「すぎさわ すぐり」と読みます。 ペンネーム通り、杉沢村都市伝説が大好き。普段は次元のはざまにある杉沢村役場に勤めています。 好きな小説のジャンルは日本のSFやジュブナイル。ダジャレやエログロ表現も大好きです(あくまでも文章で表現するものに限りますが)。90年代の、まだ「ライトノベル」という言葉が浸透していなかった時代にあったようなヤングアダルト文芸を書くのが目標です。結構えり好みは激しい方なんですが、波長の合う方がいらっしゃったら、ぜひ交流したいです。よろしこ~。
一覧
このほど正式オープンとなりましたノベルアッププラス。 RPGなどではおなじみの「レベルアップ」をもじったサイト名がイカしてるぅ! そんな当サイトで活動してゆく中での、雑感を綴っていこうと思います。 内容は個人の近況報告やサイトについての雑感、そして思い付きの小ネタなどの雑記帳にしていくつもりです。 偉そうなことを言える立場でもないですし、誰かの役に立てるような知識もあいにくと持ち合わせていないので……。 そんなわけで、せめて読んでいると眠くなるような「ららばい」を目指したいと思います。 思い付いたら執筆! なので、不定期更新です。 ※第六十四回より、2020年5/6開催予定の「文学フリマ東京」に向けての進捗報告編となっております。
読了目安時間:13時間41分
架空の地方都市を舞台にしたオカルトメタフィクション。 神社の管理人を務める主人公・比山のもとに舞い込んできたのは、 知り合いの心霊ビデオ研究家によるVTR撮影の依頼だった。 その縁で出会った片目の少女・御言(みこと)。 彼女はこの街に隠された因縁にかかわりがあるらしく……? オカルトネタに怪獣、ロボット、宇宙戦艦…。 どうでもよさげな、でたらめなやり取りの中に、ちょっとしたペシミズムと 現実に起こった「とある事件の裏側」を内包させたつもりです。 ※個人製作の冊子としてイベントに持ち込んだ作品のウェブ版です。 加筆修正ではなく、わかりづらい箇所をあえて削っての「ダイエットバージョン」になります。
読了目安時間:1時間54分
これは、数年前に別サイトに投稿させていただいていた長編の、ほんのプロローグ部分になります。 「大千世界」と呼ばれる異世界群が干渉しあい、互いに滅びを迎えつつある時代という設定です。 干渉しあった異世界群は、断片(フラグメント)を生み出し、それは日本各地に『領域』を作り出します。 『領域』は、各地域に伝わる民話や神話、伝説と言った形で具現化しており、こちら側をむしばんできます。 主人公たちは、そのフラグメントの回収をするために、日本各地の神話・伝承に挑むというストーリーでした。 結局のところは「なんでもあり」の世界観をファンタジーに持ち込みたかったのです。 冒頭部分で描かれるのは、その「大千世界」を維持・管理している聖母と呼ばれる存在の語りです。
読了目安時間:2分
一覧
ネタバレ
NAO~ヌードアート・オンライン~2
2021/12/25 20:07
2
2021/2/15 23:24
4
2020/12/13 16:26
ネタバレ
創作のネタに使える? オカルト小話6
2020/12/3 11:40
ネタバレ
僕らのらんど4
2020/1/5 20:09
一覧
特にテーマを決めずに、その日思いついた事を書いていきます。 他サイトで投稿していた創作論みたいな話もするかも。 ただのブログなのでポイントはいりませんよ! 投げるなら連載ゲフンゲフン。
読了目安時間:6時間45分