一覧
2021年2月26日更新
冴えない高校二年生である鈴村夏輝(すずむらなつき)の青春は、下駄箱の中に入っていた差出人不明の手紙から始まった。 『放課後、屋上に来てください。大切なお話があります』 シンプルながらも含みのある手紙に悩まされつつ屋上へ行ってみると、手紙の差出人が学校中で噂になるほどモテる後輩女子、恵南柚香(えなみゆずか)であったことが判明する。 そしてどういうわけか、柚香は夏輝をデートに誘ってくるのだった。 「ふふ、先輩、かわいい反応するんですね」 しかしこの後輩、どこか様子がおかしい。噂では「親しみやすい人」だと聞いていたのに、なぜか夏輝にだけは小悪魔っぽくグイグイと迫ってくるのだ。 これは、そんな後輩女子にウブな先輩男子が振り回される話。
2021年2月26日更新
とある国のとある学園、最後の最後にある卒業記念パーティでの、とある人々の騒動の記録。 これは、とある物語の悪役令嬢と、第一王子とその側近達、そして、ヒロインによる悪役令嬢の断罪イベントからの、恋物語である。 黒薔薇と呼ばれていた悪役令嬢、そして王子の側近の内の一人。 「よーしよしよしよしよし! かわいいねー! はぁー! 可愛い! 俺のお姫様! そんなになでなでが好きなのクロちゃん! よーしよしよし!」 「んなぁーん」 前世では現代日本の成人男性な彼と、その飼い猫クロの、恋物語である。 (他の連載の息抜きに書いているので、1話が短く不定期更新です、ご了承ください、アルファポリス様、小説家になろう様にも載せています)
2021年2月4日更新
神域である山や森で、人が行方不明になったり、街や里からなんの前触れも無く失踪することを、ある者は「神の仕業」としてとらえた。 そして、現代。神隠しなのか、事件なのか分からない出来事が多発。 そんな中、ある一人の少女に巻き起こる恐怖の物語が始まろうとしている── 【寄せられたご感想の一部】 「サイコサスペンス、かな! 冒頭から謎めいた緊張感のある展開が文字を追う目を急がせます!」 「 人の心の闇の深淵さ。。。。覗きたい、でも怖すぎる。でも次の 展開が知りたくて読み続けてしまうな。アディクトすぎるこれ」 「考えさせられる内容がとても面白かったです! 他にはない小説になっていると思います」 尚、当作品は「エブリスタ」にて同時連載しております。 Art by 香月 @s_z4230
2021年1月9日更新
とある港町にある「旧門高校」。その一年生に美少女、また、クレーマーと称される女子高生がいた。 「ワタシは神よ! 黙って話を聞きなさい!」 その少女は卑怯な行為をする相手であれば、先輩でも先生でもクレームをためらわない。正義感が強く厳しい一面もあるけれど、困ってる誰かのためになら全てを投げ出すことができる素敵な女の子なんだ。 そんな彼女や僕の青春に邪魔をしてくるのは、難解で厄介な謎ばかり。 謎があるせいで友達が苦しんでいるのなら助けにいくべきでしょ、と彼女は飛び出した。彼女の頑張ってる姿に恋をしたから、と僕もついていく。 女子高生クレーマーのナノカとひねくれ者の僕は謎を解き明かし、誰かが隠した真実を見つけていく。 ブラックカフェの軟禁事件や駄菓子屋少女のストーカー事件。一見、簡単そうに見えた事件は切ない幻想が見え隠れする。絶体絶命な状況も多々あるけれど、クレーマーなら何の心配もいりません!? 奇妙な女子高生達の青春葛藤劇をごらんあれ! ミステリーの他にもラブコメ要素が盛りだくさん。ミステリー初心者の方でもラブコメ青春小説として、お楽しみいただけます。 事件の中で様々な糸を引く不思議な女子高生や頭は良いが純粋すぎる先輩などなど、超個性的な学生たちも続々登場! 読まなきゃ、損です! (表紙は藤原アオイ様に描いていただきました)
バレンタインで幼馴染からチョコ貰いたい!