現代/青春ドラマ 短編集 連載中

東城内科クリニック【連載中】

作者からの一言コメント

一ページ読みきり、医療現場あるある

読了目安時間:5時間18分

総エピソード数:111話

東城内科クリニック【連載中】の表紙

クリニックに訪れる患者と、受け付けの華たる栗栖理子女史とのやり取りを、俺――東城慎也の視点から見た物語である。 一話読みきりスタイルでお届けしますので、お気軽にお立ち寄りください。 ※この物語はフィクションであり、登場する人物、団体等の名称は、全て架空のものです。 ※2012年12月02日から2016年07月19日まで小説家になろうに掲載していた作品の再掲になるため、現在の事情とは異なります。 ※89話より、新規創作話です。 ※エブリスタ重複投稿

総エピソード数:111話

総エピソード数:111話

新着応援レビュー

もっと見る

作品情報

作品名 東城内科クリニック【連載中】
作者名 竹比古
ジャンル 現代/青春ドラマ
タグ 日常 病院 医院 クリニック 病気 患者 診療 人間模様 あるある 医者 奇々怪々 医療 1P読み切り
セルフレイティング なし
初掲載日 2019年5月25日 20時57分
最終更新日 2023年3月19日 14時08分
完結日 -
文字数 158,944文字
読了目安時間 5時間18分
総エピソード数 111話
ブックマーク登録 79件
コメント 248件
スタンプ 570件
ビビッと 23件
応援ポイント 302,750pt
ノベラポイント 3,702pt
応援レビュー 2件
誤字報告 フォロワー同士のみ受け付けています

ページの上部へ

同じジャンルの新着・更新作品

もっと見る

  • 季節の話(タイトル考え中)

    季節ネタBL

    0

    0


    2023年1月19日更新

    後で考えるよ

    読了目安時間:8分

    この作品を読む

  • 空白の島と、ハザマダ ブンガク

    心の空白と言葉を巡る、小さな旅が始まる。

    700

    未参加


    2023年3月20日更新

    心の内をのぞいてみせる、奇妙な男に私は出会った。 かつて別れた恋人が亡くなった、その知らせを受けて訪れた、恋人の故郷の島で。 シルクハットをかぶった、奇妙な男は言い当てた、私が島を訪れた理由を。 「見つかるとよろしいですな。『空白を埋める言葉』」 私は空白を抱えていた、かつての恋人が死んだと聞いても、何の感情も湧かなかった。空白だけが居座る胸の内を埋める何か、『空白を埋める言葉』を探して、恋人の故郷へと来たのだった。 そして奇妙な男は、その旅に同行を申し出る。ハザマダ ブンガクと名乗るその男は。 「お探しのもの見つかるように、このブンガクがお供します。お嫌なら、ま、結構ですが。ただしゆめゆめ忘れぬように、人は誰しも一人とて、文学からは逃れ得ぬこと。それはまるで自身の影から、いやいやまさに自身から、決して逃れ得ぬように。えぇ、決して」 ブンガクはひざまずくように、うやうやしく礼をしながらそう言った。シルクハットを取りもせずに。 喪失と空白と、小さな島と。心と言葉をめぐる、小さな旅が始まる。

    読了目安時間:43分

    この作品を読む

読者のおすすめ作品

もっと見る

  • 魔力の煌めき 〜魔法百貨堂〜

    コンテスト用 その1

    1,600

    0


    2023年3月20日更新

    魔法のお店、魔法百貨堂を訪れた魔女修行中の茜。茜は魔法がうまく使えないことを店主である真帆に相談するが…… イラスト:Y子様

    読了目安時間:5分

    この作品を読む

  • ヘファイストスの姫巫女たち

    繁栄する『此の国』の物語

    3,700

    10


    2023年3月20日更新

    『リソース』という形のない、まるで仮想通貨のようなものが貨幣の代わりに使われるこの時代――日々の労働の対価としてだけではなく、なにか『新たなもの』を生み出せたものにその『リソース』が分配されるシステムがネットワークを介して成立していた。 『リソース』があれば何でも手に入れることができる。それはクリスマスのおもちゃに始まり、果ては原油を満載したタンカーでも一個人が『つくりあげる』ことができるのだ。 すべての財が個人によって簡単に製造される社会の変革、これを後世の歴史家は『リソース産業革命』と呼称した。 その背景にあるのがVRレイヤー技術の発明である。このシステムにより新技術と『リソース』が効率的に結び付けられ、企業は新たな生産方式を獲得することができたのである。VRレイヤーはまた、『ものづくり』をも活性化させた。他の者より効率的な技術や製品を提示することで、『リソース』が多く付与される。場合によっては対戦相手の『リソース』も自分のものとすることができるのだ。 最後の世界大戦と幾度の経済危機を乗り越え、『此の国』は世界で最初の『リソース』産業革命を成し遂げ、繁栄を極めていた。 こんな時代に生まれた少女、悠月(ゆづき)桜(サラ)は誓う。VRレイヤーの対戦を通じて、『リソース』を集めることを。友人たちと戦いのなかで彼女は更に思いを募らす。自分の夢見ていた『あの船』を作るために、『リソース』を集めることを。自分のよく見る夢の『亜の国』の記憶を胸に――

    読了目安時間:11分

    この作品を読む