蒼弐彩
Lv
17
称号
おっかけ
ジョブ
女神官
アバター
1周年記念ノベラ&ステラ
作品数
5
レビュアーポイント
13pt
アオニサイと読みます。ツイッターで同じ“蒼弍彩”という名で絵描きをしてます。 というかこっちが本体です。描いた一次創の絵をもとに小説やってる感じです。 大学一年生のしがない薬学生です、よろしくお願いいたします!! 好きな作家先生は以下 浅井ラボ先生 安里アサト先生、雨木シュウスケ先生、鏡貴也先生、賀東招二先生、鎌池和馬先生、細音啓先生、高田大介先生、知念実希人先生、羊太郎先生etc.…… 好きな漫画家さん、イラストレーターさんは 荒川弘先生 白谷ゆう先生 しらび先生 三嶋くろね先生 宮城先生 深遊先生 望月淳先生 りーりん先生 山本ヤマト先生etc…… 〈基本的にアナログで絵を描く人が大好きです!!!蒼弐はコピックしか使えないので〉
一覧
114,874
953
2020年8月25日更新
暫くの間、毎日20時更新です!! 構成要素 ボーイミーツガール ポストアポカリプス 異能バトル ややロリめのヒロイン 無双はしないが程々に強い主人公(with 重めの過去) というので、 これらの要素どれか一つでも好きな人は楽しんで読んでいただけるのではないでしょうか。 さて、概要です。 第三次世界大戦にて投入された最悪の生物兵器"合成獣〈キマイラ〉”。暴走したそれらによって荒廃した世界でそれに対抗出来るのは、同じ技術を持って作られた人間兵器"異能者〈モザイク〉”の寿命を代償に得た力、異能力のみ。 異能者の開発国である日本から派遣され、合成獣と戦うことになった強化異能者の少年、紫苑は派遣先で異能者の少女ロゼリエと出会う。 派遣早々出された指令、簡単そうに見えたそれだが……… これは荒野の中で命を懸けて戦う少年少女の物語。 本サイトでかつてジャンル別日間1位をいただきました!ありがとうございます! ロゴは紅蓮のたまり醤油さんからいただきました ありがたやァッッ!!!! もちろん絵の方は自作です! (なおこれは過去にカクヨムで私が出していた作品"MOSAIC―WastelandHunters―”の設定を参考に書き直したものです)
2020年8月11日更新
この世界の果てには、楽園とそこに住む死者と生者が唯一交わる場所──楽園の市場〈パラディスフェア〉があると云う。 とある奇跡を切っ掛けに出会った薬師の吸血鬼と神父の資格を持つ吟遊詩人の人狼は、ある約束を守る為、そこへ向う旅に出る事にした、薬を売って、手伝いをして資金を稼ぎながら。 これはいつか二人が楽園を知るまでの軌跡。 イラストは勿論自作、ロゴは零度海様からいただきました!、ありがとうございます!! カクヨムにてあげていた 楽園市場─ParadiseFair ─ の改稿版です。 改稿しながら落としていく上、他作品の連載もあるため、不定期投稿かつ長期間放置の可能性もあります
2020年8月1日更新
もざいくとかその他のやつ多めです。 自己満足のためだけの作品(?)ですね 画用紙整理しよう!!とか思って見てみたら、 あっ……これ挿絵にしようとか思って、入れてみたらあまりに文体と絵が合わなくてSAN値死んだやつ……! って奴が大量に出てきてわたしのHP削ってきたのでヤケクソ気分で出すことにしました。 とか言ってもあまり大量にはありませんが時折増えることもあり……
2020年7月22日更新
