一覧
一覧
謎の誘拐犯に拉致された翌日、王女ルディアは自分をさらった賊の一味、剣士ブルーノと入れ替わっていた。 地位も権力も失うわ、乗っ取られた身体で初夜を済まされるわ、散々なことだらけ。おまけに「ブルーノ」として所属する防衛隊は左遷で国外へ。 持ち前の愛国心と根性でルディアは肉体の奪還を目指すけれど……!? 謎が謎呼ぶSF入れ替わりファンタジー! ※この物語はフィクションです。実在の団体・個人とは一切関係ありません。また「ロマ」という呼称を使用しておりますが、物語内で表現される彼らの一般情報は古く偏ったものであることをここに明記させていただきます。 ■11万PV突破感謝です! ■最高順位日間総合1位、週間総合1位、月間総合2位、年間総合11位、累計総合37位、日間SFジャンル1位、週間SFジャンル1位、月間SFジャンル1位、年間SFジャンル2位、累計SFジャンル4位など達成! ■感想やレビューや応援ありがとうございます!! 初見の方も大歓迎です!! ■⑭よりノベプラ先行更新です! 序盤の情報量多めですが、流して読んでもだんだん頭に入る作りになっています~! タフな主人公の頑張りを追いかけていただければ幸いです! (イラスト/渡太一さん) 孫野ウラさんに二次創作短編「海石」をいただきました!(https://novelup.plus/story/695115744)
読了目安時間:69時間2分
「なぜ日本経済は絶対に破滅しないのか?」について宇宙戦艦ヤマトの世界観を使って、イヤになるほど説明する!
日本が破綻するわけ「ない」(# ゚Д゚)
3,883,199
28,815
エッセイ/評論/コラム
長編
118話
698,368字
2023年5月23日更新
対GDP比200%もの債務を抱えているとされる日本。もう日本は破滅するしかないのか? …という不安に対し、 「実は全然大丈夫なんですお(≧∀≦)」 …という事実を、世界各国の現状と過去の歴史から詳述しています。 キーワードは『国債』。 国債には意味があり、無駄に発行している訳ではないということと、日本に比べて世界の方が遥かに危険だという真実、なによりも日本の債務総額は、日本の純資産3,300-兆円(うち現金資産で1.800兆円。そのうち半分は即金出来る流動資産)に比べても小さいので「増税覚悟なら、そんなに心配ない」だけでなく、「他の国は既に債務超過」で死にかけている…という2020年以後の世界の債務と破綻について検討していくつもりです。お楽しみにね。 なお日本を含めた世界各国の現状について、全く情け容赦なくぶった切っていきますので、表現上、不愉快で不適切に感じる場合もあるかもしれません。しかし、こういう場所は自らの確信と信念を披瀝する場だと認識しており、以って偽善や綺麗事を排除し、正確かつ切迫感を持たせるために「政治的に正しい表現」は致しません。ご理解を頂きたく思います。合わせてコメントには可能な限りレスを付けます。コメント数が(嬉しいことに)多数頂いていますので、もしかしたら確認ミスからレスが付いていないコメントもあるかと思います。もし抜けがあったらご報告ください。 なお、この内容は別のWeb投稿サイト「カクヨム」でもUPしていますが、内容は少し異なります。相互に補完する関係にあるのですが、乖離が大きくなりましたらその都度、内容を修正していくつもりでいます。常に新しいのが良い…ということです(^^) がんばりますので、皆さん、よろしくお願いいたします…m(_ _)m ちなですが、「なぜ〜ヤマト」はCXの「カノッサの屈辱」のオマージュです…m(_ _)m 意外と本気でイグ・ノーベル経済学賞を狙いに行ってます(爆死
読了目安時間:23時間17分
*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・* 山の上には美しい城があった 名前はミストレイズ しかしその城は一夜にして消え去り 人々の記憶からも消えてしまった *・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・* 不思議なおとぎばなしに導かれ、謎の多い世界を主人公クルスは歩き始めます。 ここは一体どんな世界なのでしょう? 自分が誰だか分からない記憶喪失のクルスと一緒にこの世界を旅してみませんか? ※ 児童向けではありません。お話は明るくさらっと進みますが割と酷な設定があります。些細な原因から起こる負の連鎖や人の無意識の悪意、ネガティブな部分がちらほらします。 ※ちょこちょこと筆者の落書きを載せてます。草案イメージで本編設定にないものもあります、ご了承ください。 2022年の休載期間 2月〜11月 2022年9月26日 世界観を揃える為に落書きの撤収を致しました。 と言いつつサブタイの後に※が付いているお話は残ってます。
読了目安時間:11時間7分
「異界心理士の正気度と意見」コミカライズ開始に合わせて、クトゥルフ神話TRPGを主に扱う大手YouTuber「ディズム」とのコラボ配信が行われました!! こちらではディズム様描き下ろしシナリオと、漫画担当・文ノ椰描き下ろしのセッション用イラストを無料で公開いたします。 また、本シナリオでは原作小説&コミック『異界心理士の正気度と意見』の内容が含まれますので、合わせてご覧いただけるとさらに楽しめるものとなっております。 https://firecross.jp/feature/ikaishinrishi ※セッション以外の目的で、シナリオや素材を使用しないでください。 あらすじ 4月の上旬のことだ。市役所付近にある“峯山”に、化け物が出没したという。 鎌倉市役所環境保全特別課の職員である探索者たちは、環境保全のために調査を行わなければならない。 もし超常的な何かが起きたとしても、ここ鎌倉であれば何もおかしなことではない。 探索者たちはそれをわかったうえで、環境保全特別課に所属している。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ; all rights reserved. KADOKAWA刊
読了目安時間:27分
現在……過去……そして未来……様々な時間軸を扱ったサバイバル・ストーリーとなります。 ---------------------------------------------------------------------- ・『未来』あらすじ 第二次大革命を引き起こしたとされるテロリスト「キング」は人質と共に高層ビルを占拠。 かつてのキングの仲間の少女とともに出動した英陸軍特殊部隊「SAS」はキングと対峙する。 少女「ミラ・クラーク」を見たキングはあっさりと降伏する。 ミラとキングの間には悔恨と贖罪の記憶があった――。 ・『現在』あらすじ 巨悪にしてカリスマ、と評されたヴィクター・バーンズが未曾有の大暴動「大革命」を決起してから10年余りが経った。 再建した米国「リ・アメリカ」の主要都市の至るところで暴動の余波と疲弊する公安組織があり、国全体が悲鳴を上げているようだった。 バーンズが中東の某国で細菌兵器の取引を行うことをチャッチした軍事情報組織「A.S.F.」はデザイナー・ベイビーの出自を持つ戦闘人形部隊「ドールズ」を現地へ派遣する。 バーンズの打倒が大革命の沈静化につながると睨んだドールズの人形「カイル・カーティス」は仲間の「ジョン・ヒビキ」、「ミラ・クラーク」とともにバーンズと対峙する。 カイルとバーンズの間には浅からぬ因縁があった――。 ・『過去』あらすじ それぞれの人物の動機が明かされる―― 絶体絶命、孤立無援……生き残れ。 キャラクターデザイン(敬称略):ざわ姐、Rida ※「カクヨム」様でも好評連載中。
読了目安時間:4時間32分