当に留まることを知らないジェットコースターですね。 振り落とされないよう、シートベルトで身体をぐるぐる巻きにしつつ、手すりを凹むくらいに握りこんでおきます。 現場からは以上です!
2022年9月20日 10時35分
2022年9月20日 11時48分
更新が遅いこともありますが、一話飛ばしてもついていける話を書いてもしかたがないかな、と思っています。世の中にいくらでもある娯楽を差し置いて時間をいただいている以上、最低限の意識かな、と。
充希
500pt 10pt 2023年4月22日 17時09分
2023年4月22日 17時09分
2023年4月23日 10時14分
筑紫 次郎
300pt 10pt 2022年1月8日 0時20分
いつもお世話になっております。一難去ってまた一難。新たに現れた強力な女性も、やはり龍なのか、それともまた違う存在なのか、気になるところです。
2022年1月8日 0時20分
2022年1月8日 15時44分
いよいよ状況が混沌としてまいりました。乱入してきたこの女がなんであれ、人間ではないこと、そして敵対しているであろうことから、戦って勝つまでは気が抜けそうにありません。
kazunari
200pt 10pt 2023年5月13日 23時16分
2023年5月13日 23時16分
2023年5月14日 9時05分
花時雨
200pt 10pt 2021年6月9日 19時19分
平穏な駆け引きは、束の間と言う言葉すらあてはまらない短いものでしたね。龍の上位個体らしきこの女、どうやら力を揮うために力を用い、意志を押し付けるために意志を持つ、どうにも厄介なタイプのようですね。でも読者の私には、また絢爛たる戦闘シーンを期待して、よし良く来たと大歓迎です。
2021年6月9日 19時19分
2021年6月9日 23時59分
龍が一枚岩ではないことは言及されていましたが、どいつもこいつも理性的では説得力がないため、こういった個体もいるのかな。と思いながら出してみました。この章はどこを切り取っても戦闘と交渉の乱れ撃ちとなっておりますので、しばし同じテンションでご観覧ください。
特攻君
100pt 10pt 2022年4月23日 16時52分
「そういう問題ではない。私達に関わるとろくでもないということを理解してもらうためだ」。この文言はいいですよね。相手が頭脳派だと渋々とか苦々しくとかなって面白い展開になるので。
2022年4月23日 16時52分
2022年4月24日 8時24分
むしろ頭脳派でないことを勘案した対策です。すでに一度わけもわからず襲われているわけですし。
真仲穂空
1,000pt 5pt 2023年4月8日 5時46分
やばい女だ。赤目だし、絶対やばい女だ! 龍わんさか来ますね。迎える側の身にもなってほしい。ていうかレフィリアの屋敷大変なことに……
2023年4月8日 5時46分
2023年4月8日 13時51分
本作は、一時期友人界隈にて「人は死なないけど建物に厳しい世界」と囁かれておりました。だいたいあってます。使えるものは、命以外なんでも使っていく主義なのです……!
阿暦史
555pt 5pt 2022年3月2日 23時05分
ピンチやでこれは…(私のノベラ財布くらい…) とりあえず、二択を迫られて三択目を作り出せる奴はその駆け引きでは死なない。邪悪な女の正体はいったい。。
2022年3月2日 23時05分
2022年3月3日 8時25分
なんか出てきました。妖艶な女はほぼ敵であるという法律に則り、拙作においても例に漏れず、こいつも敵です。レオンは戦闘中にも思考を巡らせる派閥です。こいつが死ぬと僕が困るので、死んではいけません。デュエルスタンバイ。
dobby boy
1,000pt 3pt 2022年5月22日 23時23分
突然現れた異形の女。紅い瞳を持つ、最悪の龍と思われるものを相手に生き残れるのか? 最初に危機に陥ったレオンの運命は?
2022年5月22日 23時23分
2022年5月23日 0時50分
いきなりなんか飛んできました。強引さも時には必要かなと思い登場させた彼女ですが、仰るとおりいわゆる上位と呼ばれる個体のようです。5章はここからひたすら窮地ばかりで息詰まる展開ですが、ごゆるりとお付き合いくだされば。
……くくく、えっ?
