一覧
1,067,570
10,224
2021年2月25日更新
最弱の『Fランク』冒険者のティナ・フィルチュは、その料理の腕を買われて貴族に雇われることに。しかしその領地は過疎化の進行した貧乏領地だった! 領地の特産品を売り込んで領地おこしをしようとするティナの前に、先輩魔法使いや謎の原住民など数々の障害が立ち塞がる。そして、最強の魔導士たち『七天』にもフライパン一本で立ち向かう!? 戦闘は苦手だけど料理だけは得意な最弱冒険者が胃袋を掴んで世界を救う!? 飯テロなハートフルファンタジー! 異世界ファンタジージャンル別日間1位、週間1位、月間2位。総合日間1位、週間2位獲得! 皆さま応援ありがとうございます!!
2021年2月21日更新
中高一貫女子校の星花女子学園に通う中学二年生、神乃(かんの) 羚衣優(れいゆ)は愛していた上級生から突然別れを切り出される。 誰かに頼っていないと生きていけないメンヘラ女子の羚衣優は代わりにルームメイトで後輩で生徒会副会長の望月(もちづき) 茉莉(まつり)に近づくようになる。しかし、茉莉には「雰囲気もゆるふわな誰にでも好かれる後輩系女子」という顔の他に、隠していた裏の顔があったのだった……。 表紙絵とキャラデザはアキラトオル様(Twitter→ @ToruAkirarara)より
2020年12月17日更新
「ほしきたるよるくるみのきのしたで」 女子校、『星花女子学園』にスポーツ推薦で入学した岸野星来は、入部したアーチェリー部でやる気のない先輩たちと対立し、孤立してしまう。 そんな中、星来の前に「静かに絵が描ける場所」を求めて、同じ学年の見延くるみが現れる。運動部と文化部、目指す道は違っていても、好きなことに一生懸命なのは同じ。なんとなく一緒に過ごすうちに二人はお互いを意識し始めて…… ※表紙絵、キャラデザは藍川ナンデス様(Twitter→@nandesu2315)に描いていただきました。
2020年10月25日更新
ノベプラ大賞一次通過作品。 突然宇宙から襲来した機械生命体『機獣』。 特殊な金属で構成された機獣に有効打を与えることができるのは、核兵器と『古代アトランティス』の技術を使って製作された『機装(ギア)』のみ。 本作は、そんな『機装』を纏って戦う『天使(アイドル)』とそれをサポートする整備員(マネージャー)、指揮官(プロデューサー)を巡る物語である。 ※SFジャンル日間1位、週間7位、月間8位、総合日間4位獲得作品 ※表紙はきりりん様(Twitter→ @7C09cZuG1Vp597B) 挿絵はruka*様(Twitter→@rukapon01)に描いていただきました
一覧
1
2021/1/31 13:31
1
2021/1/31 12:50
3
2021/1/26 9:56
3
2020/12/11 23:03
3
2020/12/11 15:10
一覧
2021年2月28日更新
「人は人生の過程によって善か悪か決まると言いますけど、私は人の本質は悪だと思っています」 VR技術が大きく発展し、人の文明が大きく発展した世界。数多くのVRゲームが生まれ、消えて行った。そんな競走の激しいVRゲーム業界で、誕生してから今まで人気を保ち続ける「N,O,I,D」というゲームがあった。 その「N,O,I,D」に史上最悪のPKと呼ばれるナノと言うプレイヤーがいる。彼女はPKを生業としており、その手段は極悪非道。ネット上では忌み嫌われる存在だった。 そんなナノを操るプレイヤー、中宮 希美 は現実世界でも独りであった。誰とも関わることなく、ただひたすらに味気ない日々を送っていた。だが、とある少女との出会いで彼女の世界は劇的に変化して行くことになる。 これはそんな希美とアリス、ナノとスカーレットの日常と非日常を描く物語である。 ◇◇◇ デビュー作です。ビックリするぐらい好き勝手書いています。好き勝手に書かれた作品を読める勇気ある者はどうぞこちらへ…(黎明卿)
2021年2月28日更新
