プロフィール

通りすがりのSF書きです。

ブックマーク

一覧

  • 亡霊サミット

    各国の亡霊たちが世界の危機を救う。

    16,100

    25


    2023年9月26日更新

    2023年5月広島でサミットが行われた深夜、原爆ドームに設置された通信画面にアインシュタイン、エジソン(米)、エリザベス女王(英)、ジャンヌダルク(仏)、アンネ・フランク(独)、ヒルデガルト(EU)、ガリレオ(伊)、ガンジー(印)、メヌード(カナダ先住民)の上半身が映し出され、日本からは阿武源治が出席して亡霊サミットが開かれた。 阿武(62歳)は第二次世界大戦の広島への原子爆弾の投下で亡くなり、同じく犠牲者の大和拓郎(18歳)、島津福子(12歳)、坂本和也(25歳)が助手として出席し、爆心地の周辺では数十万人の亡霊が観衆となっている。 亡霊サミットの議題はプーチン大統領がウクライナ紛争で原子爆弾を使用する可能性が高まり、この危機を回避して世界を救う事であった。 ゼレンスキー大統領の飛行機に乗り込んだウクライナの亡霊により、科学チームが開発した秘密装置が原爆ドームに届き、霊能力を持つ少女の力を借りる為に、大和拓郎(18歳)が京都に住む平賀美琴(16歳)の元へ交渉に向かう事に決定したが、突然現れた亡霊・拓郎の突飛な話を生者・琴美が聞き入れる筈はなかった……。

    読了目安時間:34分

    この作品を読む

  • 恋がしたくなる言葉

    毎日あなたに恋焦がれる

    4,887,657

    8,610


    2023年9月26日更新

    ドキドキしたり、きゅんとするような句を毎日投稿しています。 読んだ人それぞれに思いを馳せて頂きたいので、短歌の説明はあえて書いておりません。 「詩/短歌」のジャンル別累計1位ランクイン(2021年3月11日) ブックマーク数100を突破(2021年6月26日) 「詩/短歌」のジャンルで、五冠を何度もとっております。 10万PV達成(2022年8月5日) いつも応援してくれている方、読んでくださってる方、本当にありがとうございます。 これからも、言葉を磨いていきます。

    読了目安時間:1時間14分

    この作品を読む

  • ひとくちセリフ劇場

    「セリフだけ?」「しかも140字」

    2,650,568

    12,617


    2023年9月26日更新

    【予告編】 「聞きたいか?」 「『語りたい』の間違いじゃないのか」 「身も蓋もないな。風情って言葉、知ってるか?」 「あれは滲み出るものだ。あからさまにひけらかすもんじゃない」 Twitter企画『#ふぁぼされた数だけ存在していない自分の作品から一文や台詞を抜き出して紹介する』でご好評いただきましたセリフ劇をまとめました。 表紙は 入鹿なつ 様よりいただきました。

    読了目安時間:6時間11分

    この作品を読む

  • 星屑のアーティファクト

    かつて世界を救った小さな機械達と少年の話

    902,551

    89,410


    2023年9月25日更新

    かつて世界を救った、とある小さな人型の機械達がいた。 一度は英雄として称えられた彼らだったが、再び戦争が起こる事を恐れた人々の手によって、記憶は消し去られ、遠く離れた荒廃した星に隔離されてしまった。 数百年の時が経ち、宇宙戦争も忘れ去られた頃、惑星運送業を営む少年レイが、彼らが隔離されている星に不時着してしまう。 宇宙船も故障し絶望的な状況下、レイはガラクタの寄せ集めで作られた小さな人型ロボット『N2』と出会う。 ※カクヨム、小説家になろうにも同作品を掲載しています。

    読了目安時間:9時間28分

    この作品を読む

  • 私はコレでできている【ノベプラ版】

    中村尚裕のエッセイです。

    215,410

    795


    2023年9月23日更新

    エッセイ書くのか? ――エッセイ書くのです。 中村尚裕がエッセイ書いたらこうなった!

    読了目安時間:8時間56分

    この作品を読む

  • コラム・エッセイ寄りのちょい日記も

    創作、哲学、科学、雑学です!

    1,019,853

    241


    2023年9月23日更新

    小説の合間に、コラムというかブログというかを書いていこうと思います。

    読了目安時間:11時間36分

    この作品を読む