2,000pt 2022年10月4日 13時33分
この半壊してきた屋敷の件、やはりわたしが先日提唱しました統一単位であるところの1Pisaの導入の見当が必要なのではありますまいか(くわわっ)でか、フィールドギミックで敵をシバいた方が早いとか、フロムに侵された、わたしのお脳からすればあるある過ぎて余裕で理解できちゃう。崖最強。
2022年10月4日 13時33分
2022年10月4日 17時38分
全員それなりに戦闘慣れしているので、ホーム戦だと何も言わずとも建築物を武器として使い始めます。フェルミーナの訓練所とかいう爆薬庫が筆頭です。
塔都
2,000pt 2022年4月2日 11時07分
執行者が現れる瞬間の描写が…難しいと思われるのに、すんなりイメージできました! そして、執行者の格好が…この場面、この役回りで、このセンス…好きです!😆
2022年4月2日 11時07分
2022年4月2日 11時44分
どんな書き方だっけ…‥?と読み返してみました。なるほど確かにわかりやすい!えらいぞ当時の僕。いっつも即興で物語を書いているので、当時の心境や経緯は忘れがちです。痴女ルックなのは一応、インパクト以外にも理由があったりします。本章では出ませんが……。
杉乃坂げん
1,300pt 2021年6月2日 0時07分
負けを認めた龍といい感じになっていたのに突如として現れたのは一体なに? 龍は知らないと言う。龍の世界からの使者は一系統ではなく、複数が絡んでるいるのですか。言葉づかいと裏腹にとてつもなく強そうですね。またまた先がわからなくなってきましたね。
2021年6月2日 0時07分
2021年6月2日 1時15分
コメントありがとうございます。戦場における平穏ほど儚いものはないのだと思いますが、試練を乗り越えた彼らにもいま一度試練が襲いかかります。彼女の正体は次話にて明らかになりますが、あらゆる生物はおよそ一枚岩にはなりえないのだと思います。
門東 青史
1,000pt 2023年9月11日 2時33分
レフィリアさん、屋敷の弁償させるつもりだ!こうなったのもショタが攻撃を仕掛けてきたからなので当然の要求ですね。 そして下着姿にシースルー、、、他の竜を見る限り、この服装は彼女の趣味。。。つまり痴女!?
2023年9月11日 2時33分
2023年9月11日 11時31分
普段は自分自身が散々ぶっ壊しているわけですが、それとこれとは話が別。思いっきりふんだくってやりましょう。露出過多の妖女が強いことはよくあるシチュエーションではありますが、一応、必然性に基づく理由だったりはします。一応。
囲味屋かこみ
1,000pt 2022年8月9日 15時59分
ノインさん…せっかく口ではなんだかんだいいつつもいい感じのポジションに落ち着きそうだったのに…。麗しき龍の瞳には、焔。あっ…(察し)
2022年8月9日 15時59分
2022年8月9日 17時48分
サブタイトルのとおりです。あかんやつです。でも見た目はえっちぃので安心して処されてください。
星野 夜空
1,000pt 2022年3月23日 23時20分
せっかくいい感じに話が進んでいたのに、まさに一難去ってまた一難ですね。。こんどのあいても龍なのかわかりませんが、とってもヤバそうです。。狂気を感じる笑
2022年3月23日 23時20分
2022年3月24日 11時02分
龍ですね! と、いうか、むしろこれが龍本来の性格なのかもしれません。介入する時点で実力行使なのは目に見えているので、話し合うなら人として話し合いを断行するでしょうし……。
ばってんがー森
ビビッと 1,000pt 2022年3月11日 8時22分
《「我々は基本的に、ヒトやその他の生物には不干渉だった。だがその姿勢が、あの光の壁による世界の分断を許してしまった。火種は小さなうちに潰さねばいかんのだ」》にビビッとしました!
2022年3月11日 8時22分
2022年3月12日 7時36分
助けることはあっても潰したりすることはなかったようです。今回の事態は、龍にとってもはじめての出来事のようですね。当たり前か。
LUCA
ビビッと 1,000pt 2022年2月19日 9時22分
《「直接的でない対処法となると、対象を調査する必要がある。あの者の不透明な魔力を暴走させずに接触を繰り返すことは、試行難度と危険性の両面から棄却した」》にビビッとしました!
2022年2月19日 9時22分
2022年2月19日 13時22分
意外と考えられているようです。納得はできますが、危険性はむしろ増します。
ハル
1,000pt 2021年12月31日 20時16分
序盤、すごいレベルの高い交渉をしていたのに、それをぶち壊す勢いで乱入してきた痴女? はいったい…… 今回の敵? は惨殺を素で楽しめそうなクレイジー痴女……しかも腰をくねくねとは、私の好みドンピシャだ〜(ただし創作内に限る!)
2021年12月31日 20時16分
2022年1月1日 16時14分
外見に難があろうが、どれほど交渉を重ねていようが、有無を言わさぬ暴力にはすべてが無意味。理不尽を体現するような乱入者です。仰るとおり創作だからこそ許される理不尽。書いてはいるものの、関わりたくはないですね……!
