神前成潔
Lv
34
称号
ノベルアップマエストロ
ジョブ
メタルひよこ
アバター
王子
作品数
71
レビュアーポイント
35pt
をんなは、にじげん。(←最近考えている活動報告を兼ねたエッセイのタイトル) 本研究所(という設定)の一言パンフ 当方、自閉症という障碍の緩解のために治療の一環として物語掲載を行っているので、定型者を初めとした諸兄諸姉となんらかの齟齬がでたならば申し訳ない限り。あと、ハジメマシテの方は当研究所の看板作品である輝鑑から見ることをおすすめ致しますよ?(一番長い上にまだ工事中のコンテンツを薦めるな) 現在の神前成潔さん 現在軍縮中。輝鑑、続・輝鑑、ルーズベルト亡き世、坂の上から、80年目の復讐戦、帰ってきた播州公書記。以上六作品+企画ものやエッセイ系以外の更新は暫く期待しないで下さい。暑くなる頃には戻ってきます。 なお現在、以下の作品はアルファポリスへ出張しております。 ・吾まだ死せず ・忠臣蔵騒動記 ・マヒテルカカミ ・ルーズベルト亡き世 ・坂の上から ・江戸時代~大東亜戦争勝利までのプロット、を多少小説化したもの なお、現在は輝鑑や続・輝鑑の連載を続行しつつ、ルーズベルト亡き世と坂の上から、そして80年目の復讐戦を集中的に執筆中。帰ってきた播州公書記他も忘れているわけでは無いんですがね(汗) 現在の研究課題一覧 実験(作品執筆) なぜか別所長治の短編を編み出すも、まあ連載ほっぽって書き出すわけにもいかず。それに、史実ものにすると到底R15やR18レーティングじゃ足りませんし。てか、よく鳥取城籠城イベントを避けられたな、ご先祖……。(え?別所長治は三木城だって?気にするな!) 他、自主企画の書き下ろしを何か(つっても、ノベプラオンリー運営は今回しないつもりですが)、そして何本か。+曇=サンの「食情植物」で何か一本予定。 アルファポリスにて三本ほど仕掛けるも、出来るかどうかは甚だ、ってか1本六万文字程度書くとして18万文字になるが、無理だろうなあ(汗) 観察(自主企画) 「いざ、暁のその日まで」 =君こそが、後の大サトーである!!= ……の企画者としての審査(6月末までではあるが、なるべく早くしたいところ)←確定、ゴールデンウィーク中には、どうにか。 →ひとまず一段落。「戌。」さんの復帰をお待ち申し上げております。 ――→……自分の奴の原稿を、いつかきちんと書いておきます(泣) 論文(コラムとかエッセイとか) いろんなものを煮込んだ活動報告もどきを制作しようか思案中 査問(レビュー) いまんところ予定ナシ! 以下、いろいろと。コラMAD的文章などを。 あいつのことか?…ああ、知っている。話せば長い。そう、古い話だ。知ってるか?作家は3つに分けられる。表現力が強い奴、名声が欲しい奴、自分の情念をぶつける先が欲しい奴、この3つだ。あいつは…彼の者は後に「仮想戦記復興の祖」と呼ばれる駆け出し。そして彼の者が愛する書とは… 諸君、私は魔法陣グルグルが好きだ。諸君、私は魔法陣グルグル2が好きだ。諸君、私は衛藤ヒロユキが大好きだ。 以下、同一人物の活動区域他を。 ・pixiv、アルファポリス、ハーメルン(同一名義なのでわかりやすいかと) ・アルファポリスの別名義(「衛東幸禎」名義。こちらは事務所を通しているので一応別名義にしています) ・Youtube(「ハリマヤホンポ。」名義。句点も含めてチャンネル名です) ・キャラゲッ!(現在トライアル審査中。名義は異なりますが、衛東名義になると思われます)
一覧
輝鑑読みの講談師、語るに曰く。 時は神武天皇即位紀元に直して2142年。但馬に稀代の英傑が生まれようとしていた。 男の名は、垣屋続成。彼はのちに大陸の皇帝にまで上り詰める伝説の大英雄であった。 だが、その続成とて当初から英傑であったわけではない。彼もまた、幼少から無敵の軍神というわけではなかった。 だがそれでも、彼は最強と言いうる名将であった。 今宵は、彼の前半生を彩る一級史料を紐解いてみたいと思う。 その、書の名は「輝鑑」。自叙伝に近い体裁を取ったその書は、公的記録であると同時に、一級史料に相応しいだけの確たる反証を受け止められる名著である。何せ、ツッコミどころが物語という体裁を取ったことと続成特有の方言は多少なりとも誇張されているのではないかというところだけであったというのだから、推して知るべしである。 そしてこの輝鑑に乗せられた垣屋続成の前半生は、おおよそ現在の我々からは知る術のない、波乱に満ちたものであった。齢八十を超え、畳の上で死したとは到底思えない、危難の連続であった。 それでは皆様、お立ち会い。初代富良東皇帝にして、かの伝説の聖君の一生を語ろうぞ! ※作者からのお知らせ※ ……大仰な前置きが面倒だったら「第壹(1)章:文明十六年、冬」から読んで前書きは飛ばしてもいいからね?特に支障は無いから。 HJ2021後期の〆も発表されたので、近いうちに伸ばし伸ばしになっていた完結捺印するかもね。あ、HAPPYUFOPARTY2021までは一応捺しませんけど。 続編はじめました→[story:888953852] アルファポリスはじめました→祈祷中……
