プロフィール
みぱぱ
Lv
21
称号
第2回ノベプラ大賞2次通過者
ジョブ
ひよこ剣士
アバター
女神官
作品数
22
レビュアーポイント
6pt
「魔法の数はステータス!? 転移した先は女性ばかりが魔法を使う世界!」のリニューアル作品「ゼロの転移者」を連載中ですよ。 「ドジっ子ポーターは最強の支援職!?」もよろしくお願いします! 「みぱぱのお仕事海外旅行記」連載中です。 ツイッター:みぱぱ@mipapa0902 第2回ノベプラ大賞ラブコメ部門二次通過させていただきました! 皆さんありがとうございます。 ののあさん、自主企画「秋の夜長コンテスト」で満月の猫が秋の夜長賞をいただきました。
作品(22件)
一覧
25,550
5
2021年1月20日更新
第二回ノベルアッププラス小説大賞二次選考通過しました! 嘘じゃないんだからね! 第一章完結いたしました。第二章はぼちぼち更新中です。 キスから始まるラブコメ! ある日、剣と魔法のファンタジー世界に放り込まれた、竜ヶ峰(りゅうがみね)清人(きよと)。 金髪美少女レイティアが嫁として現れる。 しかし、そんな甘い事ばかりではない。 強力な魔法が使えるのは女性のみ! 使える魔法の数が社会的地位となる、女性が強い世界。 魔法の使えない「ゼロ」と呼ばれる転移者の主人公。 モンスターと戦えば足手まといと怒られ、街中で暴漢を止めようとするとぼこぼこにされる。 そんな俺Yoeee主人公は、金髪美少女のレイティアに認められるのか? 師匠である剣豪ムサシマル助けられながら、恋のライバル、アレックスや清人をご主人様と慕うソフィアを交えて進む、ラブコメ冒険ファンタジー! 感想、心よりお待ちしております。 小説家になろう、アルファポリス、カクヨムに連載「魔法の数はステータス!? 転移した先は女性ばかりが魔法を使う世界!」のノベプラ加筆版です。小説家になろうでは完結しております。
2021年1月19日更新
特撮番組が大好きなニートもとい自宅警備隊の伊江 守(いえ まもる)は、童貞のまま40歳の誕生日を明日に迎える。 このままではまずい! 守はなけなしの(親の)金を握りしめて、風俗店へと走る。 その途中で道路で動けなくなっている亀を見つけ、迫りくるトラック! 特撮ヒーローのごとく華麗に亀を助けたのはよかったが、勢い余って工事中のマンホールに入ってしまう。 気が付いた守の前には、助けた亀が竜宮城へ……いや、神様の前だった。 美しい女神! を期待していたのに目の前にいるのは、亀千年! オラ! 天下一武道会を目指すぞ! いやいや異世界救って来いってどんなラノベ展開だ! じゃあ、なんかくれ! あれが良い、アレ。コンバットスーツ。 ということで、やってきました異世界転生! はぁ!? 王様、俺って勇者じゃないの? なんでいきなり殺そうとしてんの? ふざけるな!! 俺の敵は魔王じゃなくて王様のほうだ!! ついでに他の勇者もぶっ飛ばす! 王女と魔王と手を組んで、建国しちゃうぞ! 小説家になろうに、みぱぱという野郎が「レベル1の勇者は悪役令嬢に追放させられたので、国王倒してスローライフを目指します! 瞬間装着は外れスキルじゃありません!」というふざけた題名でこの作品の世界観とキャラクターをパクった作品があります。 こちらが元祖ですので、皆さん、間違わないように気を付けてください!(笑)
2021年1月19日更新
ある水処理メーカーに勤めるみぱぱと言う人物が、海外のいろいろな国へ行き、いろいろな体験をするお話です。 ラブなど恋など出てきません。 日本ではあまり体験しないようなことを徒然なるままに書き連ねていきます。 あくまでフィクションです。 フィクションなんだからね!
