エッセイ/評論/コラム 長編 連載中
どうすればネット小説サイトで自分と同じ感性を持った読者さんと出会えるのか…… いろいろ試行錯誤をしながら感じたことを書いていこうかなと。
前へ
次へ
投稿日2019/7/15 22:08 文字数464文字
投稿日2019/7/16 15:00 文字数477文字
投稿日2019/7/17 15:01 文字数515文字
投稿日2019/7/18 12:01 文字数434文字
投稿日2019/7/19 15:01 文字数495文字
投稿日2019/7/20 13:01 文字数432文字
投稿日2019/7/21 13:01 文字数997文字
投稿日2019/7/22 12:31 文字数452文字
投稿日2019/7/23 15:01 文字数520文字
投稿日2019/7/24 15:01 文字数576文字
投稿日2019/7/25 15:02 文字数550文字
投稿日2019/7/26 15:01 文字数862文字
投稿日2019/7/27 15:02 文字数306文字
投稿日2019/7/28 19:00 文字数720文字
投稿日2019/7/29 15:01 文字数560文字
投稿日2019/7/30 15:01 文字数607文字
投稿日2019/7/31 15:01 文字数339文字
投稿日2019/8/8 15:25 文字数538文字
投稿日2019/8/31 17:00 文字数519文字
投稿日2019/9/17 21:11 文字数652文字
投稿日2019/9/20 8:17 文字数589文字
投稿日2019/9/29 8:52 文字数593文字
投稿日2019/10/1 2:02 文字数497文字
投稿日2019/10/26 17:17 文字数705文字
投稿日2019/11/10 17:17 文字数559文字
投稿日2019/11/23 17:17 文字数632文字
投稿日2019/11/28 17:17 文字数377文字
投稿日2020/2/27 17:17 文字数581文字
投稿日2020/3/17 17:17 文字数892文字
投稿日2020/3/25 17:17 文字数2,888文字
投稿日2020/4/27 20:20 文字数566文字
投稿日2020/5/31 17:17 文字数687文字
投稿日2020/6/25 17:17 文字数864文字
投稿日2020/8/6 20:55 文字数547文字
投稿日2020/8/20 17:17 文字数941文字
投稿日2020/10/30 17:17 文字数917文字
投稿日2020/11/7 17:17 文字数767文字
投稿日2020/11/26 17:17 文字数933文字
前へ
次へ
もっと見る
勝ち残った一人だけが転生できる
102,800
2,690
2021年1月14日更新
信号無視のトラックに轢かれて事故死した蒼太(ソウタ)は、 ミモザと名乗る少女から「異世界に転生するためにはトーナメントを勝ち抜いてください」と告げられる。 ソウタに与えられたのは【空気が読める】という、バトルに役立ちそうにないスキルのみ。 謎の空間に浮かび上がる闘技場。 そこには最強の剣を持つ勇者、悪役令嬢、ドラゴン、物質創造、魔王など、様々なチート能力を与えられた転生者たちが集められていて――
2021年1月15日更新
小さい頃から傭兵として生きてきた少女エリッカ。 筋力や反射神経が魔族並みになっている代わりに、人間らしさを失いつつある魔心病のフィルヴァニーナ。 魔心病を広めたとして魔女と呼ばれ、追われる身となり、旅をしながら隠れるように生きるイッリ。 魔族、機械、銃。そして人間が築き上げた社会。彼女達は、激動する世界に巻き込まれながらも、次第に世界へ影響力を持つようになっていきます。 彼女達は、悲しい過去を持ちつつも強く生きます。尊く、強く、そして可愛い三人の少女のハイファンタジー小説です。 お互いの過去が過去だけに、複雑な思いをお互いに抱きつつも、世界に関係なく、きっと彼女達はずっと友達であり、大切な人なのであろう。そんな物語でもあります。 プロローグは漫画。 彼女達の旅と成長、世界に関わっていく様子をぜひ見守ってやってください。 挿絵イラストレーター高架:https://www.pixiv.net/users/2031328
もっと見る
2021年1月17日更新
ぶっちゃけ創作の息抜きです。Σ(・ω・ノ)ノブッチャケタ! 創作論って大体理想を語ってキラキラした言葉が並んだりやたら難しい専門用語が並んだりしてるじゃないですか。清濁の清の部分がほとんど。 でも某新人賞のためのプロットを作っていて思ったんです。 「プロって読者の薄汚い欲望を満たす人のことだよね」 だから清濁の濁の部分、人間の薄汚い欲望について適当に思いつきで語っていきます。 小説の書き方とかを知りたい人は『楽しい小説の書き方 すあま式』ってエッセイを読みましょう( ̄ー ̄)b
作者からの一言コメント
ネット小説初心者のコラム。