安房 桜梢(あわ☆さくら)と申します。 天つ乙女と毛獣(あまおと)・星座(ほし)をわたる者たちなどの物語を執筆中。 HP:http://konohana-marche.com/ ツイッター:https://twitter.com/chikurasiramazu/ コスプレイヤーズアーカイブ:https://www.cosp.jp/prof.aspx?id=483261 ●2007年JAXAきぼう実験棟キャッチフレーズ公募にて入選 ●2008年より小説の執筆を開始、pixiv→マグネットを経てノベルアッププラスに ☆2019年4月のマグネット小説コンテストにて天つ乙女と毛獣が一次選考に選出されました。 ※更新ですが、情報系同人誌の制作・本業などの事情もあり、不定期になりますことご容赦のほどよろしくおねがいします ☆マグネットでも公開しています(https://www.magnet-novels.com/users/6649) ★出展予定 コミティア131 ※誹謗中傷、ネットストーカー、粘着行為での作品閲覧やコメント投稿は、固くお断りさせていただきます! ※当方及びサークルのこのはなマルシェを反社会的勢力·犯罪者·無罪放免な奴と風説の流布などをしている方(@NilE_ThuTMosE・@Dsrxiv06Xl1HmRE)がいますが、全て見に覚えのなき事実無根(ガセ)のことです。決して真に受けることのないようご注意願います。(大真面目な話です) ※撮り鉄からのお問い合わせをコメント欄でされた際およびそれに関わる荒らし行為をした場合は、断固・毅然とした厳しい対応をさせていただきます。 ※性同一性障害(MTF)当事者です
一覧
天つ乙女と毛獣〜舞台は房総半島、天女となりしある少女の運命と絆の物語〜(#あまおと)
羽衣伝説×古事記×ご当地のローファンタジ
518,575
18,539
SF
連載中
長編
156話
272,072字
2022年6月25日更新
「テンポ遅め、千葉館山を舞台に繰り広げられるご当地・和風ローファンタジーSFストーリーです」 千葉県館山、海と森などの自然に恵まれた街に広瀬百合子という女の子が住んでいた。 彼女は14歳で、君津にある私立中学校に通う""ごくふつうの中学生""だった。 しかし、ある時、学校から帰ろうと館山銀座商店街を歩いていた時、ゴリラのような獣の襲われ、迷子となっていた少女とともに拉致されそうになる。 百合子は、絶望の淵にさらされる中、突然発生した炎に包まれて茜色の衣を纏う天女タキリとなる。 それとともに、色違いで真紅色の衣を纏い、従妹と名乗る天女のトヨタマと協力し、獣やそれらを操る首謀者を館山の街から退ける。 このことをきっかけとし、彼女は天女として、ほかの6人の天女とともに獣と闘いゆく和風SFファンタジー小説です。 ※「1-2年ごとに、物語の舞台におもむき、現地調査を重ねて書いています」 より忠実で旅をしたような気分にもなれる作品です。 (弊作は、"第4回「マグネット!」小説コンテスト一次選考選出作品"となります。) (イラスト:PNねこ氏・そらぴかり氏作)
読了目安時間:9時間4分
【天つ乙女と毛獣(#あまおと)・サイドストーリー集 第2章】紗香と百合子のゆり物語。
天つ乙女と毛獣の単発エピ、紗香宅お泊り回
7,200
130
SF
連載中
短編
5話
3,055字
2021年11月19日更新
【実際に、一部のパートに流血表現(手術)や性的表現があります。苦手な方は、ご遠慮のほどよろしくおねがいします。】 東京都品川区に住む17才の男子高校生・森田悟史。幼少の頃より女々しいと言われたり、女の子と遊んだり、女の子の服をきたりするのが好きな変わった男の子だった。 そんな彼だが、あるとき 西大井駅で飛び降り自殺を図ろうとしていた女性を助けようとして2年もの間に昏睡状態に陥る。 長きに渡る昏睡状態から目覚めた悟史、胸元に乳房、腰にはくびれ、陰部にはあわびのついた女性の姿となっていた。 女性の姿となった彼は、さまざまな困難を乗り越えながら、身も心も女性として行きていくことになる。 (ついでに、性別移行の当事者の目線で、性別移行の大変さや性別適合手術の大変さを描いていければと思います。)
読了目安時間:6分
一覧
2
