中学受験、高校受験などに役立つ教材を数年の構想で作品化しています。童話絵本と小説物語の中間的なものでようやく落ち着き、第1章は納得のいく完成に至りました(2021年1月完結)。 ストーリーは大人の方でも楽しめるような(親子、家族で楽しんでもらえるような)プロット作成をできるかぎり心がけ、他の小説書きさんによるチェック、絵師さんへのキャラクターデザイン依頼等、手間暇はかけてきたつもりです! ストーリーは旧作を2019年に公開しましたが、本作は大幅に改訂しました。ノベルアッププラスの方では最新の挿絵(キャラクターデザインは絵師のゆいはる様https://twitter.com/yuriyuha03、挿絵は作者けーすけが(ジュエルセイバーFREE様、qut様などのフリー素材を借用、yourstock様で購入等の上、改変、編集して)掲載しています。 最近ノベプラ愛が強烈になっておりますので、挿絵のみならずプロットやらサイドストーリーやらノベプラオンリーを増やしていきたいと思っていますので末永くよろしくお願いいたしますm(_ _)m
一覧
1,649,220
89,477
2021年1月18日更新
■作者からのお知らせ 当作品ページまでお越しくださりありがとうございます(^^♪ 本作品は他サイトでも公開しておりましたが100話以降はノベプラオンリーで先行公開しました!2021年2月現在、1話から最終話まで文章も挿絵イラストも最新版になります! ※同年1月18日に第1章完結となりました!たくさんの応援ありがとうございました! ■あらすじ 西暦2050年。とうとう人工知能つまりAIが人類の知能を超えるシンギュラリティの時代を迎えた。それは、同時に、AIが制御不能な暴走状態に陥るリスクを抱えることも意味していた。AIの制御に成功していた日本だったが、水面下でAIによるとんでもない事件が起こりつつあった。ご多分に漏れず暴走する悪意のAIが人類を洗脳し始める。そんな日本を救うべく善意のAI戦士に選ばれた少年・少女(+猫)たちが、悪意のAIたちとコトバの魔法で戦うことになったのだ。 ■作者コメント 中学受験、高校受験などに役立つ教材小説・物語を数年かけて構想し作品化しています。コンセプトは「娯楽目的で楽しんで読んでいるうちに自然と語彙力がアップする!」です。中学生をメインに、小学高学年あたりから、文章を読むのが嫌いな高校生までを主な読者層として作ってまいりました。少し欲張って、大人の方でも楽しめるような(親子、家族で楽しんでもらえるような)プロットも心がけ、他の小説書きさんによるチェック、絵師さんへのキャラクターデザイン依頼等、手間暇をかけてきたつもりです! ■挿絵・イラスト キャラクターデザインは絵師のゆいはる様https://twitter.com/yuriyuha03、挿絵は作者けーすけがゆいはる様の絵の他、ジュエルセイバーFREE様、qut様等のフリー素材や、yourstock様で購入した絵などを改変、編集して掲載しています! ■当作品ジャンル ジャンルは相当悩みました。多数派の見解に従いますと「近未来」を舞台にした「ソフトSF」「ローファンタジー」の範疇に入ると思います。最終的に、①絵本と小説の中間的位置づけ、②想定している読者層から、「ティーン向け教材物語・小説」(ハイレベル童話絵本)と考えています。ややこしくてすみません(;'∀') HJ大賞2020後期にも応募中です!よろしくお願い致します!
