ロボオタが普段作品を作る時に考えてることを適当に書いてロボオタを増やそうとしてるエッセイのような何かです。 色々書いてるので、サラッと見ていけばそこそこの設定が作れるようになるんじゃないッスかね。 内容の正確性については保証しないので、気になった単語とか要素は各々調べて頂けると幸いです。 なお以前一部だけ公開していましたが、今回の投稿再開にあたって内容は差し替えています。 見返したら中々カスみたいな内容だったので引かぬ媚びぬ顧みぬ(( というか正直これ書いてる奴もちょこちょこ意識するくらいで3割も実践してないと思います((( 更新日時は毎週月曜・木曜の21時です。
読了目安時間:41分
「変身しないで、ありすちゃん」 かわいいものが大好きな、夢に生きる高校生、姫乃ありす。彼女はある日流星群にぶつかって、魔法少女に変身した。 世界を守るため、彼女は今日も魔法少女ピンクに変身して、魔法の力で敵を倒していく。 ――――と、思い込んでいるのは彼女だけだった。 黒い怪物の姿に変身する少女。恐ろしい獣の姿に変身する少女。ドロリとした触手の姿に変身する少女。異形の姿になった少女達は自身を『魔法少女』だと思い込みながら、世界を壊す。 街にはびこるドラッグ。ゴミ箱から見つかる人差し指。聖母様を崇める宗教団体。 昔見ていたアニメの魔法少女はただの幻だった。魔法少女達はゆっくりと現実に気が付きながら、副作用によって壊れていく。 本当の敵は誰なのか。 自分が本当は何者なのか。 ずっと夢見ていた願いは何だったのか。 これは、願いと夢と現実に壊れていく、魔法少女になった怪物の物語。
読了目安時間:32時間19分
***ノベルピア様のオ-プコンテストで銀賞を頂きました。 ***2022/10/27表紙変更。ノベルピア様より銀賞のご褒美で頂きました百鬼ちゃんです。 【ノベプランキング総合で日間週間1位は多数獲得済み。最高順位はSFジャンル累計1位、総合累計6位】 【メカ装備少女好きやバトルゲーム好き集まれー!】 プロもいる世界的大人気興行である大型筐体のアーケードゲーム『週末電脳戦記ルーリスタ』。 人のアバターが機械武装を纏ってVR空間を行動するこのゲームは、一対一とは限らない対戦に、複数勢力が同時に争うシミュレーションゲーム的な陣取り、そしてプレイヤーの行動力を算出するパズルゲームの早解き要素を併せ持つ、最大10対10×6で毎週末の度に6団体で行われる、通年シーズンを争うリアルタイム団体対戦ゲームだった。 かつて名門家で英才教育を受け、未来最強と目されながら、家族関係の拗れから道を外れ、今や地方の田舎で貧乏家計を支えるためにバイト三昧な高校生の引退少年・峰崎明日真(みねざきあすま)。 名門家の最高峰ギルドで一度は頂点の栄華を極めるも、とある事情からギルドを抜け、幼馴染の明日真と再起するべく現れた、最年少凄腕プロの転校生少女・天鵬院百鬼(てんほういんなきり)。 卓越した才能を持つふたりは、たったふたりから『ルーリスタ』に挑み、埋もれた才能と言うべき仲間たちを集めながら、S1~D4ランクまである世界リーグを最底辺から世間が驚く速度で駆け上がり、頂点を目指していく。 これはそんな『ルーリスタ』業界を席巻するふたりから始まる長編物語である。 ***『IS』や『武装神姫』『メガミデバイス』『アリス・ギア・アイギス』とかのメカ装備少女がお好きな方や、対戦ゲームの駆け引きがお好きな方は是非ぜひ! ***上下巻的に各部がラノベ二冊分あります。 ***当方プレオープン時からの最古参組。 ***時々例外はありますが、基本挙動として、コメントにはコメント、スタンプにはスタンプが必返ります。 ***気軽にバンバン感想書いちゃって欲しいな!(願望 ***2023/05/27。完結いたしました。935万応援ポイント&24.5万PV突破感謝! 皆様の応援のおかげです! ありがとうございます!