2021/2/21 20:30
0
2021/2/11 19:54
ネタバレ
おしゃれハッカーとマジカルプログラム4
2020/12/26 20:35
ネタバレ
火を見るより明らかな1
2020/8/28 9:00
ネタバレ
死と出会い1
2020/7/23 22:32
一覧
【書籍化】【祝14,000PV!ありがとうございます!】 第4次大戦から15年の月日が流れた世界。 大戦後、地球統合政府が世界を統治する事になった。 だが、世界は表面的には穏やかではあったもののその裏では皺寄せのような歪さが暗く影を落としていた。 その歪みの1つである”放火”は軍備拡張も目的とした政府の非合法徴兵システムであり、その被害を受け大切な者達を無くしたアリシア アイは徴兵される寸前である男に拾われる。 その男は謎のOSを搭載した人型兵器APネクシル(NEXCL)のテスターになるようにアリシアに要求して来た。 それがアリシアの始まりであり彼女の”命”をかけて後に”超神”と呼ばれ壊れかけた世界の”再世”に尽力した”命”とは何か生涯と人生をかけて叫んだ少女の超神譚が始まる。 (イラスト、挿絵あり) ※表紙のイラストの使用許可を作画、cent_u様より頂いています。 ※外伝作品や各種設定も投稿中『NEXCL』シリーズとして体系を造っているので良ければ読んで下さい。 ※2021年1/6にて日間別と総合で1位になりました。ありがとうございます。(なんか、ノベラポイントの爆撃があった) ※毎週火曜日と土曜日の8時に更新します。
読了目安時間:41時間3分
ぐっだぐだのよもやま話です。たまに真面目
844,381
1,134
エッセイ/評論/コラム
連載中
長編
367話
477,205字
2022年6月24日更新
昔つらつらと書き連ねていたものをエッセイと称してダダ漏れにしてみました。 古い話なのでネタが時代遅れだったり季節がズレまくったりしてますが、生ぬるーい目で見守ってやってくださると作者は喜びます(待)。 さあて御用とお急ぎでない方は寄った寄った! (でもくだらない話ばっかですすみません) ※昔話はもうネタ切れになっちゃったので最近のは全部新作です(^^;
読了目安時間:15時間54分
感想コメントで『キャラ多すぎで覚えらんねえ』と言うことで減らして『特殊装甲隊 ダグフェロン『廃帝と永遠の世紀末』 甲武の闇』となりました ほとんど事件の内容は同じですが、キャラは覚えやすいよう『濃く』しました ギャグも増えました 地球人類が初めて地球外人類と出会った辺境惑星『遼州』の連合国家群『遼州同盟』。 その有力国のひとつ東和共和国に住むごく普通の大学生だった神前誠(しんぜんまこと)。彼は就職先に困り、母親の剣道場の師範代である嵯峨惟基を頼り軍に人型兵器『アサルト・モジュール』のパイロットの幹部候補生という待遇でなんとか入ることができた。 しかし、基礎訓練を終え、士官候補生として配属されたその嵯峨惟基が部隊長を務める部隊『遼州同盟司法局実働部隊』は巨大工場の中に仮住まいをする肩身の狭い状況の部隊だった。 さらに追い打ちをかけるのは個性的な同僚達。 直属の上司はガラは悪いが家柄が良いサイボーグ西園寺かなめと無口でぶっきらぼうな人造人間のカウラ・ベルガーの二人の女性士官。 他にもオタク趣味で意気投合するがどこか食えない女性人造人間の艦長代理アイシャ・クラウゼ、小さな元気っ子野生農業少女ナンバルゲニア・シャムラード、マイペースで人の話を聞かないサイボーグ吉田俊平、声と態度がでかい幼女にしか見えない指揮官クバルカ・ランなど個性の塊のような面々に振り回される誠。 しかも人に振り回されるばかりと思いきや自分に自分でも自覚のない不思議な力、「法術」が眠っていた。 考えがまとまらないまま初めての宇宙空間での演習に出るが、そして時を同じくして同盟の存在を揺るがしかねない同盟加盟国『胡州帝国』の国権軍権拡大を主張する独自行動派によるクーデターが画策されいるという報が届く。 誠は法術師専用アサルト・モジュール『05式乙型』を駆り戦場で何を見ることになるのか?そして彼の昇進はありうるのか? 表紙絵 ぶぶききさん
読了目安時間:28時間1分
