ノベプラ掲載作品紹介 長編 連載中
読了目安時間:24分
総エピソード数:27話
顔文字ーずによる読書ログと一言感想(一言で済まない場合あり)です。 以下、登場顔文字 (’-’*) ←赤沢 綾(あかざわ あや) 基本的には彼女が読んだ作品のログとして掲載される。 あだ名はアーちゃん。 (´д`|||) ←見習い君 永遠の見習い。 語尾が『っス』の謎の寸劇キャラ。 ( ´-ω-) ←見習い君の師匠 語尾が『じゃ』や『のぅ』のジジイキャラ。 ジェ大の騎士らしいが、弟子の見習い君共々フォースの灰色日常面でゴロゴロしている謎の寸劇キャラ。 (´・ω・) ←バーテンさん 謎空間にある謎のバーの店主。 基本的にツッコミ役の謎の寸劇キャラ。 ( ´ー`) ←お茶の人 お茶の人なのにお茶以外に色々と差し出すが、ほとんど喋らない。謎のお茶の人。 (野_上 ) ←作者 そのまんま顔文字化した作者 野上。 ( っ'-') ←投擲者カーB なんでも投げる謎の寸劇キャラ。 ほとんど喋らないが、よく危険物を投げる。 地味に名称初公開だったりする。 (=゚ω゚=) ←猫 喋る猫、語尾は『にゃ』以上! (・x・) ←うっさぎ 偉そうな口調のうさぎ。 偉そうな為かバーテンさんに敵視されているが、こいつはバーテンさん等を好敵手(←とも)として見ている。 適当に今決めた本名は『ウルッセン・サルヴァート・ギルバーン』略してうっさぎ、だが本編でその名が明かされる事は決してない(名前も偉そうで長いから) (▫️-▫️*) ←西山 新菜(にしやま にいな) アーちゃんの幼馴染みの眼鏡っ娘、あだ名はニーちゃん。 ニーちゃんであって兄(にー)ちゃんでは決してない。 色々と『だいたい分かっちゃう』人。 以下、セルフレイティングにある暴力描写一例 (´・ω・)つ)д`|||)「なしてっスか!」 (野д上(⊂(´д`|||)「八つ当たりっス!」 ( ´-ω-)꜆꜄꜆)д上)「なんでじゃい!」 (野_上;)「酷い目にあった……」
総エピソード数:27話
投稿日2022/4/24 11:59 文字数186文字
26
投稿日2022/4/25 12:00 文字数282文字
15
投稿日2022/4/26 12:00 文字数339文字
19
投稿日2022/4/27 12:00 文字数847文字
14
投稿日2022/4/28 12:00 文字数315文字
16
投稿日2022/4/29 12:00 文字数327文字
18
投稿日2022/4/30 12:00 文字数634文字
14
投稿日2022/5/1 12:00 文字数401文字
18
投稿日2022/5/2 12:00 文字数419文字
15
投稿日2022/5/3 12:00 文字数592文字
14
投稿日2022/5/4 12:00 文字数709文字
16
投稿日2022/5/5 12:00 文字数386文字
11
投稿日2022/5/6 12:00 文字数720文字
11
投稿日2022/5/7 12:00 文字数509文字
14
投稿日2022/5/8 12:00 文字数397文字
15
投稿日2022/5/9 12:00 文字数405文字
15
投稿日2022/5/10 12:00 文字数432文字
12
投稿日2022/5/11 12:00 文字数459文字
15
投稿日2022/5/12 12:00 文字数451文字
10
投稿日2022/5/13 12:00 文字数439文字
13
投稿日2022/5/14 12:00 文字数563文字
14
投稿日2022/5/15 12:00 文字数341文字
12
投稿日2022/5/16 12:00 文字数357文字
14
投稿日2022/5/17 12:00 文字数412文字
14
投稿日2022/5/18 12:00 文字数452文字
12
投稿日2022/5/19 0:00 文字数453文字
13
投稿日2022/5/20 12:00 文字数303文字
8
作品名 | 読んでみませんか? |
---|---|
作者名 | 野上 |
ジャンル | ノベプラ掲載作品紹介 |
タグ | ノベプラオンリー 顔文字ーズ ありがとうノベプラ 読書ログ 無理せず気楽に楽しく |
セルフレイティング | 暴力描写あり |
初掲載日 | 2022年4月24日 11時59分 |
最終投稿日 | 2022年5月20日 12時00分 |
完結日 | - |
文字数 | 12,130文字 |
読了目安時間 | 24分 |
総エピソード数 | 27話 |
ブックマーク登録 | 29件 |
コメント | 48件 |
スタンプ | 324件 |
ビビッと | 16件 |
応援ポイント | 87,310pt |
ノベラポイント | 257pt |
応援レビュー |
0件 |
誤字報告 | 誰でも受け付けています |
作者からの一言コメント
一言感想?つきの読書ログ