読了目安時間:19時間30分
電子機器メーカー『紫雲電機』――まだ起業してからまもないベンチャー企業である。 社長紫雲蓮也(しうんれんや)は、自社製品には自信を持っているが会社はまだまだ小さい。 そんな家電ベンチャーが、一大ムーブメントとなっている機械格闘技イベントに参加を表明する。 イベント名は『BU-ROADバトル』――遠隔操作型の格闘マシン大会である。 参戦マシンは烈風猛竜(ルドラプター)。 様々な機能(ギミック)を持つ、紫雲電機が総力を挙げて作製したマシンだ。 何故、小さな家電ベンチャー企業が参戦したか? 自社宣伝のためもあるが――それだけではなかった。 ※ラノベストリートで先行連載中。 ※ノベルバにも掲載しております。
読了目安時間:1時間10分
ファンロン王政国の端っこ、ツァスマの領主の娘マイラは、ある日突然父からとある男との縁組を通告される。 その男とは、隣の大国クォンシュの皇帝と帝位を争い敗れたという“雪獅子公”トウキだった――!? どこかのファンタジーな異世界の、辺境から辺境(領地的には国境の川一本を挟んだ「お隣さん」)へと嫁いだ元気いっぱい前向き奥様(18)と、領地から出たくない生き延びたい陰気なワケアリ旦那様(29)、そして周囲の優しい人たち(と獣)が繰り広げる、たま~に不穏な空気もあるけれど、結局は滅茶苦茶平和なところに着地する「ゆったりゆっくり」「ときどきドキドキ」の絆を深める大河風物語。 大丈夫、ハッピーエンドですよ。 ◇割とみっちり濃いめの物語を好む人向けです。まろやか濃厚ガトーショコラ。そんな感じ。 ◇剣や魔法的なもの、不思議な生き物が存在する異世界ファンタジー舞台ですが、それがメインではありません。 ・転生/転移 ・ハーレム ・過度なチート描写 ・ざまぁ ご ざ い ま せ ん のでご了承下さい。 ◇年の差/ネクラ×ネアカ/男女CPものです。 ◇大体ほんわり、たまに緊張感。 ※登場人物の怪我について触れたりちょびっとですが戦闘描写があるため、一応セルフレイティングを「残酷描写あり」「暴力描写あり」にしてあります。
読了目安時間:10時間26分
新進気鋭の盗賊王をよろしく!〜転生先の異世界なんかじゃ狭すぎる。ファンタジー、SF、過去、未来、世界を飛び越えて探す無限大の超ハーレム。恋愛、冒険、バトル、日常、97人いる嫁達との日々は大忙し〜
カルラにCV追加!2023/5/5
2,495,088
91,192
異世界ファンタジー
長編
888話
2,552,486字
2023年4月26日更新
作:氏家 慷 絵(キャラ別) アル、メイ、マオ、アイリス、カルラ、ミース、パンドラ、クール、クレア、リぜ、リーナ、ロキ、ツムギ、サイコ、カチューシャ、パールヴァティ、パルテノパイオス、オフェリア担当:Masamune マーリン、カスミ、ギンチヨ担当: 紅白法師 エリザベート、ソフィア、ユー、ベル、ローザリンデ担当: のーとん シロ、レン、サク、ウイハ、ウメハル、レナ、ヒルダ、フェニックス、ラビ、サヨ、ミコト、ノール、リリ担当:ドブロッキィ ヘラ、アレス、ヘパイストス、ホルス担当:yagi スバル担当:もへみんちょ ロゴ、表紙制作 イラスト専門ライトアーツ メカデザイン(万能覆面)担当:鉄機 背景担当:Game Material Store 楽曲担当:oten10 キャラクターボイス アル担当:渕崎けけろ メイ担当:藍花セカイ クール担当:渕崎けけろ カルラ担当:ぽんさや ツムギ担当:川乃瀬由羽 ウイハ担当:さくらさく ウメハル担当:江花かすみ 総応援ポイント2,300,000,&PV290,000達成感謝!!! 【最高成績】 総合月間1位 ジャンル月間1位 総合年間3位 ジャンル年間1位 総合累計9位 ジャンル累計6位 HJ大賞 最終選考進出!!! ちょっとエッチなハーレムもの! どんどん増えていくヒロイン達は最新話現在では全92人! 推しヒロインをコメントに書いて、貴方の推しを絵でも見よう!好きなヒロインがいれば遠慮なくコメントしてください! 戦乱の世が続く異世界にて、各国は戦争に勝利する為に一人ずつ異世界から勇者を召喚するが、職業と転生特典はガチャで決まる!? 最弱の職業と転生特典を引いた勇者は、努力とチート嫁達の力で成り上がる! ポイントは無くて良いので既読感覚でコメント/スタンプ/ビビッとしてくれると嬉しいです。更新通知が飛ぶのでブックマークはお忘れなく!
