ペルソナ アナグラム2

読了目安時間:4分

エピソード:13 / 15

不明・中

 牧村の部屋に着くと、豊島クルーズの江頭が困惑した顔で部屋の前に立っていた。 「丹羽さんと木崎さんがホールに向かったので、俺が代わりにここで待ってました。現場保存? が必要なんですよね?」 「有難う、助かりました。中を、見せてもらえます?」  櫻子が礼を言うと、彼はマスタキーらしい色が違うカードキーで部屋を開けた。 「江頭さんは中に?」 「いえ、入っていません。丹羽さんから連絡を受けて、代わりにここで一条様達を待つように言われて、待機していました」  その言葉に小さく頷いて、櫻子と紫苑は白い手袋をつけて開けられた部屋に入る――途端、アルコールの強い香りに僅かに二人は眉を(ひそ)めた。 「ウィスキーのボトルが、割れてる。これの中身が床に零れて、部屋がアルコールで臭いみたいや。それに、この瓶の底に人間の血液らしいもんが付着してる。これで、誰かが殴られたんかもしれへんね」  自分たちの部屋より僅かに狭いのは、シングルルームだからだろう。屈みこんで床に散らばる硝子(がらす)片に気をつけながら、紫苑は辺りの様子を櫻子に説明する。 「確かに、牧村さんの姿はないわ――それに」  櫻子も辺りを確認して、ベッドの上に転がっているものに視線を向けた。 「ヴァイオリンが、二本。どういう事かしら」  彼のベッドの上には、ケースから出されたヴァイオリンが二本並んで置かれていた。紫苑はズボンのポケットから取り出したスマホで、部屋の全てを撮影していた。床に置かれたヴァイオリンケースは、一本分しかない。 「見た目の質感から、高そうなのと安そうなもの。それは、素人目でも分かるわ。どちらかがホールで無くなったものの、一本かしら」 「その可能性が高いね。牧村のが安い方かもなぁ。あの人、調べたらやっぱりアルコール依存症で、結構酒に金使ってるみたいやで。遠野指揮者にも怒られて、楽団追放される寸前やったみたい。まあ、素面(しらふ)の時の演奏はそこそこの腕前やから、何だかんだで首の皮一枚で雇って貰ってたみたいや。楽器も売ったって、ネットで噂されてたけど……」  櫻子達と同じで、海側の部屋だ。櫻子はアルコールの濃い匂いを出すために、鍵の掛かっていた窓を僅かに開けた。潮風が部屋の中に舞い込み、ゆっくりとアルコールの匂いが消えていく。 「宮城さんに連絡して。次の停泊港――香川県の高松港で、この船に乗って貰うわ。竜崎さんと鑑識を連れて来て貰って。私は、彼らが乗れるように刑事局長に連絡するわ」 「了解」  紫苑は宮城に、櫻子は小日向刑事局長に連絡をした。それから一度、部屋を出た。 「あ、あの……牧村様は亡くなられたのでしょうか?」  出て来た櫻子に、江頭は慌てて声をかけた。怪訝そうな顔をする櫻子に、彼は話しを続けた。 「いえ、社長に報告しなければならなくて……初めての旅で死亡者が出ると、その……世間的に、この船の印象が悪くなります」 「ああ、そうね。もし死亡者が出たら、豊島社長に連絡しなければならないわ。でも、今牧村さんの姿は見つけられない……行方不明者が出た、とだけ報告してくれますか? こちらの上の者から、改めて詳細を社長に報告すると思います。それより、鍵は?」 「鍵は、このマスターキーと牧村様がお持ちのもの、清掃要員用の三枚だけです。ですが鍵がデジタルなので、船の関係者なら本社にあるデータにアクセスして複製は作れます」  部屋は、ざっと見ただけだ。見えるところに、彼自身のカードキーは見つからなかった。オートロックなので、鍵がなくても部屋は自動的に閉まる。 「警察の応援を呼びましたので、コピーのカードキーを一枚用意して貰えますか? それと、この部屋には誰も入れないように――勿論、あなた達クルーズの社員や清掃員も入らないように。清掃用のカードとマスターキーは、使わないように預からせて頂きます」 「分かりました、今から複製キーを作り、一緒にお渡しします」 「カードキーを使ったドアの開閉の記録は、全て記録として残るのかしら?」 「いえ、この船では飲食などすべて無料です。カードキーを使うのは、この船の売店で各地のお土産を購入する時、ドアの開閉だけです。購入物は旅の終わりの清算する時の為に記録に残しますが、ドアの開閉はプライバシーになりますので記録に残しません。ドアの開閉が記録として残るのは、清掃要員のカードとマスターキーだけです。出発したばかりで、清掃は明日の朝に使うのが最初になる予定です」  江頭の言葉に、櫻子はゆっくり頷いた。 「演奏会が始まったら、私たちは動くわ――江頭さん、あなたには少しやって欲しい事と、秘密にして貰いたい事があるの」  そう聞いた江頭は、緊張した面持ちになった。

