作品(44件)
一覧
136,801
1,660
2021年1月15日更新
【一話2000〜3000文字、すぐに読めます】 おバカが領内世直しの旅に出る。 商家の息子であるアルは今年15歳。離れに一人で暮らして居たが、水晶が光った事で貴族に買われる事になった。だけど、適性検査で出た結果は完全に脳筋、知力の適性はまさかのE判定。 うん? 僕がバカな事はなんとなく知ってたよ。 はい、優秀な義理の兄の右腕になる為に学問は向かないので、とりあえず僕は領地に行って領民の話を聞いて回ります。 だけど、行く先々の街はさまざまな問題を抱えているし、なんか知らないけど魔獣達も大変みたいだね。うん、難しい事は分からないけど、僕が出来る事なら手伝うよ。 おバカな少年の領内世直し旅の始まり、果たしてバカでも世直しは出来るのか? 兄の右腕になり得るのか? 自由なのんびり旅が今開幕する。 ※カクヨム、なろうにも投稿してます。
2021年1月16日更新
【一話、基本2000〜4000字程度、長くても5000文字程度で、すぐに読めます。2章まで完結】 前世でうまくいかなかった男が、今世は『笑って暮らす』それだけを目指します。 神様にあっさり転生して貰ったけど、転生先は孤児、しかもお約束の凄い能力なしってさ、いや、俺だから勇者とかじゃないのは分かるよ。 でもさ、憧れるよね、ああいうの? それでも『笑って暮らそう』と思った矢先に、奴隷に落とされそうになるし、幼馴染は誰かに狙われてるし・・・・・・。 えっと、今世はどうなってるの? 前世の記憶を使った思いつきで、周りに優秀なのではと誤解を受けて、成り上がりますが、俺、優秀じゃないんでそういうの無理です。 非主人公の俺が前世では逃げてやらなかった、物事や人ときちんと向き合う事で自分だけじゃなく周囲や世界を変えていく物語。 ※狩り(戦闘)をする場面、解体する場面などがございます(R15) ※なろう、カクヨム、アルファにも投稿をさせて頂いております
レビュー
一覧
ネタバレ
セクハラから始まった破滅の異世界大改革1
2021/1/9 6:13
ネタバレ
百合絵噺(20.11.23.完)3
2020/12/26 17:52
ネタバレ
僕、妖狐になっちゃいました2
2020/12/25 6:00
ネタバレ
バネカクシ3
2020/12/20 20:01
ネタバレ
新月猫ーニュームーン・キャット―2
2020/12/20 15:40
ブックマーク
一覧
2021年1月16日更新
【第一部:はじまりの詩(うた)】 「〈龍の盃〉――聖杯の伝説を知っているか?」 北国の少年ノエルは、雪積もる荒野で戦士と出会った。 重大な決意を胸に秘めたその戦士は、「最強の魔導師」を探して旅をしてきたとノエルに語る。 四人の仲間とともに、最強の少年魔導師が世界を救う旅に出る。 「最果ての地」の先で、少年は一つの真理に至る。 【第二部:魔王の手紙】 白魔導師のエルフ・ヴァイスの元に舞い込んだのは、「伝説の魔王」の復活を知らせる故郷からの一通の手紙だった。 世界を救った5人の仲間が、新たな冒険を繰り広げる。 空中都市や世界樹のあるジャングルを抜け、ついに追い詰めた魔王の正体とは?! 個性豊かな五人が、剣と魔法の世界を舞台に色鮮やかな物語を紡ぎ出す。王道冒険ファンタジー! <キーワード> ●第1部:剣と魔法/魔導術/創世と救世の伝説/神話/龍の盃/精霊/冒険図鑑 ●第2部:魔王/手紙/飛空艇/空中都市/人魚/獣人/世界樹/ドワーフ/ドラゴン/魔女/悲恋/童話 ●第3部:色と音/天使と悪魔/仲間との絆/親子の絆/女主人公 ※表紙の五人が登場します。髪色等は作中の描写と若干違いまが、イメージとして見ていたければ幸いです。 ※「幕間」の物語は世界設定やサブストーリーなので、サラッと読み飛ばしても大丈夫です。 ※ブクマや応援、感想、励みになります!ありがとうございます!m(_ _)m✨
2021年1月16日更新
