小椋夏己と申します。 ただいま「黒のシャンタル」というオリジナル小説を公開しています。 毎日更新しますので、楽しく読んでいただけたらうれしいです。 小説以外にも「ふと……」という気まぐれエッセイの投稿も始めました。 そちらもよろしくお願いいたします。 @ogura_natuki 小椋夏己です。 どうぞよろしくお願いいたします。 ※「小説家になろう」で公開していた完結済第一部を割とまとめて公開していく予定です。 ※「小説家になろう」「カクヨミ」「novelabo」「アルファポリス」「ノベルアップ+」で公開中
一覧
ジャンルは特定せず短編を公開していこうと思います。 なんとなくなんでもありな感じです。 短編集と正反対の長い長い話「黒のシャンタル」というファンタジーも書いています。 よろしければそちらもどうぞご一読ください。 「第一部 過去への旅」「第二部 新しい嵐の中へ」を完結し、今は「第三部 シャンタリオの動乱」を連載中です。 メインキャラ4人の出会いの話である「銀色の魔法使い」という外伝もあります。 同じく外伝の「青い小鳥」は第二部のある程度まで読んでいただかないと大きなネタバレがありますので、ネタバレOKの方以外は気をつけてください。 「小説家になろう」「カクヨム」「アルファポリス」「ノベルアップ+」「エブリスタ」で公開中です。
読了目安時間:2時間5分
八年前の約束を果たすべくシャンタリオに戻ったトーヤたちだが、思わぬことから身を隠すこととなった。 シャンタル宮の外から「家族」を逃がすことはできるのか? そしてその後は…… 「黒のシャンタル」第三部です。 主人公トーヤがアランとベルに過去の話を語る「第一部 過去への旅」、語り終えたトーヤがシャンタリオに戻り懐かしい人々と再会する「第二部 新しい嵐の中へ」から順番にお楽しみいただけるとうれしいです。 第一部の 三年前のトーヤたち4人の出会いを描いたベルが主人公の外伝「銀色の魔法使い」も30話完結で公開しています。 ぜひとも感想、評価やブックマークをお願いいたします。 誤字報告などもいただけるととても励みになります、喜んでやる気が出ます。 どうぞよろしくお願いいたします。 時々「リメイク」と称して書き直しがあります。 注1:あまり過激な表現はないと思いますがそれなりに衝撃を受ける方もいらっしゃるかも知れませんのでR15とさせていただきました。 注2:「登場人物紹介」は章が進むとネタバレが含まれる可能性があります。ネタバレ嫌!な方は飛ばして本文を読んでください。 注3:毎日更新からしばらくの間不定期更新になります。 ※更新報告などがあります、活動報告も御覧ください。 ※「小説家になろう」「カクヨミ」「novelabo」「アルファポリス」で先行公開中 ※トップ絵は横海イチカさんに描いていただいたトーヤです。どうもありがとうございます。
読了目安時間:41分
八年前、嵐によって不思議な運命に巻き込まれたトーヤは、今、仲間のアランとベルの兄妹に全てを語り終えた。 「俺とシャンタルはこの町から東へ、シャンタリオへ行く。おまえらもどうするかよく考えろ」 そう言って、2人の仲間に自分たちの道を選べと告げた。 アランとベルの選択は、そしてもう一度見えない未来に向かって進むために東へ、不思議な国へ戻るトーヤとシャンタルの運命は…… 「黒のシャンタル 第一部 過去への旅」の続編です、舞台は八年後のシャンタリオへと移ります。初めての方はぜひ第一部からお読みください。 三年前のトーヤたち4人の出会いを書いた、ベルが主人公の外伝「銀色の魔法使い」も30話完結で公開しています。 第二部のお正月用として書いた3話のよもやま話的短編「青い小鳥」も3話完結で公開しています。 どちらも合わせてどうぞよろしくお願いいたします。 ぜひとも評価やブックマークをお願いいたします。 誤字報告などもいただけるととても励みになります、喜んでやる気が出ます。 どうぞよろしくお願いいたします。 時々「リメイク」と称して書き直しがあります。 注1:あまり過激な表現はないと思いますがそれなりに衝撃を受ける方もいらっしゃるかも知れませんのでR15とさせていただきました。 注2:「人物紹介」は章が進むとネタバレが含まれる可能性があります。ネタバレ嫌!な方は飛ばして本文を読んでください。 注3:平日2回、土日・休日は1回公開予定。時間は色々になると思います。 注4:しばらくの間平日も1回公開になります、申し訳ありません。 ※更新報告などがあります、活動報告も御覧ください。 ※「小説家になろう」「カクヨミ」「novelabo」「アルファポリス」で公開中 ※「エブリスタ」「ノベルアップ+」「待ラノ」で時間差公開中
読了目安時間:24時間26分
一覧
江戸時代の陰陽師・蒼頡。かつて漢字を生み出した伝説の人物と同じ名を持つ彼は、筆をとり、和紙に言葉を記して文字に魂を入れ、自在に操る力を持っていた。時代は江戸時代初期。戦乱の世が終わり、徳川家康によって新たな時代が幕開けようとするその過渡期。そこに渦巻く妖、怨霊、もののけ、悪鬼、妖怪、魑魅魍魎。個性豊かな数々の式神たちとともに、巻き起こる様々な怪事件を陰陽師・蒼頡が解決する。爽快感溢れる、純和風ファンタジー。 【第1章】与次郎編 【第2章】百足編 【第3章】鬼の筆編 【第4章】苗編 【第5章】人形寺編 【第6章】戸隠山の鬼女編 【第7章】宗源火編 【第8章】烏編←new! ☆各章完結型です。 【参考】 ★与次郎稲荷神社(Wikipedia) ★中国古典文学大系 抱朴子・列仙伝・神仙伝・山海経 第8巻 本田済・沢田瑞穂・高馬三良 訳 発行者 下中邦彦 株式会社 平凡社
読了目安時間:6時間49分
趣味無し、特技無し、特徴無しで、ただただ何もない日常を無意味に過ごしている普通のサラリーマン吉田拓哉。 そんな拓哉の前に突然現れた美少女の光。 一目惚れしてしまった相手は、なんと未来人だった。 何もないただの日常だったはずの一日に唐突な非日常が訪れ、拓哉の物語が始まっていく。 何も出来ない拓哉は、この物語(人生)の主人公へと成長できるのか。 カクヨム様、小説家になろう様、アルファポリス様でも同時投稿中です。 一時更新を休止いたします。 上記した他3サイト様では更新を継続しておりますので、お手数ですが最新話を読んで頂ける方はそちらまで。
読了目安時間:8時間58分