コメント

もっと見る

コメント投稿

スタンプ投稿


同じジャンルの新着・更新作品

もっと見る

  • 犬も歩けば謎に当たる

    犬系主人公×物騒ヒロインの学園サスペンス

    50,900

    170


    2023年10月2日更新

    人一倍友情を重んじる高校生・椎名八房のもとへ退屈嫌いの社会不適合者・素襖きららが転校してくる。 直後校内で暴行事件が起こり、第一発見者の椎名は関与を疑われ孤立。転校生は探偵を名乗り、濡れ衣を晴らすと約束する。 だがその約束は、背徳への入り口だった。 「椎名なんかとくにぼくの好みだな。一目惚れしちゃった」 「最高の『謎』で、ぼくの全身を強く打って! 椎名」 大型犬主人公×物騒ヒロインのサドマゾ倒錯学園サスペンス、開幕! 【こんな人におすすめ】🐕🔪 🔸ヤバい美少女に追い詰められて命の危機を感じたい! 🔸イカレた美少女に支配されて、その気まぐれで愛でられたい! 🔸主人公とヒロインの微エロなやりとりを読みたい! 🔸状況が二転三転するロジックパズル読みたい! 🔸人を選ぶ作風どんとこい! 全13章で完結済みのものを予約投稿しています。 【表紙】かりや様

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり
    • 性的表現あり

    読了目安時間:2時間42分

    この作品を読む

  • 大文字伝子が行く

    この作品は、他のサイトでも投稿しました

    200

    0


    2023年10月2日更新

    翻訳家の大文字伝子は、困っている後輩の為、一肌ぬぐことにした。

    読了目安時間:3時間44分

    この作品を読む

  • 特ダネ、抜かれまして

    若手記者が大失態!

    1,500

    0


    2023年10月2日更新

    ※2022年4月から連載していた同名小説(後に休載)を大幅に見直し、新たに始めることにしました。一部の登場人物の名前や性格、社名が変更されています。 〜あらすじ〜 「外食大手の創業家出身の社長が解任された」ー担当企業の衝撃ニュースをよりによって他社に抜かれる形で経済新聞記者の深堀圭介は知る。失意の中、取材を進める中で、この解任劇の裏にいくつもの謎が隠されていることに気付いていき……。どんでん返し続きのエンタメ経済小説。 〜登場人物〜 ①深堀圭介→本作の主人公。入社4年目の27歳。記者という仕事にやりがいを感じられない日々を送っていた。4月に外食担当になった直後、いきなり特ダネを抜かれるという大失態をしでかす。 ②常木翠玲→圭介の交際相手。入社8年目の29歳。花形の総合商社を担当しており特ダネ記者として内外から評価されている。だが、当の本人は記者という仕事に息苦しさを感じ始めている。 ③輝川誠→シャインベーカリーの創業者、輝川龍造の一人息子。15%の株式を持つ第2位株主。21年4月に隆造が航空機事故死したのをきっかけに、同社の社長に就任。だが、1年後に星崎によって解任される。 ④星崎直倫→シャイン株の20%を保有する筆頭株主、東洋キャピタルから送られてきた。社外取だった22年4月に誠の解任を主導し、自らが社長に就任する。元々は旧・東都経済新聞社の記者だった。 ⑤青木俊一→旧・東経出身。圭介の所属する企業部第7グループの担当デスク。風貌と言動から「若頭」の異名を持つ。物事を深掘りできない圭介を「アサボリ」と呼び、日々、激詰めする。 ⑥米山尚志→旧・毎朝出身。第7グループのキャップ。青木から激詰めされる圭介を度々助ける。性格は青木と正反対で穏和。 ⑦小宮山翔子→圭介と同じく外食担当。「コミショウ」という呼び名とは裏腹にかなり陽キャ。「バイブス上げていきましょう」が口癖。 ⑧鴨崎議範→シャインのメインバンクのわかば銀の頭取。解任された誠を強力にバックアップする。 ⑨霜田洋成→圭介の親友。現在は総合商社の最大手、富国通商に勤務する。海外の有望外食チェーンを日本に進出させるため、日々、世界中を飛び回っている。 ⑩亀井幹児→圭介の親友。公認会計士。最大手の帝都監査法人に勤める。度々、圭介に有益な情報をもたらす?