第三次世界大戦は、究極の生物兵器ゲヘナにより終結した。 地球上から国家が消失し環境が激変した世界で生きるのはキメラと呼ばれる獣人達だった。 そんなキメラ達が生きる世界を書いたオムニバス小説。 かたつむりの観光客(完結) 遺伝子操作技術によって進化した元人間と人造人間達の総称『キメラ』 キメラ技術の発見から発展した第三次世界大戦終結後、大陸の形すら変えられた地球に新たに七つの大都市が出来た。 そんな世界を謎の美女プリデールと『なんでも屋』のスゥが旅行する話。 人類の終わり、ヒトのハジマリ(完結) 人類が生み出してしまった最終生物兵器ゲヘナの暴走で滅んだ人類文明が新しい形へと再生するまでの話。 殺人鬼の作り方(完結) キメラを兵隊として運用していた第三次世界大戦の頃。 元々気が弱い犬の頭を持つキメラ兵『ジャック』が殺人鬼に墜ちる。 甘いマイアズマータ(完結) 違法な人造人間を造り、それを売って暮らす男の下に娘を名乗る少女が訪れる。 男は娘の正体を察し、殺そうとするが……? くろいながれぼし(完結) 荒野で見つけた焼死体を埋葬しようとしたら、それは鉱物生命体だった? 鉱物生命体クオリアの少女オニキスと、熟練の傭兵ガレスの奇妙な旅。 ほしをみるひと(完結) 第三次世界大戦が勃発する少し前、田舎育ちの冴えない少年マーカスが出会ったのは不思議な喋る石だった。 激動する世界の中、一人と一個は生きていく。 不実の湖(完結) くろいながれぼしでの戦い以降、行方不明になっていたクオリア・パールの反応が確認された。 依頼を受けて現場に向かったクオリア達を待ち受けるものとは? 森と追手とアルバイト(完結) ノアから送り込まれる追手から逃げつつも、世界中を旅している少女、ニレ。 追手はなんとか撃退するものの、路銀が尽きてしまう。 仕方なくニレは危険なアルバイトを請ける事になる。 新月の月時計(完結) トロメアの隠れ住む森での任務からノアへと帰還した二人……しかしストラの身体に異常が…… 評価応援ブクマ、宜しくお願いします。
読了目安時間:16時間21分
心から求めてやまない物を奪われ続ける、これはそんな者達の物語……。 それぞれの記憶、力、地位、権力、愛する者、主人公としての見せ場、ラスボスの立ち位置、胸のボリューム、読者、ブラジャー。(後半、何か変なの混じってない!?) どうする事も出来ない運命によって、それぞれが求める大事な何かを得られず、更に失い続ける……。 そんな悲しき定めを背負いながらも皆、ハチャメチャで理解できない展開に『もっとちゃんとした作者の所に産まれたかった……』と言いたいのを堪えつつ、降り掛かる苦境を明るくツッコミを入れながら乗り越えてゆく、そんなお話です。多分……。 第一部【大本武人の〝得られる物なきプレリュード〟】 ふと目を覚ますと、そこは病室の中だった。 入院中の付き添いを親から頼まれたという謎のニヤケた男が言うには、僕は大本武人(おおもとたけひと)という高校生で、交通事故により瀕死の重傷だったのだという。 事故で記憶を失い、病院で目覚めてから漫画とアニメから仕入れた知識が唯一の人生経験。 そんな無力な少年が、不良達…というか悪党が無法の限りを尽くすデタラメな高校に迷い込んでしまうお話。 第二部【憂井優奈の〝本題はここから!〟】 わたし、憂井優奈(うれい ゆうな)は、ちょっとした好奇心からとある方々の話を盗み聞きしてしまいます。その結果、自分の身に関する重大な秘密を知るのでした。 その衝撃の事実にさてこれから思う存分打ちひしがれようと思っていると、ちょっとしたトラブルで異世界の監獄に跳ばされる事となってしまいます。 そこで降り掛かる理不尽な扱いに立ち向かう、健気で可憐な少女の物語。 第二・五部【みんなの後始末と次への準備】 第三部になるまでに、キャラが増えたりメインキャラ達の力関係が少々変化してしまったのを説明するための章なので「俺は三部から読む!」とかいう方は読まなくてもいい、そんなしょうもないお話です。 第三部【神原あゆみの〝いいえ、私が主人公!〟】 私は神原(かみはら)あゆみ、女子高生! いよいよやって来た物語の集大成。ってか、文字数が足りない!? という感じで、敵や味方からもぞんざいに扱われる、そんな悲しき主人公が頑張るお話……。 *三部で完結しましたが蛇足な話を続けてます。
読了目安時間:43時間12分