★先に言っておきます! これはコメディですッ!!★ ☆みんなを笑わせたいのだ!!!☆ ◤◢◤◢◤◢WARNING!◤◢◤◢◤◢ 右上の『最新話を読む』ボタンで案内される話は最新話ではありません! お手数ですが、目次を下って頂き、【★NEW★】と冒頭に打ってあるタイトルをご覧下さい(・∀・) ==================== 例えばさ、『変身願望』って言葉があるじゃん? 小さい頃なんかだと変身ヒーローとか、大人なんかは今の自分を変えたい、とか。まあ色々さ。けどそれはやっぱり願望であって、願ってはいるけど頭のどっかでは「無理ではあるけど」みたいな一文がくっついてると思うんだよね。 でもそれって普通の事で、現実に対してそういった空想があって、そんでもって今とバランスを取ってるって言うやつ? まあ早い話が、俺はこの日常が嫌いじゃないんだよね。別に変わって欲しいとかは望んでなかった。 けれど。 空想出来る事は起こり得る未来の可能性…ってヤツが、ラッパを鳴らして登場しちゃったら? その時、俺達に選べる選択肢って…そうあるのかな。 ==================== イラストで戦う相棒:とうま (https://twitter.com/ZqAiZkftprcAKcp)
2021年1月15日更新
ここは大宇宙。アンドロメダ銀河の片隅にある、水が豊かなアルビオン星。しかし、目に見える差別もあり、目に見えない差別もある。 差別のある窮屈な世の中だから、いい奴ばかりじゃない。 でも、わるい奴ばかりでもない。 そんな世界の隙間を縫いながら、たくましく生きていくネスファ、ベル、ミオ。性格の良くない三人組は貧乏暇なし。 三人組は昼夜問わず、口八丁手八丁。これも全部、依頼解決のため。 ベル「ブエノスディアース」 ネスファ「ようこそ、こちらブロッサム相談所」 ミオ「立ち話も何です。さあ、おかけになって下さい」 三人揃って、今日も来客を迎える。 ※すべてフィクションであり実在の人物・団体・法律等とは一切関係ありません。 ※数字表記は漢数字を使用しています。幸いにしてノベプラには縦組表示がありますので、そちらの方を使うとより読みやすくなるかと思います。 もちろん、スタンダードな横組みでも。 ※表紙画像は左から、リンドウの花、ヴィオラ(紫)の花、デイジーの花です。 ※2020 9/15 ジャンル別ランキング1位 ノベプラオンリーランキング1位 総合ランキング3位 となりました。 これは応援してくださっている読者の皆様が作り上げてくれた結晶だと思っています。 その結晶に対する御礼の意味も込めて記させていただきます。
2021年1月15日更新
世界的に著名なクリエイターやAI研究者らにより開発され、月旅行シャトルで大々的に宣伝されるゲームがあった。 それは剣と魔法の世界を舞台にした奇妙なシミュレーションRPGだった。 ハヤトはゲームの王子になりきり一人で盛り上がる。 ところが暫くするとゲームキャラ達と自然に話せるように? 「なるほど、会話でゲームを進めろと? さすがAI時代だよ」とお姫様と話をしていると大変な事になってしまう!! (イラストは第一章で登場するラナです。ファンアートでmao様が描いてくださいました)
2021年1月15日更新
少年は問う。正義の意味を、理不尽の終演を、希望を掴む右手の在処を――! 【序章】 三十年前、今は『人魔大戦』と呼ばれる戦争により、人間は滅びた。 だが戦後に突如として出現した『召喚術式』により、異世界の人間が数多く召喚される。彼らを有効活用する為、『奴隷法』が広く世界に根付いていった。 主要国家を治める『魔者』の若き王"ガルシア"は、幼少からの教育方針により奴隷についての知識が乏しく、悩ましい日々を送っていた。 そんなある日偶然が重なり、彼は奴隷の少女"雪穂"を買うことに成功する。 雪穂と過ごす内に彼女の想いに触れ、徐々に惹かれていくガルシア。そして同時に、奴隷法への疑念が募っていく。 戦争の遺物である決戦兵器『蟲殻鎧《ワーマー》』を手に、ガルシアは雪穂を救う術を模索するが―― 【第一章】 ヒーローに憧れた少年"ヨシタカ"。 彼は突如異世界に召喚され、奴隷としての調教を強いられていた。 だがある時、同じく奴隷とされた少女"チェルシー"と共に逃亡。旅商人を名乗る謎の猫"フィリス"に匿ってもらい、二人は元の世界に帰る術を模索するのだった。 その最中、ヨシタカはある一国の姫を名乗る少女"セリーヌ"と出会う。 しかし彼女の正体は、この世界では侮蔑の対象であるはずの人間だった--! 熱き魂燃え盛る、理不尽撃ち抜く異世界戦記! 変身系異世界SFファンタジー、開演!! ※簡単に説明すると、女の子を救うために変身して世の中変えてやるぜ! というお話です。 ※表紙イラストはくら桐さん(@kurakiri221)にご依頼して描いて頂きました!! ありがとうございます!!! ※『小説家になろう』と『カクヨム』でも同作品を公開しております。 ※ツイッターもやっております。プロフィールの方にURLを貼っておりますので、なにとぞ、なにとぞ。
難しい事は抜きにして楽しんで書きました