    読了目安時間:2時間0分

    この作品を読む

  • 霊媒巫女の奇妙な日常

    若き巫女が悪霊と戦うダークファンタジー

    65,600

    45


    2023年10月2日更新

    刀祢聖菜は古くから存在する刀根神社の一人娘で神主の跡取り。 霊視能力と式神を操ることが出来る能力を有した彼女は、普段は神社の巫女としてお祓いや参拝客の対応をおこなっている。 夜は冷静な式神使いとして悪霊と戦い、昼間は明るいごく普通の女子大生という二つの顔を持ち、猟奇殺人事件、怪奇現象など身の回りに起きる事件を解決していく。 ダークファンタジー、ミステリー初挑戦作品です。 物語のテーマは人間の心の中の嫌なもの。ここで書きたいのは幽霊よりも虐げられた人間の恨み辛みの方が怖いという事です。 幽霊ってそんな人間の恐怖心が生み出す幽波紋(スタンド)のようなものかも知れないですね。 ※作品中に暴力や殺人事件、血の描写が数多く出てきますが、あくまでも設定上のもので、そういった行為を助長したり犯罪を推進する意図は一切ありません。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:4時間43分

    この作品を読む

読者のおすすめ作品

もっと見る

  • 聖女召喚に巻き込まれて異世界に召喚されたけど、ギルドの受付嬢の仕事をみつけたので頑張りたいと思います!!

    私、ギルドの受付嬢として頑張ります!

    271,550

    657


    2023年10月2日更新

    明乃泪(めいの るい)は親友の聖清美(ひじり きよみ)と共に別世界スルトバイスに召喚される。 召喚したのはこの世界のチクトス国の神官カイルディ・リゲルだ。 カイルディは聖女だけを召喚するはずだった。しかし召喚されたのは二人だったため、どっちが聖女なのかと困惑する。 だが、聖女の証となる紋章が清美の右側の首にあった。そのため聖女がどっちか判明する。その後、聖女ではない泪は城を追い出された。 泪は城を追い出される前に帰る方法を聞くが誰一人として知らなかったため自力で探すことにする。 そんな中、働く所をみつけるべく冒険者ギルドへ行く。するとギルドの掲示板に【ギルドの受付をしてくれる者を募集。但し、冒険者も兼ねてもらうため体力に自信がある者のみ。】と書かれた貼り紙があった。 それをみた泪は受付の仕事をしたいと伝える。その後、ギルドで冒険者登録をしたあと受付の見習いになった。 受付の見習い兼、冒険者となった泪は徐々に自分が持っている特殊能力【見極め】の真の使い方について気づいていく。そして自分がこれからやるべきことも……。 ★★★★★★ 【作者が考える作品のセールスポイント】 1.巻き込まれ系でありながら、ざまぁ要素のない成り上がり系作品。 2.恋愛あり。コメディ要素あり。スローライフでありながら勇者のような道を辿り仲間と最終ボスを倒す要素もある作品。 3.特殊能力【見極め】、それはかなりチートな能力だった。 ★★★★★★ 《ノベルアッププラス・小説家になろう・カクヨム・アルファポリスに掲載》 表紙は、田舎猫たま様の作品につき不正使用、無断転載、無断転売、自作発言を禁止します。 挿絵イラスト:もけもけこけこ様の作品に付き不正使用、無断転載、無断転売、自作発言を禁止します! ※投稿は毎日19時の更新としますのでよろしくお願いします。ただ、何か変更がありましたら活動報告にお知らせしますのでよろしくお願いします(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