読了目安時間:85時間5分
少し不思議で、大正浪漫と文学の香りが漂う物語。 舞台は大正四年。 原稿依頼の初仕事を成功させるため、東京までやってきた新人編集者の主人公・虎丸。 謎に包まれた美貌の幻想文学作家・八雲に会えたはいいが、なぜか原稿と引き換えに怪異と闘わされてしまうことに。そのまま五人の小説家が暮らす怪しい洋館に居候することになってしまった。 彼らの書く文字には不思議な力が宿っており、次々と怪現象が起こっていく── 文字と言葉を操觚《あやつ》る小説家たちの、異能力バトル&和風ファンタジー! ※イラストは漫画家の神風銀さまに描いていただきました。(★のついた話が挿絵入り) ※実在する作家や作品の名称も登場しますが、ストーリーに絡むものはすべて架空です。
読了目安時間:17時間21分
【授かりし力は。正義が悪か・・・・・ 地球に迫る脅威!その運命は、少年・少女達に委ねられた!!】 家族なのに、友達なのに・・・・。 なぜ、僕たちは憎しみ合い戦わなくてはならないのかーーーー-。 ぜひ、ご覧くださいませ。 遺跡で発見された《タビュライト》は、人類にとって、無限のエネルギーを約束するように思われたが、《タビュライト》は、突如として人間達を襲い自身に取り込み、レグバンダーとして地球侵略を開始する。 そんなある日、未来から来た少女・アリルの助けで、レグバンダーのザンナイトの攻撃から辛くも一命取り留めた少年・瀬尾比呂弥は、緊急改造手術により、敵に酷似した姿に変身する能力を得た。 これにより人類が攻撃不可能であった敵を打ち砕く圧倒的な力を持った比呂弥は、国連軍・独立部隊「イファ」に配属されるが、身勝手な行動で窮地に追い込まれてしまう------。 _________________________ ※木曜日更新予定。 是非、お読み戴けますれば幸いです。 2021年8月5日 朗読 聖鎧ザンヴァイル 少年たちの戦場 第二話 戦艦アムルダートをYouTubeにて掲載致しました。 是非お聴きください。 https://youtu.be/qPtg50ZfN-I 2021年8月 楽しみにされていた読者様には、大変ご迷惑をお掛けし致しましたが、長らくお休みを戴いておりました「聖鎧ザンヴァイル 少年たちの戦場」を8月より連載再開を致しました。 今後共、「聖鎧ザンヴァイル 少年たちの戦場」応援何卒宜しくお願い致します。
読了目安時間:2時間45分
それは、一ヶ月に渡る、出会いと別れの物語
137,300
800
異世界ファンタジー
長編
48話
173,403字
2021年5月28日更新
「五百年の刻(とき)を越え古の天空都市が再び動くとき、災厄の影も忍び寄る。一人の少女の目覚めとともに」 天翼族で侍のリン。 小人族の修道僧(モンク)、シャン。 魔術師の少女、コノハ。 エルフ族でスカウトのオルハ。 港街ブレストを拠点に活動していた、女性ばかりで構成されている冒険者グループ『ヒートストローク』。彼女らはある日、飛行船から落下した少女を拾う。 翡翠色の長い髪と瞳。物珍しい外見を持ち、飛行船から落下してなお無傷という謎だらけの少女であったが、彼女は『ルティス』という単語以外なにも覚えていないのだった。 記憶喪失の少女、ルティスと行動を共にするようになった彼女らは、少女の目覚めと呼応したかのように復活した古の天空都市、「ラガン」をめぐる事件に巻き込まれていく。 「ラガン」がかつて所持していたという「最終兵器」とは何か? ルティスの記憶が戻ったその時、彼女いったい何を語るのか? 「最終兵器」復活を食い止めるため、ヒートストロークの戦いがいま始まる。 ※十年以上前に、テーブルトークRPGで行ったキャンペーンセッションの内容を小説にしたものです。 ※既存作品「麻薬と少女と呪いの指輪」の続編となります。 ※表紙絵は、あだきこう様に描いていただきました。
読了目安時間:5時間47分
閃銀の英雄機 ヴォルゼフォリン ~ロボに乗れないから貴族の家から追放されちゃったけど小さい頃から憧れていた最強の機体に招かれて乗りました。え、当主の座を継いでくれ? 嫌ですよ、つまらないから~
異世界・追放ざまぁ・ロボもの!
