こんにちは、s.h.nと申します。詩や短歌などを中心に書いています…! twitterのメディア欄に、歌詞集に綴じた作品のちょっとした音源がありますので、 よろしければイメージしながらお読みいただけますと幸いです…! 【連載中の作品】 ・小品集『My Old Treasure』…毎週土曜日に数作品ずつの更新となります。いつも通り一作品完結になっていますので、どこからでもお読みいただけます。スローペースですが長期的に続けていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします…! 【休載中の作品】 ・短歌集『仟篇絆歌-センペンバンカ-』…不定期で連載中です。その時々の創作の傍ら、気長に千首を目指しています…! ・七行詩選集『聞かれぬ文を重ねつつ』…小説家になろう様で900番まで投稿していたものから、省いたり修正したものを一話毎に約20ずつ移行しています。 しばらく更新の予定はありませんが、1001作品で完結と決めているので休載中扱いにしています。 【完結済みの作品】 ・歌詞集『living loving』…思い入れのある自作の歌詞を綴じた、特別な作品です。 完結後もたくさんの応援をいただきまして、本当にありがとうございます…!m(_ _)m ・歌詞集『着飾る町で』『In this lifetime』…前作の完結後に、次回作が読みたいとお声をいただきまして、新しい歌詞集を連載することにしました…! それぞれが第一部、第二部のテーマであり、タイトルになっています。 ・小品集『詩人が旅と出会うまで』…心と身体フェア作品です。 旅、心、身体をテーマに、前半は【詩の章】【短歌の章】【歌の章】と詩歌になっており、後半の【病の章】は自身の体験談になります。前半のみでもお楽しみいただけます…! 【AMG夢コン】応募作品 ・夢見心地の小夜曲(セレナード)は ・一つの小さな夜の音楽(うた) ・Dreaming -雑踏に埋もれぬ歌声は- ・解放弦はアトリエから 短歌の初出は、ほとんどがtwitterになります。 @shnsongwriter お気軽にリプなどいただけますと嬉しいです! ・twitterで現在公開中の音源…歌詞集『living loving』より 『living loving』『Autumn in Tokyo』『felice』『アマリリス』 小品集『My Old Treasure』より 『My Old Treasure』 ・親交のある作家様のご作品に合わせて作曲させていただいたイメージ音楽… 紫乃 様『水底の手紙』 椿灯夏 様『神隠しの杜』
一覧
s.h.nの活動報告です。 主に掲載中の作品についてや、作曲させていただいたイメージ音楽などについて、報告できることがあった際に更新します…!
読了目安時間:9分
前作、歌詞集『living loving』には含まれなかった既存作品や新作を、 テーマ別に二つの歌詞集にして綴じています。 第一部は、『着飾る町で』。 季節の流れをイメージしながら追っていただけますと幸いです…! 第二部は、『In this lifetime』というタイトルです。 ポップス、フォークソングやロックに合うような、詩情よりも生きること、生活の中のシーンに焦点を当てた内容になっています。 タイトル横の記号は、創作した時期です。 ♠️…5~8年前、『living loving』の主要作品郡と同時期に作詞・作曲したもの ♦️…5~9年前の作品でメロディが決まっていなかったもの、それらをもとに今回改稿したもの ♣️…1、2年前に作詞・作曲したもの ♥️…この歌詞集のための新作 また、たくさんの方々に応援いただいた、歌詞集『living loving』という完結済みの作品があります。 そちらは特に思い入れの強かった作品を集めて綴じておりますので、 気になってくださった方は、ぜひそちらも覗いていただけると嬉しいです…! 【最高成績】 ・詩/短歌ジャンル 月間1位 ・短編小説集ランキング 月間2位 ※1/31、完結しました! 以上、どうぞよろしくお願いいたします…!
読了目安時間:1時間11分
はじめまして、s.h.nと申します。 詩、短歌を主に投稿しております。 2020/7/23 短歌集のタイトルを公開しました! 今年の3月より短歌を始めました。 短歌はほとんどがtwitterが初出となっており、不定期で更新しております。 @shnsongwriter こちらにはある程度まとめたものを不定期で載せさせていただきます。 テーマを絞り寄せ集めた「連作短歌」と、 日頃の短歌や、返歌させていただいたものを集めた 「短歌・返歌集」の、二つの形で投稿させていただきます。 ご指摘、返歌などいただけるととても嬉しいです。 以上、長くなってしまいましたが、お楽しみいただけますと幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。m(_ _)m
読了目安時間:52分
二〇二一年、明けましておめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお願いいたします…!m(_ _)m なんとか二句用意できましたのでご挨拶も兼ねて…!
読了目安時間:1分以内
一覧
こんな概念がこの世に存在していたら……?
40,850
118
異世界ファンタジー
連載中
長編
148話
156,109字
2021年4月12日更新
ごく普通生活を送る高校生……のはずだった。ある日突然目の前で消えた友人、突然現れたなにか、突然目覚めた不思議な力。仲間と共に数多の世界を駆け巡り、煌魔と呼ばれる敵と戦いながら真実を求めて成長していく物語。バトルアクションはもちろん、世界を超えた友情、人としての成長、仲間たちとの笑いや涙など、感動に満ちた未だかつてない冒険が始まる。 バトル物ならではのテンポ感や想像を掻き立てる特殊能力など心くすぐるポイントも満載! 登場人物には都道府県の市町村名を採用しています。いつかあなたが住んでいる場所のキャラが登場するかも? ※語録と登場人物にはネタバレを含みます。分からなくなった時にご利用ください。
読了目安時間:5時間12分
対極が織りなす世界で、月が満ちる夜に空は赤く燃える。 世界が朽ちゆくなか、人は助けと楽園を求めた。 かつて、戦争によって荒廃し息絶えつつあるアドニスを救うべく、導師が協力者とともに楽園ベル・エールの門を開いた。 楽園の恩恵によって荒廃した大地は息を吹き返し、人々に安寧を与える。 しかし、安定したと思われたアドニスも二百五十年前の暴動によって再び衰退の一途を辿ることとなる。 アドニスを取りまとめる教会と楽園を研究する魔法使いは、再びベル・エールの扉を開こうと模索していた。 シルビア派の魔法使いヴェルジーネは、シェカラートのギルドを拠点に人々の依頼を受けながら日々を送る。 レクラン派の魔法使いラスは、ルヴェール・ヴェレの後継者候補として多忙な日々を送っていた。 荒廃していく世界の日常の中で、猟奇的な事件や歪な出来事が起き始める。 その歪みに違和感を覚え始めた時、世界への疑問が浮かび上がる。 ベル・エール《楽園》とは何か? 楽園を求め、歪んだ世界で生きる人々の生と死の話。 * * * 生きること、死ぬことを歪んだ世界で生きる人々が見つめるファンタジーです。 全3部の予定です。 よろしければお付き合いいただけるとうれしいです。 ※ 水・土曜日定期更新です。 ★付きはイラストを掲載しています。 なろう様にも投稿しています。
読了目安時間:13時間52分