ブックマーク
一覧
2021年1月20日更新
初めましてCMZOです。 私は19歳からアメリカに留学し、2年半かけて現地のカレッジを卒業しているのですが、このページではその時の思い出を語ろうと思います。 というのも、コロナウィルスの影響で「向こう2年は留学なんて無理」という状況になってしまいました。 なので、私の体験をシェアして「留学してみたかったけど出来なくなった」というノベプラユーザーの方々に少しでも留学の雰囲気を感じ取って貰えればと思っています。 もし何か質問があればお気軽にコメント下さい✌️
2021年1月18日更新
突然ですが、「ファンタジー」の面白さって何だと思いますか? 僕は、現実の常識がファンタジーだと非常識である。というギャップが、面白さの1つだと思います。 そして実は、現実世界にもこのギャップってあるんですよ。 はっきり言います。 人間を含む陸上生物の常識は、海の中では非常識です。 太古から命を育み、進化の宝庫だった海。 そこには昆虫の世界にも引けを取らない程の「多様性」があり、多岐にわたる生存戦略があります。 その結果、ファンタジー世界の生き物にそのまま使えそうな生態を持つ生物も少なくありません。 ドラゴン、天使、ユニコーン、エイリアン、ワーム、トラップ床、スナイパー、空飛ぶ十字架、不老不死、星を睨む者…等。この程度の呼名、あるいはモデルとなった生物はごくごく普通に実在しています。 世界一毛深い動物、世界一妊娠期間が長い脊椎動物、世界一子育て期間が短い動物、生物学者が「世界最強」と呼ぶ生物、世界最高性能の目を持つ生き物…等。まさに「バケモノ」と呼ぶに相応しい世界一の生物も揃ってます。 ファンタジー作家さんがファンタジー世界を構築するヒントになりそうな生物を、『ネタの使用例』と『検索ワード』と共にご紹介。 ここで得た知識やネタは、皆様の作品でバンバン利用していただければと思います。 ※権利の問題もあるので、紹介する生物の写真は一切載せません。 もし本当に気になる生物が見つかった場合は、『検索ワード』を参考に検索してください。 お手数をおかけしますが、よろしくおねがいします。
2021年1月18日更新
2020/10/10 200話記念により表紙がつきました。 志茂塚ゆり様、ありがとうございます!! 基本は書き手の私ですが、自分に足りないものを補うため、色んな思いやその中に隠されたものを理解しくみ取る能力を身に着けたくて隠れた名作を読んで学んでいきたいと思っています。正直者ゆえ、酷評になってしまいがちな可能性はありますが、それでもいいですよ!という心優しい方の作品をお待ちしています。もしかすると、勝手に読んで勝手に感想の時もあるかもですが、そのへんは許してくだされ…… 皆さまの素敵な作品をお待ちしています。よろしくお願いいたします。
2021年1月18日更新
あらすじ: 時は20世紀初頭、イングレス連合王国首都、ロンドン。 産業革命による蒸気機関の急激な発達によって人々の暮らしは豊かなものとなり、 芸術文化の花開く土壌が、上流階級から労働者にまで幅広く広がっていた。 パトロン付きの十七歳のピアニスト、アンジェラは、一ヶ月後に迫るロンドンピアノコンペティションで優勝しないと家を追い出されてしまう。 しかし調子は絶不調。諦め気味のアンジェラは夜になると屋敷を抜け出し、街のバーでジャズピアノを弾く毎日。 そんなある日、ピアニストとしても一流の調律師、アドニスと出会う。 とある依頼でアンジェラは、超絶技巧の右手専用ピアノ曲『右手のためのピアノ独奏曲』を演奏しなければならなくなり、 アドニスのレッスンを受けて、その才能を開花させていくのだが……。 その裏では、大きな陰謀が渦巻いていた。 曲に隠された秘密。 謎多きピアノ調律師。 裏世界で暗躍する男達。 霧煙る街ロンドンで、人々の思惑は交錯し、複雑に絡み合う。 十七歳の少女が奏でるピアノが、それを解きほぐす鍵になるとも知らずに。 --------------------------------------------------------------------- コンセプトは、ピアノ × 冒険 × スチームパンク‼ 読んでてワクワクする! 続きが気になる! そんな気分になってもらいたくて書いてます。 第三部、ついに連載開始! (2020/11/1) --------------------------------------------------------------------- 【更新履歴】 2020/1/23 第一部完結しました。 2020/2/2 第二部 予告編を更新開始。 2020/2/14 第二部 予告編終了。 2020/5/15 第二部 プロローグ公開、予告編を第一章として改稿。 2020/5/28 第二部 連載開始。 2020/7/31 第二部 完結しました。 2020/10/26 幕間を更新。 2020/11/1 第三部 連載開始。 ※作者Twitter: https://twitter.com/tomoyuki2019 ※表紙写真: https://pixnio.com/ja by Tama66
第2回ノベプラ大賞二次通過ラブコメ!