エッセイ/評論/コラム 短編集 連載中
お勤めしていた頃 職業欄に「専業主婦」と記することに憧れておりました。あの頃の「憧れ」今何処? 日々の暮らしの中でフツフツと湧き上がる「胸の内」誰かに打ち明けたいけど....真剣に聞いてくれる人なんていません。 ノンフィクションをノートに綴ります(時には赤裸々に?) あ、のんびり更新です...
前へ
次へ
投稿日2020/8/11 5:00 文字数1,745文字
投稿日2020/8/14 12:00 文字数1,747文字
投稿日2020/8/17 21:00 文字数1,599文字
投稿日2020/8/20 15:47 文字数1,620文字
投稿日2020/8/24 14:00 文字数2,013文字
投稿日2020/8/26 19:40 文字数2,027文字
投稿日2020/9/5 12:00 文字数1,633文字
投稿日2020/9/15 21:00 文字数1,261文字
投稿日2020/9/18 22:22 文字数637文字
投稿日2020/10/2 16:00 文字数1,734文字
投稿日2020/10/21 21:00 文字数1,467文字
投稿日2020/11/22 17:00 文字数1,619文字
投稿日2020/12/7 14:00 文字数1,056文字
投稿日2020/12/20 18:00 文字数1,276文字
投稿日2021/1/12 15:00 文字数1,842文字
作品名 | はなっち「つぶやき」ノート |
---|---|
作者名 | はなっち |
ジャンル | エッセイ/評論/コラム |
タグ | |
セルフレイティング | なし |
初掲載日 | 2020年8月11日 5時00分 |
最終投稿日 | 2021年1月12日 15時00分 |
完結日 | - |
文字数 | 23,276文字 |
ブックマーク登録 | 30件 |
コメント | 146件 |
スタンプ | 127件 |
ビビッと | 8件 |
応援ポイント | 117,892pt |
ノベラポイント | 150pt |
応援レビュー |
1件 |
誤字報告 | 受け付けています |
もっと見る
2021年1月28日更新
転生したのに主人公は最弱!? だがあらゆる異世界に蔓延する、最強無敵の転生者、唯一の"天敵" ごく普通の高校生「転生 キラ(てんじょう きら)」は、ある日事故に遭いその命を失った。 しかし、目覚めた先で転生するキラ。 そこに現れる転生の神「女神ルディア」 最強の能力を渡されると思いきや、そこで渡された意外な能力とは…… 努力もせずに、転生しただけで全てが手に入る。 そんなチート転生者を女神と共に裁きまくる! ざまぁ満載の気分爽快、異世界ファンタジー! ⭐️一話に多くの自作挿絵を利用してます。ラノベやノベルゲーム好きな方にはお勧め! ⭐️各話の最後に女性キャラのサービスショット付! ※第一話からです。 ⭐️小説家になろう、カクヨムでも掲載! ※1/21 タイトル前のキャッチコピー変更してます。時折変えるかも……
もっと見る
2021年1月28日更新
ズヒューン、相手のライフルから発射されたビームが動力源の核融合炉を貫いた。ドカーンという轟音とともにその機体が爆発した。 「野郎!」と仲間の死に激高した彼はその機体を追った。「待て。退け。重力に捕らわれるぞ。」という上官の声は彼の耳には届かなかった。 しばらくすると彼の機体は大気との摩擦で真っ赤に染まった。「しまった。」と彼は思い、引き返そうとしたが強大な重力に逆らうほどの推力は出せない。 機体は崩壊をはじめ、恐怖におののいた彼は「助けてください、少佐!」と叫んだが、通信機能はすでに破壊されていた。 実はこの一文には科学的には正しくない表現が含まれています。 物語だから、フィクションだから、異世界だからで片づけてしまうのはもったいない。 科学的に正しい表現を使うことで、物語に厚みと説得力が出てくるはず。 それに、科学は創作のネタの宝庫と言っても過言ではありません。 「錬金術」など科学そのものです。 科学を知れば物語が生まれてくる。 というわけで、科学オタクのkazura がお送りする科学コラムです。 創作のお役に立てていただけたら幸いです。 とはいえ、科学オタクの私にも得意な分野と不得意な分野があります。 得意…「生物」・「化学」・「地学」・「宇宙」 不得意…「物理(とくに理論物理)」・「数学」 というわけで、数式はほとんど出てきません。数式が苦手な方も安心してお読みください(どうしても必要な時は最低限の数式が出ます)。 ガチ勢の方や専門家の方で間違いや説明不足の点を発見したら、ぜひご指摘ください。 リクエストがある方もどしどしお寄せください。 ただし、分野や内容によってはお応えできないこともあります。 また、難解な言葉や表現は避けて「わかりやすく」を第一にしていますのでどうしても浅くなりがちですが、詳しく知りたいと思った方は各自で調べるか「ここを詳しく」とリクエストをいただければ後にお話しするかもしれません。 ※冒頭の一文は某アニメとは関係がありません。似ているだけです。 ※不定期で気が向いたときに更新
作者からの一言コメント
「専業主婦」は暇じゃないとも言い切れない