一覧
【一話2000〜3000文字、すぐに読めます】 おバカが領内世直しの旅に出る。 商家の息子であるアルは今年15歳。離れに一人で暮らして居たが、水晶が光った事で貴族に買われる事になった。だけど、適性検査で出た結果は完全に脳筋、知力の適性はまさかのE判定。 うん? 僕がバカな事はなんとなく知ってたよ。 はい、優秀な義理の兄の右腕になる為に学問は向かないので、とりあえず僕は領地に行って領民の話を聞いて回ります。 だけど、行く先々の街はさまざまな問題を抱えているし、なんか知らないけど魔獣達も大変みたいだね。うん、難しい事は分からないけど、僕が出来る事なら手伝うよ。 おバカな少年の領内世直し旅の始まり、果たしてバカでも世直しは出来るのか? 兄の右腕になり得るのか? 自由なのんびり旅が今開幕する。 ※カクヨム、なろうにも投稿してます。
読了目安時間:11時間40分
【一話、基本2000〜4000字程度、長くても5000文字程度で、すぐに読めます。2章まで完結】 前世でうまくいかなかった男が、今世は『笑って暮らす』それだけを目指します。 神様にあっさり転生して貰ったけど、転生先は孤児、しかもお約束の凄い能力なしってさ、いや、俺だから勇者とかじゃないのは分かるよ。 でもさ、憧れるよね、ああいうの? それでも『笑って暮らそう』と思った矢先に、奴隷に落とされそうになるし、幼馴染は誰かに狙われてるし・・・・・・。 えっと、今世はどうなってるの? 前世の記憶を使った思いつきで、周りに優秀なのではと誤解を受けて、成り上がりますが、俺、優秀じゃないんでそういうの無理です。 非主人公の俺が前世では逃げてやらなかった、物事や人ときちんと向き合う事で自分だけじゃなく周囲や世界を変えていく物語。 ※狩り(戦闘)をする場面、解体する場面などがございます(R15) ※なろう、カクヨム、アルファにも投稿をさせて頂いております
読了目安時間:13時間37分
一覧
ネタバレ
セクハラから始まった破滅の異世界大改革2
2021/1/9 6:13
ネタバレ
百合絵噺(20.11.23.完)3
2020/12/26 17:52
ネタバレ
バネカクシ3
2020/12/20 20:01
ネタバレ
新月猫ーニュームーン・キャット―2
2020/12/20 15:40
一覧
記憶喪失から始まる青春 〜目が覚めたらクセが強い女の子たちに絡まれ始めた件〜
ノペプラ大賞一次通過作品です。
15,533
44
恋愛/ラブコメ
連載中
長編
123話
507,808字
2021年4月17日更新
※過去に日間ランキング9位獲得、なろうでも連載中 田島亮は天明高校の1年生。今まではごく普通の高校生活を送っていた彼であったが、2学期の始業式の日にクラスメートの少女を庇って交通事故に遭い、記憶喪失になってしまう。 そしてその出来事を境にして彼の高校生活は変わり始める。 彼は記憶喪失をきっかけにツンデレ幼馴染やクラスメートの巨乳女子、さらには事故から助けた文学系少女から、あることないこと吹き込まれ始め... 気づいた時にはそんな彼女たちに振り回されるのが日常になっていたのだ。 嘘と本気の想いが交錯する学園ラブコメ、ここに開幕!!