「……ここは、どこだ?」 渋谷駅へ向かって歩いている途中、突然、見知らぬ森に迷い込んでしまった少年、掵木燐太郎(はばきりんたろう)。 スマホを確認すると、記憶に三十分以上の空白があることに気づく。 「三十分の間に、いったい何が……」 手がかりは、足元に転がっているカギ付きのウエストポーチだけ。 その時。 途方に暮れる燐太郎の背後で人の気配が……。 ※冒頭のエピソードにて、本作のプロットを公開しております。 ネタバレを含んだ内容となりますので、状況の整理や、途中から読み始めたい、といった場合等にご参照下さい。 ※表紙は「天使ちゃんメーカーDECO|Picrew」にて作成させて頂きました。 ―――――――――――――――――― 【各話、あとがきについて】 本文中の専門用語や、意味の分かり難い単語などについて補足説明しています。 内容については本編の文脈だけで楽しんでいただけるよう執筆しているつもりですが、単語の意味など、さらに詳しく理解したい場合は後書きをご参照ください。
貴方の推し嫁をコメントすると絵になります
1,551,662
50,966
2021年3月1日更新
総応援ポイント150万&PV16万達成感謝‼ 【最高成績】 総合月間1位 ジャンル月間1位 総合年間3位 ジャンル年間1位 総合累計9位 ジャンル累計6位 ちょっとエッチなハーレムもの! どんどん増えていくヒロイン達は最新話現在では全54人! 推しヒロインをコメントに書いて、貴方の推しを絵でも見よう!好きなヒロインがいれば遠慮なくコメントしてください! 戦乱の世が続く異世界にて、各国は戦争に勝利する為に一人ずつ異世界から勇者を召喚するが、職業と転生特典はガチャで決まる!? 最弱の職業と転生特典を引いた勇者は、努力とチート嫁達の力で成り上がる! 絵は全てイラスト専門ライトアーツという業者さんに発注しています。 ポイントは無くて良いので既読感覚でコメント/スタンプ/ビビッとしてくれると嬉しいです。更新通知が飛ぶのでブックマークはお忘れなく!
2021年2月28日更新
機械の四肢で空を駆けるメカ娘『奉姫』が人を支える空中世界『カエルム』 空の底、野盗に捕えられた奉姫商社の一人娘『アリエム・レイラプス』を助けたのは奇妙なAIと奉姫のコンビだった。 『奉姫の神』を名乗るタブレット、カミ。 『第一世代』と呼ばれた戦艦級パワーの奉姫、レミエ。 陰謀により肉体を失ったというカミに『今』を案内する契約から、アリエムの冒険が始まる。 カエルムと奉姫のルーツ、第一世代の奉姫とは? 欲する心が世界の秘密を露わにする、蒼空世界の冒険譚。 ・強いて言えばSFですが、頭にハードはつきません。むしろSF(スカイファンタジー) ・メカ娘を率いて進む冒険バトル、合間に日常もの。味方はチート、敵も大概チート。基本は相性、機転の勝負。 ・基本まったり進行ですが、味方の犠牲も出る時は出ます ・手足武装はよく飛びますが、大体メカ娘だ。メカバレで問題ない。 ※2020.3.14 たのの様(https://twitter.com/tanonosan)に表紙およびキャラクターデザインを依頼・作成いただきました。この場を借りて感謝申し上げます ※2020.8.19 takaegusanta様(https://twitter.com/tkegsanta)にメカニックデザイン(小型飛空艇)を依頼・作成いただきました。この場を借りて感謝申し上げます
2021年2月28日更新
進歩から取り残された『アナログ』異星人のお馬鹿ライフは続く 遼州人に『法術』と言う能力があることが明らかになった。 だが、そのような大事とは無関係に『特殊な部隊』の面々は、クラゲの出る夏の海に遊びに出かける。 そこに待っているのは…… 新登場キャラ 嵯峨茜(さがあかね)26歳 『駄目人間』の父の生活を管理し、とりあえず社会復帰されている苦労人の金髪美女 愛銃:S&W PC M627リボルバー コアネタギャグ連発のサイキック『回収・補給』ロボットギャグアクションストーリー。
飯テロが世界を救う!