    読了目安時間:6時間1分

    この作品を読む

  • 百万喰らいの永遠の狼《よろずぐらいのとわのおおかみ》

    永遠に生き続ける人狼は生きる意味を探す

    5,400

    80


    2023年10月2日更新

    かつて辺境の森の奥の村で、村人を全員喰らい殺した人狼がいた。 その人狼は何百年という時を生き、人を喰らい続け、王国中で畏怖される伝説の獣として言い伝えられていた。 だが人狼は、他人の命を奪い、ただ無意味に生き永らえる己の生き方に疑問を抱いていた。 かつて愛していた妻と娘を殺し、自分だけが獣に成り下がりのうのうと生き残っている。 その罪深き過去は、人狼をずっと苦悩と後悔で苛んでいた。 やがて人狼は家族を愛していた事実さえ忘れ去ろうとしていた。 だがそんな折に、自らを生贄だと名乗る少女が現れる。 その娘は王の命令により、己が人狼に喰らわれることを望んでいた。 その娘は言う。「あなたに喰らわれることで私の生きる意味を見出したい」と。 人狼はその不可解な娘の言葉に興味を抱き、そして喰らうことをやめる。 やがて言葉を交わすうちに少女は、かつて人狼が滅ぼした村に行きたいと願うようになった。 人狼と娘は、何もかもを失った血塗られた伝承の村へと向かう。 これは生きる意味を失った怪物と少女が、自らの生きる意味を探す物語。 ※表紙イラストはAIを使用しています。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:20分

    この作品を読む

  • タキオン・ソードーTachyon Swordー

    剣と銃、幻想と科学が織り恋愛ファンタジー

    522,370

    1,930


    2023年8月28日更新

    「ちょっと運命的かもとか無駄にときめいたこのあたしの感動は見事に粉砕よッ」 琥珀の瞳に涙を浮かべて言い放つ少女の声が、彼の鼓膜を打つ。 彼は剣士であり傭兵だ。名はダーンという。 アテネ王国の傭兵隊に所属し、現在は、国王陛下の勅命を受けて任務中だった。その任務の一つ、『消息を絶った同盟国要人の発見保護』を、ここで達成しようとしているのだが……。 ここに至るまで紆余曲折あって、出発時にいた仲間達と別れてダーンの単独行動となった矢先に、それは起こった。 魔物に襲われているところを咄嗟に助けたと思った対象がまさか、探していた人物とは……というよりも、女とは思わなかった。 後悔と右頬に残るヒリヒリした痛みよりも、重厚な存在感として左手に残るあり得ない程の柔らかな感覚。 目の前には、視線を向けるだけでも気恥ずかしくなる程の美しさ。 ――というか凄く柔らかかった。 女性の機微は全く通じず、いつもどこか冷めているような男、アテネ一の朴念仁と謳われた剣士、ダーン。 世界最大の王国の至宝と謳われるが、その可憐さとは裏腹にどこか素直になれない少女ステフ。 理力文明の最盛期、二人が出会ったその日から、彼らの世界は大きく変化し、あらゆる世界の思惑と絡んで時代の濁流に呑み込まれていく。 時折、ちょっと……いや、かなりエッチな恋愛ファンタジー。 【第二部以降の続編も追加し、一作品として連載再開しました】

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり
    • 性的表現あり

    読了目安時間:28時間50分

    この作品を読む

  • 「ツイてない」なんて言わないで♥

    シザ マ~ンイータ……

    1,905,828

    20,886


    2023年9月26日更新

    それを口にしてはいけません。是非とも、ここへ捨てて行ってくださいませ。 ここは、「ツイてない……」を棄て去る場所だらーっ!コラーッッッ!! 私はお話を伺うだけ。それ以上でもそれ以下でもございません。 ちなみに左投げ左打ち(あ、拳銃も)、お箸と筆記用具は右です。 「ラジオドラマ」をイメージしております。 小説では……ないですね。 (本文3000字縛り)

    読了目安時間:12時間6分

    この作品を読む