読了目安時間:26時間25分
おや…? てるかがみの ようすが…? ▼ おめでとう! てるかがみは ぞくへんの れんさいを かいしした! 時は24世紀! 続成だけでも都合三度に亘る殴州経略によって切支丹国家は目のハイライトが無くなるほど徹底的に殲滅され、最早海の外へとこぎ出そうとする気概は無かった。 一方、隣国のオスマン帝国や天竺に相当する位置のムガル帝国は眠れる神龍、大日本の逆鱗に触れることを恐れオスマン帝国は殴州に、ムガル帝国はナントカスタン地域に影響力を浸透させるにとどめていた。 一方、その「臥竜」大日本帝国は氷河期が去ったこともあって本朝列島を主軸に東は富良東大陸城闕崇華帝国、西は氾呉王朝、南は神奈崇太子大陸などの経営に一杯一杯であり、到底外に向かう余力は存在しなかった。 後の世に云うミラクル・ピース、大日本時代の始まりである。 ……そして、人々がこの平和な世に慣れ始めた頃、帝国府がある発布を行った。 「技術芸術振興令」である。 即ち、気が緩み暖衣飽食になり始めた大日本帝国圏が主に軍事技術の圧倒的優位によって成り立っていることを知っている上層部が、宮廷芸術振興の名目で新しい発明品を求め始めたのだ。まあつまりは、発明品への特許許可令である。 そして、2358年も暑気がますます盛んなある日のこと……。 ※当作品は基本的に皇紀で記述しております。24世紀初頭といっても西暦に直すとだいたい17世紀半ば、物語の開始は西暦17世紀末になります※
読了目安時間:3時間29分
「いざ、暁のその日まで」では仮想戦記を造ってみようと呼びかけましたが、私そこではたと気づきまして。……そもそも、仮想戦記自体、そこまで簡単なものでは無い、と思われているのでは無いか、と。 むしろ、私としてはファンタジーの執筆難度が高いのですが、普通の人にとっては仮想戦記の方が難しい、ようだと気づきまして。 したらば、「文章読本・素人編」では文字による創作全般を想定していましたが、ここは一つ仮想戦記専門講座を開いてみようと思い立ちました。 とはいえ、教える奴も出版経験がろくに無い素人なので、入門書程度に思っていただければ。 輝鑑や続・輝鑑、ルーズベルト亡き世、天壌無窮、吾まだ死せずなどの合間合間もしくは準備運動となりますが、これもまた一興だと思っていただければ。 ……怒らないでね?>子孫や関係者各位
読了目安時間:20分
「いざ、暁のその日まで」 =君こそが、後の大サトーである!!=
現在新規応募者は第二期生となっております
15,800
0
歴史/時代
開催中
自主企画
20話
12,281字
2022年6月13日更新
皆様ご静粛に。この度開きましたる仮想戦記大会の協定をお伝えする。 作戦の協定は三つ。 一つ、最終的には日本が勝つこと。これは大日本帝国とは限らず、戦国乱世でも戦後日本でも、日本列島を主軸とする勢力の勝利を目標とすること。無論、これはドイツ第三帝国などが勝利するとは限らないわけで、同盟関係としては伍長閣下が敵だとしても、まあ最終的に日本が勝つのであれば問題はない。 一つ、概ね三万文字以内。概ね、と書いたのは三万文字を千字単位でオーバーするものは拙いが、まあ多くても五百字から六百字ぐらいまでであれば会話記号などもあるだろうし演出上やむを得ないものとして、ロスタイム扱いを行うと言う意味だ。無論、できることならば三万文字以内で収めていただきたいものではあるが。 一つ、あまりに遠い未来のものはお控えいただきたい。無論、やむを得ない場合は考慮するが、それだとしても西暦22世紀だの皇紀で28世紀だのといった、遠すぎる未来と言うものはご勘弁いただきたい。また、過去のもの、例えば先土器時代なども、できれば見送っていただきたい。概ね取り扱う時代は、皇紀1年から2700年、即ち西暦に直すと紀元前659年から紀元後2040年までとさせていただきたい。 三つと書いた通り、それ以外には何を行っても自由である。存分に歴史修正を行い、存分に問題提起に励んでいただきたい。 今宵、無味乾燥な歴史は諸君らの物語の材料となる。 アーレ、キュイジーヌ!
