一覧
これは一人の娼婦の物語。 彼女は物心ついた頃には路地裏で泥水を啜っておりました。 物乞いもしました。盗みも働きました。娼婦と名乗るくらいですから体も売りました。 彼女は自分が生きるためなら何でもやりました。 これは彼女が娼婦から身を立てて行くサクセスストーリーでもなく、胸躍るような冒険活劇でもありません。 魔王を打ち倒すような英雄磹など以ての外です。 そういった話が聴きたければ、他の語り部の元に行くのをお勧めします。 これは、美しい以外は何の取柄もない彼女の人生を綴った物語。 善行など糞喰らえ宣う、彼女の生涯のほんの数ページでございます。 表紙イラスト:藤 元太郎様 ※注意事項とお願い※ 1 ハーメルン様とたいあっぷ様(イラスト付き)に投稿している物を加筆修正したものです。 2 物語の設定上、性描写が多々出るためいつ公開禁止にされるかわかりません(過去に他サイトで公開禁止処分を受けた前科持ち作品) 3 主人公は作者が実際に見聞きした女性たちの汚い部分をモデルにしていますので、女性に幻想を抱いている男性を著しく傷つける恐れがあります。 4 3と同じ理由で、女性が不快に思う可能性があります。 5 感想を頂けるだけでも光栄なのですが、辛口の感想やダメ出しをして頂けると幸いです。私、ドMなんです。 6 この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません。
読了目安時間:2時間43分
主人公、暮石桜子はこの春から大学生。 彼女は容姿端麗、頭脳明晰ながら、どんなアルバイトも三日と経たずクビになる。 困った桜子は育ての父親の弟である暮石十一郎が営む探偵事務所に転がり込むが、この選択が桜子の止まっていた運命の歯車を再び動かし始める。 これは、探偵が推理を披露して犯人を追い詰め、事件を解決する物語……ではない。 まったくの逆である。 これは容姿が優れ、境遇が特殊なこと以外は普通の桜子と、何もかもが異常で自分にとっても他人にとっても都合の悪い妄想を呼び寄せて現実化する力を持つ十一郎が、7つの事件に巻き込まれたながら桜子の両親の仇である「白い人」の真実に迫っていく物語である。 ※関連作品※ 愛屋及烏/依依恋恋 ~昭和に過去転生して戦争は生き抜いたけど、今度は殺し屋に命を狙われるようになったので殺し屋を雇うことにしました~
読了目安時間:8時間8分
一覧
スレイマン大帝が即位したころである。オスマン・トルコ帝国の首都イスタンブールで戦争孤児として貧困の中で育ったアイユーブ・サイイドは1522年4月17日に19歳の誕生日を迎えた。アイユーブの父親はオスマン・トルコ帝国のイェニチェリ(皇帝親衛隊)の一員で、アイユーブ一家はニケーア「イズニク」に住んでいた。両親は1511年のシャー・クルの反乱鎮圧の戦いのさなかに敵軍に捕らえられ、アイユーブ及び妹のサーラ2人はイスタンブールへ逃げようとしていた。混乱のさなか、妹のサーラとは生き別れになってしまった。アイユーブだけが生き延びてイスタンブールにたどり着いた。アイユーブ8歳、サーラ5歳のときである。皆様にお知らせ……大航海時代Ⅱの2次創作ではないかという指摘を以前から受けておりました。今回、運営様からも再度ご指摘をいただきましたので、全面改訂を行なうことにいたしました。以前からの読者様には申し訳ないのですが、改訂版の方が面白いと言っていただけるように頑張りますので、皆様よろしくお願いいたします。図などの引用出典も明らかにいたしますので、不具合な個所があればどしどしご指摘下さい。なお、この問題のケリがつくまで、投稿小説の更新はお休みにさせていただきます。ご理解いただければ幸いです。追伸……大航海時代Ⅱという題名が誤解を招くといけませんので、題名も変更させていただきました。私の意図といたしまして14,15,16世紀の冒険ものを書きたかったのです。ですから16世紀についてはどうしても大航海時代を避けるわけにはいきませんでした。しかし、コウエイテクノさん発売のゲームと類似したネーミングであり、登場人物名なども借用したりしたことをお詫び申し上げます。コウエイテクノさん発売のゲーム大航海時代Ⅱとは全く無関係のフィクションでございます。その旨申し添えて置きます。今後とも宜しくお願いいたします。
読了目安時間:46時間1分
五輪開催直前に起きた災害から日本が予想もつかない未来に向かっていくなか 普通の市民がいつのまにか時代に巻き込まれていく 日本が崩壊して新たな国になる物語
読了目安時間:10時間47分