読了目安時間:16時間56分
~ノーコン超能力者と陰陽師とジェノサイド少年でバトルやラブを!~ 不思議な力を宿すロザリオの出どころを探るために、海外赴任の両親と別れて日本に残ったヒロイン・ほーりゅう。叔母の監視下とはいえ、念願の独り暮らしをすることに。 そして転入した高校で、怪しげな行動を起こす三人組に気づく。その中のひとり、男子生徒の胸もとには、自分のものとそっくりなロザリオが。これはお近づきになって探るしかないよね?! ヒーローは拳銃所持の陰陽師!? ヒロインはノーコン超能力者の天然女子高生! ライバルは一撃必殺のジェノサイド少年!! ラブありバトルあり、学校や異世界を巻きこむ異能力系SFファンタジー。 舞台は日本…なのに、途中で異世界に行っちゃいます(行き来します) 学園コメディ…と思いきや、超能力×陰陽術×エージェントまで加わってのバトルアクション! そしてヒロインは超鈍感…でも、恋愛はできるのです!! キスメットは、運命という意味。彼らの辿る運命を見守ってくださいませ☆ ※暴力描写・恋愛描写は、物語上必要な量を盛り込みです。タグのR15は保険です。 ※ジャンルは迷ったうえで、スペキュレイティブ・フィクション(SF)にいたしました☆
読了目安時間:25時間17分
※2021/3/19 200話を超えました。200話以降は、目次右上もしくは右下にある「次へ」から閲覧できます。 ここは大宇宙。アンドロメダ銀河の片隅にある、水が豊かなアルビオン星。しかし、目に見える差別もあり、目に見えない差別もある。 差別のある窮屈な世の中だから、いい奴ばかりじゃない。 でも、わるい奴ばかりでもない。 そんな世界の隙間を縫いながら、たくましく生きていくネスファ、ベル、ミオ。性格の良くない三人組は貧乏暇なし。 三人組は昼夜問わず、口八丁手八丁。これも全部、依頼解決のため。 ベル「ブエノスディアース」 ネスファ「ようこそ、こちらブロッサム相談所」 ミオ「立ち話も何です。さあ、おかけになって下さい」 三人揃って、今日も来客を迎える。 ※すべてフィクションであり実在の人物・団体・法律等とは一切関係ありません。 ※表紙画像は左から、リンドウの花、ヴィオラ(紫)の花、デイジーの花です。 ※2020 9/15 ジャンル別ランキング1位 ノベプラオンリーランキング1位 総合ランキング3位 となりました。 これは応援してくださっている読者の皆様が作り上げてくれた結晶だと思っています。 その結晶に対する御礼の意味も込めて記させていただきます。
読了目安時間:19時間0分
※※ふたりぼっちの死霊術師はこんな人にオススメ※※ ・自分の小説が読まれなくて、寂しい思いをしている人 ➡批判よりも無価値がキツいと感じている少女の一人称視点の物語。故に共感しながら読めます。 ・日常に疎外感を感じている人 ➡人に認知されたい願望を持つ少女が主人公なので、共感しながら読めます。 ・魅力的なキャラに会いたい人 ➡片手欠損の堅苦しい軍人。スケベわんこ。二重人格の少年。大きな光と重い闇を抱えた少年。様々です。 ※※あらすじ※※ この世にある全てのものは世に出回り、認知されることで初めてその存在意義を得る。誰も見向きしなければ価値はない。誰も見向きしないものには価値はない。 そのような考えを持つ中学三年生の少女「足立灯」は常に孤独だった。平凡過ぎて誰も構ってくれない人生を過ごしているが故に、自分の無価値さに苛まれてていた。 無価値である故に発生した「価値がないものは存在してはならない」という脅迫概念やかかわりのない人生から生まれた孤独から逃れる為に、灯は自殺の名所から飛び降り自殺を図った。 しかし、すんでの所で彼女を助けたものがいた。 ――そんな彼女を助けたのは半透明の幽霊だった。 孤独のまま死んだ幽霊は今まで何度も自殺するものを救おうとしてきたが、実体のない体ではそれは不可能だった。そんな彼が唯一救えたのは足立灯だった。 何故灯だけを救えたのか。幽霊はその答えを探し、彼女の孤独を消し去ることを誓い、行動を共にする。 その答えとは、灯たちにかかわりのある「こころ」の問題だった。 こころとは何か? 抽象的で答えのない問いに彼女たちは答えを見つけ出せるのか。 この物語は孤独な少女と幽霊が手を取り合って、こころを駆使して戦い、養いながら、それぞれの答えを見つけ出す現代ファンタジーである。 定期更新日:月・水・金曜日 他不定期更新 〘注意事項〙 本作はフィクションです。実在する地名・人物が作品内に登場しますが、実際の地名・人物とは一切関係がありません。 本作には幾つか物理法則が出てきますが、それらは「ふたりぼっちの死霊術師の世界観」でのみ通用する法則であり、現実では通用しない法則・現象が多数出てきます。それを踏まえて、「現実ではありえない」などの誹謗中傷はご控えください。
読了目安時間:7時間12分