エッセイ/評論/コラム 長編 連載中
読了目安時間:1時間17分
総エピソード数:10話
ネット小説界隈で大流行している『ざまぁモノ』。 いわゆるテンプレものと言われる「追放モノ」や「悪役令嬢モノ」などもその根底には『ざまぁ』の構図があります。 ここでは『ざまぁ』とは何か、なぜ支持されているのかを考察し、 なぜ『ざまぁ』に幼稚さを感じてしまうのか、そして『ざまぁ』が本当に良いものなのかどうかについて考えてみたいと思います。 第1章 『ざまぁ』の面白さは「お約束」が持つ面白さ 第2章 童話における『ざまぁ』バリエーションの考察 第3章 『追放』が便利な理由の考察 *なろう・カクヨム・セルバンテスでも掲載しています
総エピソード数:10話
投稿日2019/8/16 3:50
投稿日2019/8/16 3:52
投稿日2019/8/16 3:53
投稿日2019/8/16 3:55
投稿日2019/8/16 3:56
投稿日2019/8/16 3:57
投稿日2019/8/16 3:58
投稿日2019/8/16 3:59
投稿日2019/8/27 22:21
投稿日2019/8/28 22:22
作品名 | 『ざまぁ』について考える -『ざまぁ』の面白さは『お約束』の面白さ |
---|---|
作者名 | 軽石 |
ジャンル | エッセイ/評論/コラム |
タグ | 考察 最強主人公 悪役令嬢 童話 追放テンプレ 第1回ノベプラ大賞 ストーリー なろうテンプレ 面白さ お約束 分析 気づき ざまぁ返し |
セルフレイティング | なし |
初掲載日 | 2019年8月16日 3時50分 |
最終更新日 | 2019年8月28日 22時22分 |
完結日 | - |
文字数 | 38,520文字 |
読了目安時間 | 1時間17分 |
総エピソード数 | 10話 |
ブックマーク登録 | 11件 |
コメント | 2件 |
スタンプ | 8件 |
ビビッと | 0件 |
応援ポイント | 6,350pt |
ノベラポイント | 0pt |
応援レビュー |
0件 |
誤字報告 | フォロワー同士のみ受け付けています |
もっと見る
もっと見る
アニマレス──手足を持ち、ヒトの形をした航空機がそう呼ばれるようになって久しい、2040年。極東では、アジア太平洋連合軍と、北ユーラシア連合太平洋方面軍との衝突が続いていた。 戦況は膠着し、もはや誰も終わりを望めなくなった時代、アニマレスパイロットの八ツ島レイ(19)は、皇国海軍の精鋭部隊の一員として敵機の迎撃に向かうことになる。容易く任務をこなした彼だが、そこに未確認機が襲い掛かる。 突如として歴史の表舞台に姿を現した謎のアニマレス。その正体と運命はレイの人生と絡まりあい、やがて戦争の行方さえ左右する巨大な波を生み出していく。 ※挿絵表示推奨
読了目安時間:1時間33分
作者からの一言コメント
みんな大好き『ざまぁ』をガチ考察!