秋月水景さんの書いたホラージャンルの中編作品 (21,133字)です。 本作品は一言でいえば、「中学生たちが好奇心から恐怖の館に」でしょうか。 以下、ネタバレ注意です。内容を知りたくない方は引き返しましょう。 夏休み前、ミステリ同好会の中学生三人は、逢麻我町五丁目十番地の幽霊屋敷とも 噂ある空き家を好奇心から見に行った。 偶然か必然か、彼らはこの家の中に引き込まれて、恐怖の体験をする……。 ホラーの1テーマである「人を食らう家」――「ハウス」ですね。 有名な作品では映画にもなったスティーブン・キング作の「シャイニング」、 最近のマンガならば「双亡亭壊すべし」に近いものがあります。 (ちなみに映画を観て誤解している人が多々いらっしゃいますが、「シャイニング」は 狂ってしまった父親が子供を殺そうとする話ではありませんので、念のため) 三人の心の内に秘めた真の「恐怖」を具現化されるわけですが、三人それぞれ 全く違う内容であるところもなかなか面白いと思います。 また、本作品は少年冒険譚ですので、中学時代を思い出しながら楽しむのも有りです。 本作、「家」にまつわるホラーがお好きな方に一読をお勧めいたします。 個人的希望としては、「家」からの脱出後、彼ら3人が後日調べて判った情報を 最後に少し書き足して欲しかったかな、と。 [story:590926091]
コメント投稿
スタンプ投稿
K1.M-Waki
※ 注意!このコメントには
ネタバレが含まれています
タップして表示
K1.M-Waki
2019年10月10日 16時39分
fukamiyuu
2019年10月10日 17時52分
K1.M-Wakiさん、こんばんは。私はわりと少年少女のホラー物、好きなのです。悲惨なことにならないことが多いですし。
※ 注意!この返信には
ネタバレが含まれています
タップして表示
fukamiyuu
2019年10月10日 17時52分
野上
※ 注意!このコメントには
ネタバレが含まれています
タップして表示
野上
2019年10月10日 18時04分
fukamiyuu
2019年10月10日 18時37分
野上さん、こんばんは。毎回のご訪問、ありがとうございます。
※ 注意!この返信には
ネタバレが含まれています
タップして表示
fukamiyuu
2019年10月10日 18時37分
渡邊裕多郎
2019年12月31日 16時01分
※ 注意!このコメントには
ネタバレが含まれています
タップして表示
渡邊裕多郎
2019年12月31日 16時01分
fukamiyuu
2019年12月31日 18時04分
※ 注意!この返信には
ネタバレが含まれています
タップして表示
fukamiyuu
2019年12月31日 18時04分
ファル
2019年10月10日 17時09分
※ 注意!このコメントには
ネタバレが含まれています
タップして表示
ファル
2019年10月10日 17時09分
fukamiyuu
2019年10月10日 17時50分
ファルさん、こんばんは。少年少女が主役のホラーもの、一つの確立した分野ですよね。
※ 注意!この返信には
ネタバレが含まれています
タップして表示
fukamiyuu
2019年10月10日 17時50分
すべてのコメントを見る(4件)