中村尚裕
1,000pt 2021年11月16日 0時13分
これは厄介な個性が出現……! 見たところ、嗜虐の癖を持ち合わせているようで。 さて力づくの説得は成るものか、非常に興味をそそられますね。同時に不退転、立ち向かう面々の勇気が心を鼓舞してくれます。 これからも頑張って下さい!
2021年11月16日 0時13分
2021年11月16日 8時39分
龍が龍が呼び、沈静化したはずの場がふたたび戦地に沈みました。一戦をまみえた後、満身創痍のうえ敵手は好戦的。続く窮地を、しかし手札で乗り越えるほかない。僕も彼等も、頑張ります。
1,000pt 2021年11月15日 7時48分
2021年11月15日 7時48分
2021年11月15日 9時08分
志茂塚 ゆり
1,000pt 2021年9月16日 20時04分
赤い目の龍…!龍?ですよね??おべべからしてヤバいですが、破壊力も半端ないですね:(;゙゚'ω゚'):龍のひとは事切れてないのでしょうか…こんな時に頼りになりそうなセイジさんは、一体どこまで行っちゃったんでしょう。おねーさん龍の目的は、セイジさん?それともレフィリアさん宅の書斎?
2021年9月16日 20時04分
2021年9月17日 3時06分
龍ですね。それも最上位の個体である紅色級。極上の化け物です。たとえこの場の全員が対抗したとしてもどうか。 セイジは、リュートに連れられべつの龍との交渉に赴いています。あとはもう、あの子しか……!
seokunchi
1,000pt 2021年8月29日 14時41分
2021年8月29日 14時41分
2021年8月30日 2時47分
雲本海月
1,000pt 2021年6月12日 9時53分
2021年6月12日 9時53分
2021年6月12日 16時58分
如月 雪名
750pt 2023年4月12日 13時26分
ノインとの話し合いが無事に済むかと思いきや、また新たな龍の登場とは( ゚Д゚)しかも、とても好戦的な様子。毎回、手に汗握る戦闘シーンを楽しく読ませて頂いております。もうドキドキの展開には脱帽ですね。しかし大破したレフィリアの屋敷は、誰が賠償するのでしょうか……(*_*;
2023年4月12日 13時26分
2023年4月12日 17時48分
5章は初めての本格的な戦闘パートといった印象ですね! 毎話のように誰かが欠けそうな雰囲気を醸し出しておりますが、のちにもう一段規模が上がった戦闘パートがありますので、ぜひお楽しみに……! 屋敷はあちこち半壊しておりますが、今まで何度か全壊していますので、今回もしれっと直すのかも。
春日はるひ
550pt 2022年3月6日 2時32分
えええええっ、とりあえず回避できたと思ったら、もっと強いのが現れた! どういうストーリー展開。一個もままならない。やばいですぞぉ。これまた次回を期待するしかありません。
2022年3月6日 2時32分
2022年3月6日 12時44分
今度は見るからにやべーのが現れました。我らが主人公はもっとやべーのと対峙しているので宛にできません。ノインともども、露出狂のような女にねじ伏せられてしまうのか。それとも‥‥!
井藤 るまいの
500pt 2022年9月3日 21時01分
2022年9月3日 21時01分
2022年9月4日 1時33分
ビビッと 500pt 2022年5月22日 7時42分
《剣と魔法を構え警戒するレオン、風に身を浮かべるクリス、刃先を前方に向けたまま微動だにしないレフィリア、苦々しげに鎌を突き出すポーラ、そして全員をかばうように立ちはだかるアリア。》にビビッとしました!
2022年5月22日 7時42分
2022年5月22日 9時18分
欲張りセットみたいな一文にしました。個性はセリフでが基本かもしれませんが、仕草や表情でしめすのも好きです。人物が少ない作品ですので、念入りに。
ビビッと 500pt 2022年5月22日 7時40分
《言いたいことのすべてを表情に出して、ノインがいかにも不満げに振り返った。レオンとポーラが同時に噴き出したことも、機嫌を損ねた要因のひとつであろう。》にビビッとしました!
2022年5月22日 7時40分
2022年5月22日 9時16分
かなりシュールな絵です。ノインはとかくちっこいことで得をしているんだと思いますが、本人は断固として拒否する姿勢をみせています。
ビビッと 500pt 2022年5月22日 7時39分
《「そういう問題ではない。私達に関わるとろくでもないということを理解してもらうためだ」》にビビッとしました!
2022年5月22日 7時39分
2022年5月22日 9時15分
ここはちょっと軍人っぽさを入れてみました。
もっと見る
コメント投稿
スタンプ投稿
コメント一覧
境界線上の魔王
第46話 5-7 執行者
次のエピソードを読む