170,500
1,930
異世界ファンタジー
長編
36話
108,378字
2021年6月13日更新
(HJ小説大賞2020後期一次選考通過作品) ※表紙は@Mick_ef(ノベプラでは藤のゑ名義)様から頂きました!!!!! ありがとうございます!!!!! ※カクヨムでも公開中です 「今より私たちは親子の縁を切る。出ていけ」 この世界にある人型機動兵器“アントリーバー”をまったく操縦できないという理由で、主人公ランベルトは14歳の誕生日に父親によって貴族の家から追放される。 だが、行くあてのない旅となるはずは、ある声によって導かれる。 「私の元へ来い。私が待ち望みし幼子よ」 「あ、あなたは……!」 声の主は数千年前の太古の機体、そしてランベルトがずっと憧れ続けていた“英雄機ヴォルゼフォリン”であった……! 「僕を助けて……!」 「ああ、今助けるとも! さあ告げよ、『ヴォルゼフォリン、契約せよ』と!」 ランベルトが幼い頃から追い求め続けた、しかし周りから「おとぎ話」とバカにされ続けたヴォルゼフォリンの存在。だがヴォルゼフォリンは、確かに存在していた……! これは憧れの英雄機に乗って、ヴォルゼフォリンにふさわしい搭乗者になろうとする少年の物語。
読了目安時間:3時間37分
※この紹介文は大半がフィクションです。詳細は注意書をご確認下さい。 今、三大異色ロボットアニメの奇跡の共演がOVAで幕を開ける! それは全く新たな物語にして伝説の完結編! 非情の超人電脳『42』に滅ぼされ行く世界で明日亡き戦いに散る少年兵を描いた問題作、<人脳機兵バイドロン>。 ゲームのオリジナルキャラから人気によりアニメ化、その活躍ぶりは描かれたものの複数の物語を繋いだその謎は未だ明らかになっていない<英勇閃奏Vリーナ>。 世界を侵略し滅ぼす悪のロボット軍団の視点から描き、しかもその悪が勝利するピカレスクロボットアニメ<破戒神魔ゴッデビロン>。 救いは無かったのかという疑問と、明かされなかった謎、その答えが今明かされる! 上中下巻、各巻30分、合計90分の完全新作。21世紀のロボットてれびまんが祭り、開幕=発売中! ※注意・上記紹介文はあくまで「架空のロボットアニメが共演する架空のOVAとしての本作品」を紹介した内容です。小説としての本作品は、架空のOVAのノベライズというイメージで書かれた、全く別々の世界観を持つ三種類のロボット達が登場するロボットアニメ風小説、ハイスピード疑似クロスオーバー小編です。 ※人脳機兵バイドロン等過去作品で触れられているものもありますが、知らなくても一切問題なく読めます。過去に触れた作品でも描写は無いも同然でしたし、一部設定も少し異なる所もあるかもです。それでも一応気になる方は、同作者の小説【UNBALANSTORY】をご覧下さい。但し、同作品は非常に実験的な問題作である為ご注意下さい。気になりましたらもしよければどうぞ。
読了目安時間:37分
これは、少女ウシワカの滅びの物語――。 神代の魔導と高度文明が共存する惑星、ヒノモト。そこは天使の魔導鎧を科学の力で蘇らせたロボット『機甲武者』で、源氏、平氏、朝廷が相争う戦乱の星。 混迷を深める戦局は、平氏が都落ちを目論み、源氏がそれを追って首都キョウトに進撃を開始。そんな中、少女ウシワカは朝廷のツクモ神ベンケイと出会い、神造の機甲武者シャナオウを授けられる。 育ての親を討たれ、平氏討滅を誓い戦士へと覚醒するウシワカ。そして戦地ゴジョウ大橋で、シャナオウの放つ千本の刃が、新たなる争乱の幕を切って落とす。 【illustration:タケひと】
読了目安時間:8時間1分
戦闘機ロボ×友情×学園×恋愛!?×宇宙の近未来SF!! 赤色人種の赤い髪、赤に変わる緑の瞳。それは特殊な色素によるものであったが、偏見により軽蔑されていた。 火星研究所の違法な人間兵器の研究から生まれた赤色人種の少年・千鶴は、そんな逆境にもめげず、防衛官学校でパイロットを目指して“そら”を飛ぶ! しかしある日新型のヒト型可変式戦闘機を目にしてから、千鶴の運命の輪が動き始める。 赤色人種の見る赤い鳥の幻覚とは? 赤い色素の謎とは? 自分自身に秘められた謎と向き合いながら、少年千鶴が成長してゆくSFストーリー! アクションもありますが、ヒューマンドラマ厚めです。 ★心と身体フェア参加中★ 私自身の闘病や病気との向き合い方を大きなテーマとして書いた作品です。 主人公の成長を読み取っていただければ幸いです。
読了目安時間:3時間32分
燃えるような赤い髪も。 綺麗な輝きを放つ翡翠色の瞳も。 全ては私の、憧れだった―― 魔法と錬金術によって栄えている島トリエスト。 その西方地域にあるエストリア王国の港街に、カノンという名の少女が住んでいた。彼女の夢は、魔法使いになることだった。そう――過去形だ。 閉ざされた自身の夢は、代わりに親友で『あった』少女が叶えていた。 魔法使いとして成功した少女、コノハ。 魔法使いになる夢を半ばで諦めた少女、カノン。 二人の少女の運命は、一つの指輪を切っ掛けとして、再び交錯することになる。 ※元々は、某ファンタジーTRPG用に書き下ろしたシナリオの小説化作品であり、最初期の作品の一つです。登場人物は大半が友人のプレイヤーキャラクターです。 そのままだと二次創作作品となってしまうため、世界観はオリジナルの物に差し替えています。 ※表紙画像は、うしお様のフリーアイコンを使わせて頂きました。
読了目安時間:1時間0分