ブログ/活動報告 設定・プロット 連載中
海老飛の活動報告。 公開済みの小説についてのあれこれ。 雑談、作品の世界観まとめや時々イラストを交えて更新履歴などをブログ代わりに書いていく予定です。そのうち読ませていただいた作品のファンアートなども描いてみたいです。 お暇つぶしにでもどうぞ。
前へ
次へ
投稿日2020/12/3 19:20 文字数1,135文字
投稿日2020/12/9 17:11 文字数1,967文字
投稿日2020/12/15 21:55 文字数973文字
投稿日2020/12/18 22:53 文字数655文字
投稿日2020/12/25 0:31 文字数648文字
投稿日2020/12/30 1:00 文字数975文字
投稿日2021/1/2 1:32 文字数522文字
投稿日2021/1/7 2:37 文字数681文字
投稿日2021/1/12 19:30 文字数978文字
投稿日2021/1/17 1:12 文字数308文字
投稿日2020/12/3 19:43 文字数193文字
投稿日2020/12/7 20:53 文字数314文字
前へ
次へ
もっと見る
2021年1月26日更新
――これは、『邪悪なドラゴン』を救う物語。 古の堕ちたドラゴン、アルマス・ヴァルコイネン。 彼と出会い、彼を知り、そして様々な形で彼を愛した人々。紡がれた記録は、アルマスにまつわる謎を暴く。 彼は恐ろしい化け物なのか、愛すべき英雄なのか。 魔法×ドラゴン×現代の幻想群像劇、ここに開幕。 ----- 魔法やドラゴンが存在する、似て非なる地球。 この世界では強い意志を持つ人間はドラゴンに成る。 「愛する人を守るため」。 類まれな愛を神は認め、強大な力を与えるのだ。 気弱な青年・アルマスも、その愛を神に認められた一人だった。彼は命がけでドラゴンに成り、襲撃者であるドラゴンから町を救った。 しかしアルマスの姉、キエロは自身の日記にこう記す。 『アルマスは人を脅かす悪のドラゴンだ』と。 結果、アルマスはいつの世も悪者として扱われた。実姉の書いた日記『スズランの手記』は何千年も御伽噺として語り継がれ、民衆はアルマスを恐れ続ける。 そんな中、彼に助けられた一人の少女が現れた。 邪悪な黒いドラゴンの追放から二千年。長い時を超えて、物語は大きく動き始める。 ※この作品は「カクヨム」「小説家になろう」にも掲載しております。
2021年1月27日更新
幼き日に蒔かれた想の種は 笑みの眉開くまで その色を識ることはできない 北限の極寒の大地、ニフルハイム伯爵領。 伯爵の姉妹である白子(アルビノ)の姉と黒髪の妹は、大人達の陰謀に巻き込まれ心がすれ違っていく。 なんだかんだで仲直りした二人は、力を合わせて 世界に逆襲を始めるのだった。 神に見放された大地、辺境が舞台のダークファンタジー でも、そんなに残酷な感じではないイチゴ味。 表紙イラストは陽名ユキ先生(@hina__yuki)に描いて頂きました!ありがとうございます!! 需要的にニッチな方だと思うので、感想とか頂けるととっても嬉しいでっす。 HJ大賞2020後期に応募しました!
タグ:
もっと見る
2021年1月28日更新
脳味噌がぐるぐるしてしまう真凪さん、文章を書くためにも気軽にライトな言葉を吐ける場所を欲する。 + ブログサイトやその他の場所だと更新を簡単に忘れてしまうポンコツな脳味噌。 =更新しやすい場所がねぇ!!! ってことでとりあえずここで続けられるだけ続けてみたい。
タグ:
2021年1月28日更新
2020年12月にノベプラデビューしましたが、何気にカクヨムでいう近況ノートとかないので、たまにエッセイ的にちょこちょこ何かを残そうと思います。 勿論不定期更新ですよ!_(┐「ε:)_
タグ:
作者からの一言コメント
活動報告や小話、イラストなど