エッセイ/評論/コラム 長編 連載中
web小説作家、千鳥涼介。 彼はオシャレ生活を偽るマフィアまがいのおじさんである。 今日もおじさんは、偽りで固めた体験記を語り出す。 どれが事実で何が嘘なのか? 著者本人の生活をコメディ調に綴る、『似ッ非イ』作品!
前へ
次へ
投稿日2019/7/17 22:36 文字数2,102文字
投稿日2019/7/26 22:56 文字数2,887文字
投稿日2019/8/7 1:08 文字数2,393文字
投稿日2019/8/11 20:27 文字数2,379文字
投稿日2019/10/6 21:48 文字数3,221文字
投稿日2019/10/26 23:37 文字数2,422文字
投稿日2019/11/24 22:43 文字数1,676文字
投稿日2020/1/16 0:03 文字数1,799文字
投稿日2020/2/16 23:51 文字数1,852文字
投稿日2020/3/29 9:45 文字数3,392文字
投稿日2020/5/23 0:13 文字数2,684文字
投稿日2020/9/28 14:15 文字数3,126文字
前へ
次へ
もっと見る
2021年1月20日更新
幼き日に蒔かれた想の種は 笑みの眉開くまで その色を識ることはできない 北限の極寒の大地、ニフルハイム伯爵領。 伯爵の姉妹である白子(アルビノ)の姉と黒髪の妹は、大人達の陰謀に巻き込まれ心がすれ違っていく。 なんだかんだで仲直りした二人は、力を合わせて 世界に逆襲を始めるのだった。 神に見放された大地、辺境が舞台のダークファンタジー でも、そんなに残酷な感じではないイチゴ味。 表紙イラストは陽名ユキ先生(@hina__yuki)に描いて頂きました!ありがとうございます!! 需要的にニッチな方だと思うので、感想とか頂けるととっても嬉しいでっす。 HJ大賞2020後期に応募しました!
タグ:
もっと見る
2021年1月20日更新
ぶっちゃけ創作の息抜きです。Σ(・ω・ノ)ノブッチャケタ! 創作論って大体理想を語ってキラキラした言葉が並んだりやたら難しい専門用語が並んだりしてるじゃないですか。清濁の清の部分がほとんど。 でも某新人賞のためのプロットを作っていて思ったんです。 「プロって読者の薄汚い欲望を満たす人のことだよね」 だから清濁の濁の部分、人間の薄汚い欲望について適当に思いつきで語っていきます。 小説の書き方とかを知りたい人は『楽しい小説の書き方 すあま式』ってエッセイを読みましょう( ̄ー ̄)b
作者からの一言コメント
フィクションです。