読了目安時間:25分
一覧
ネタバレ
南征1
2022/5/26 12:37
ネタバレ
ゼロからはじめる島津大河誘致1
2022/5/10 18:35
ネタバレ
架空戦国伝2
2022/5/10 12:34
ネタバレ
令和欲張りギャグコメディ「しまづの県」3
2022/4/28 23:00
ネタバレ
幕府海軍戦艦大和1
2022/4/24 1:35
一覧
20,000文字まで小説を読ませてください。感想を書きます。最新の作品 笠居ジュン様 S.C.R.I.T. 内閣官房特別情報調査班 ~追憶の機械人形~
連載中の長編も可、回数制限なしです。
483,100
1,435
ノベプラ掲載作品紹介
連載中
短編集
151話
114,071字
2022年6月28日更新
<ご依頼受付について>(2022/03/03変更) 20,000文字以内の完結した小説が対象ですが、長編 (連載中も可) についても20,000文字程度まで読んで感想を書きます。作者おひとりの回数制限はありません。尚、残酷描写があまりにも凄まじいものは、ギブアップさせていただく場合があります。
読了目安時間:3時間48分
*痴漢冤罪を着せる恐ろしい童顔の美魔女* 軽い冗談だった。日頃明るい童顔の美女。だが彼女の胸の奥底には恐ろしい魔女の心が宿っていた。軽い冗談が彼女の心の奥に眠っていたもう一人の人格を呼び覚ます。 貧乳で短躯。少女の頃から大きなコンプレックスを抱いていた身体のことを指摘された女は激しい怒りを胸に、密かに復讐の機会をうかがっていた。 そして2年。ついにその時はやってきた。 登場人物 神野 宏(ジンノ ヒロシ)…………冤罪を着せられたKスポーツジムの会員 野々宮 奈穂(ノノミヤ ナオ)……Kスポーツジムの受付係。自分の身体に大きなコンプレックスを持っている。 大友 裕子(オオトモ ユウコ)……Kスポーツジムのインストラクター。実際には何もできず、多少知的面が疑われる。 藤谷 慶(フジタニ ミチ)…………Kスポーツジムの会員。神野とは入会直後からのトレーニング仲間 仙人(センニン)………………………Kスポーツジムの会員。神野のマラソン仲間であり、もっとも信頼しあってる腹心の友でもある。
読了目安時間:2時間27分
『夢』から行ける『異世界』に旅立とう!
1,397,900
2,229
異世界ファンタジー
連載中
長編
253話
1,594,398字
2022年6月27日更新
『夢』の中でだけ行くことのできる、魔法と魔物が存在する異世界『アナザー・スカイ』。 そこに行くには、神様に召喚されなくてもいいし、トラックに跳ねられて死んで転生しなくてもいい。だが、眠っている間の夢の中だけしか行くことができなかった。 しかも『夢』の中で異世界に行く事ができるのは、一人ではなく不特定多数の多くの若者たちだった。 そして夢を見ている間に異世界で丸1日を過ごすことができるが、夢から覚めれば日常が待っているので、異世界と日常の二重生活を毎日に送ることとなる。 このためヴァーチャル・ゲームのようだと言われる事もあった。 ある日、平凡な高校生の一人も、『夢』の向こうにある異世界『アナザー・スカイ』に行けるようになり、『夢」の向こうにある異世界で活動できる常人よりはるかに高い身体能力を持つ身体を与えられる。 そしてそこで知り合った美少女と旅をしつつ、昼間は退屈な現実世界の日常と交互に繰り返す毎日が始まる。
読了目安時間:53時間9分
イラストを描き始めて、もう二か月。 最近では小説書いてる時間より、完全にイラスト描いてる時間が長くなっちゃって、もう本末転倒。 そんな私が気付いたイラストの描き方について、つぶやいてみたいなぁと思った次第ですよ。 ちなみに、本気でイラストを描きたいと思ってる人達。今直ぐ回れ右ですっ! そんな真面目な人達が読んでも、全く参考になりません。 そうじゃ無くって、自分一人でイラストを楽しみたい……もしくは、簡単なFAを誰かにプレゼントしたいっ!(作者もここがスタートですもの)と言う人向けのエッセイでございますよ。 あぁ、それから、ここに書かれているのは、あくまでも作者の勝手な想いです。まぁ、エッセイなんて、そんなものですからねぇ。商品名とかもバンバン出て来ますけど、ステマじゃ無いですし、気にしないで、読み飛ばして下さいませ。(笑)
読了目安時間:2時間57分