一覧
日時集計中
※諸般の事情により正式設定は変更になる場合がございます。 メインキャラ一覧1 キャラクター名:夜乃葉 理栄(愛称:よりー) 主人公 年齢:15 誕生日:2/14 性別:♀ 髪:青髪ポニテ(厳密にはミッドナイトブルー) 眼:青 一人称:私(幼なじみと2人きりだと「ボク」になる) 性格:活発で勇気を振り絞る事あるけど恥ずかしがり屋でもある 服装傾向:通学時だと靴は正統派ローファー履いており、黒に白い前面部に黄色い鍔のメッシュキャップを被り後ろの穴にポニテを通していて、赤いアンダーリムの眼鏡をかけている。 私服時は赤いノースリーブパーカーにオレンジのTシャツ着てる。 所属学科:神秘学研究科 ヒロイン1 キャラクター名:菫川 園利(すみれかわ えんり 愛称:そのりん) 生徒会副会長。 年齢:16 誕生日:5/19 性別:♀ 髪:紫髪ロングストレート 眼:緑 一人称:わらわ 性格:クールで古風かつ毅然とした性格。 服装傾向:通学時は革のロングブーツ、通常の休日は素性知られない様にするためサングラスにTシャツにジーンズだが 超特別な日には着物を着ている 所属学科:東洋芸術科 ヒロイン2 キャラクター名:陽空・マーティス・紗枝(愛称:さえ) 生徒会会長。アメリカとのハーフ 年齢:17 誕生日:7/29 性別:♀ 髪:金髪シングルおさげ 眼:エメラルドグリーン 一人称:わたくし 性格:おっとりとしてる様だが実は行動的でストイックな一面も持ってる 服装傾向:通学時は黒に金属部の付いたローファー、私服時はセーラーワンピに白い帽子で三つ編みは解いている。 所属学科:経理学科 ヒロイン3 キャラクター名:楓山(かやま)亜莉瀬(ありせ)(愛称:アリシア) 主人公の中学からの同級生(2nd幼なじみ) 年齢:15 誕生日:9/2 性別:♀ 髪:ピンク(フローラル系)髪ショートボブ 眼:ダークゴールド 一人称:俺(時折「あたし」) 性格:男勝りで陽気だが最初に決めたものは最後まで貫くタイプ 服装傾向:通学時はスニーカー履いてて夏期通学時はサンバイザー付けてる。 なお私服時はスタジャンにニット帽の傾向強い。 所属学科:体育学科
日時集計中
※当初の予定から一部変更させて頂きました これは、五半世紀前から我々の世界とは異なる歴史を辿った地球の片隅での壮大なる恋の物語である… 南関東のある高校に入学した、青髪ポニテ少女と、幼なじみの赤髪ツインテ少女のふたりを待っている恋のルートとは… 男装の麗人、ピンク髪ショート俺っ娘、 金髪おっとり会長、 紫髪大和撫子… 続報を待て! 予定:途中まで共通ルート、最終章は個別ルート(ヒロインごと5つとハーレムエンド) または 序章から全てパラレルワールドのオムニバス形式 なお、視点は主人公以外の場合もある。
日時集計中
ヒロイン4 キャラクター名:氷野(ひの) 鏡子(愛称:ミラ) 主人公の先輩 年齢:16 誕生日:12/7 性別:♀ 髪:緑髪セミロング後ろ縛り 眼:ブラウン 一人称:わたし(時折「僕」) 性格:マニッシュでみんなに慕われてる様だけど時々ぽわんぽわんな面も 服装傾向:通学時はショートブーツ履いてて、私服時も男装傾向多い。 所属学科:文芸科 ヒロイン5(事実上サブ主人公) キャラクター名:暁 咩子(愛称:みこ) 主人公の幼なじみでクラスメイト 年齢:15 誕生日:3/14 性別:♀ 髪:赤髪ツインテ 眼:赤紫 一人称:みこ 性格:不可思議で寡黙だけれど世話焼きな面を持ってる。 服装傾向:通学時はベルトシューズ履いていて、 私服時はピンクのワンピに青いカーディガン羽織って、夏期だと白のワンピに緑色リボンの麦わら帽子を被っている。 所属学科:神秘学研究科 学校 町 施設関連 学校名:星凪特殊技能学校 高等/中等科 生徒数:中等科300人、高等科約300人 学科:特殊技能系学科に特化している。 制服:中・高、男女共にブレザー。 色について 男子…中等科はジャケットカラー青、ネクタイは赤、スラックスは緑チェック入ってる。 高等科はジャケットカラーはダークグレー、ネクタイはシアン、スラックスは青チェック入ってる。 女子…中等科はジャケットカラーはピンクでセーラー仕様の赤い襟がある、ネクタイは黄色、スカートは赤。 高等科はジャケットカラーは白でセーラー仕様の青い襟、ネクタイはマゼンタ、スカートは青。 地理関係 町名…星凪市 人口…6万人 名物…星凪まんじゅう、 スターウインドトマト
絵本+小説+近未来SFファンタジー+猫!