K1.M-Wakさんの書いたSFカテゴリーの長編作品です。 本作は17万字を超えているダークヒーローを描いた作品です。 「ダーク」ではありますが、王道の変身スーパーヒーロー物だと私は考えます。 その正体は登場人物には全く判らなくても、読者には最初からバレバレなところなど、 変身物ではお約束ですからね。 敵の強さを爵位で表すところもオーソドックススタイルです。 でも私はオーソドックスな作品が好きなので、本作はストライクです。 読めば、作者さんが追求する「ヒーローの格好良さ」を堪能できるでしょう。 各シーンで描写が丁寧に書き込まれており、これはライトノベルと言うよりも 通常のSFに分類すべき作品だと感じました。 最近は一人称視点で展開する物語が多いのですが、こちらは三人称視点ですね。 (個人的に三人称視点の方が好きなのです。) 読んでいて後を引く物語なので、時間がある時に1日で読むことをお勧めいたします。 さて、この作品への改善提案です。 作中、いろいろと伏線を張っておられますが、回収されていないモノも多いです。 こちらは完結作品ですので、あまり多いのは読者として欲求不満になりますので、 ある程度回収するか、伏線を減らしていただけないかと。 あと、決戦の相手がザコばかりというのは、ヒーロー物としていかがなものかと。 勝手なことを書きましたが、一考していただければ。 m (_ _) m ダークナイトBJ
コメント投稿
スタンプ投稿
K1.M-Waki
感想をいただきありがとうございます。参考になりました。 ご指摘の通り、この作品には、特に伏線の回収の部分に問題がありますし、描ききれていないところもあります。 まぁ、2013〜2015の作品を転載しているのでご勘弁を(_ _;) まぁ、「アイアンキング」が好きだったんですよ。
※ 注意!このコメントには
ネタバレが含まれています
タップして表示
K1.M-Waki
2019年9月7日 18時01分
fukamiyuu
2019年9月7日 19時48分
主役でない方が変身前のヒーローであるところから、もしかしてそうかなって思っていました。古き名作の懐かしい香りがしたのは、そのためだったのですね。王道の話、私はとても好きです。
※ 注意!この返信には
ネタバレが含まれています
タップして表示
fukamiyuu
2019年9月7日 19時48分
渡邊裕多郎
※ 注意!このコメントには
ネタバレが含まれています
タップして表示
渡邊裕多郎
2019年12月31日 11時08分
fukamiyuu
2019年12月31日 17時49分
応援ポイントをありがとうございました。
※ 注意!この返信には
ネタバレが含まれています
タップして表示
fukamiyuu
2019年12月31日 17時49分
すべてのコメントを見る(2件)