表紙絵から懐かしい!! 制服のデザイン全然違うんだよなあああ!! ってなってます 改稿版はこちら!! https://novelup.plus/story/617859897 そして、六、七話から改稿前と改稿後で違うので、そこだけ見てもらえるだけでもうれしいのです…… 第三次世界大戦にて投入された最悪の生物兵器"合成獣〈キマイラ〉”。暴走したそれらは地を焼き、海を毒に染め、生きとし生けるものを喰らい、全人口の9割方が死滅した。 それに対抗出来るのは、同じ技術を持って作られた人間兵器"異能者〈モザイク〉”の寿命を代償に得た力、異能力のみ。 合成獣の主要生産国だった、欧州地方は異能者の組織を組み、給与を与える形で、合成獣から一般人を守っていた。 これは異能者の開発国、日本から諸事情により組織で合成獣と戦うことになった強化異能者の少年とその周りの少年少女達の物語。
一覧
3
2020/7/17 14:48
ネタバレ
神降し達の黄昏時《ラグナロク》4
2020/6/12 2:46
ネタバレ
SLUMDOG6
2020/5/30 2:52
一覧
2021年2月26日更新
時は第二次科学戦争末期。 スラム街の極東イグルスに住む少年ショウ・マクレイア(12歳)は幼い弟妹たちのために、幼馴染のソルクスと共に少年兵として生きていく事を決意する。 これは、過酷な戦場を生き抜いた少年たちの物語。 ※pixiv小説、小説家になろうにも掲載されております。 ※この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません。 ~連載日程~ ノベルアップ+では、小説家になろうにて連載している部分に追いつくまで、毎週月、水、金の週三連載とさせていただきます。 追いつきましたら、小説家になろうの連載に合わせ、水曜更新にしていく予定です。 何卒、よろしくお願い致します。 挿絵協力:野武丞 様
2021年2月23日更新
・あらすじ: 現代より少し未来。魔術は技術として世界に普及していた。 都内唯一の“魔法科高校”に通う神崎詩織は、突如学園を襲ったテロ事件で一人の少年と出会う。 その身に一切合切の魔力を持たぬ少年。 物理法則を無視し、魔術を寄せ付けず、神の奇跡を蹂躙する“神降し”の少年。 ──シュウ。 記憶を無くしたシュウと、彼ら“神降し”の闘争の物語が、幕を開ける。 ・読みどころ: 『夕方六時のテレビ東京』 小さい頃、学校から帰って来た自分達を冒険の世界に連れて行ったあの日の冒険譚を、もう一度。 圧倒的スピードでチートすら蹴散らす出鱈目どもの闘争劇。 俺TUEEEEを鼻歌まじりに凌駕するバトルアクションと、ほんのちょっぴりの恋模様をどうかお楽しみください。 ・アルファポリスにも掲載しております。 ・☆のついた話には挿絵が付きます。 玉子氏(@tamagokikaku)の描く挿絵にも注目! https://mobile.twitter.com/tamagokikaku 挿絵のある話数には☆が付きます。
2021年2月23日更新
都内の高校に通う高校二年の安藤次郎は不良に絡まれ、逃げ出した先にはかのフランシスコ・ザビエルを先祖に持つという見習いシスターが……!? 破天荒で型破りな美少女の見習いシスターのドタバタコメディ!
2021年2月20日更新
人間、獣人、機械人形……様々な種族が暮らすネバーランド(夢の国)。長きに渡る『童話戦争』も終わり、平和が訪れた─────そう思っていた。 突如、国民が異形へと姿が変わる原因不明の病が流行り始めた。その病の名を『怨毒』。怨毒となった者は超人的な異能力というものを身に着ける。ある者は炎、ある者は空気、ある者は精神を…… そんな異形である怨毒を倒す組織がある。その組織は『ストーリア』。怨毒に比較的近い存在である『エピソーダー』 ある者は赤ずきんに選ばれ、ある者は雪の女王に選ばれ、ある者は人魚姫に選ばれた。童話に選ばれた少年少女は世界から消えた童話を受け継ぎ、怨毒を倒し真の平和を目指す。 しかし、この夢の国で怨毒化を促し、再び血に濡れた歴史を作ろうとする英雄(ヴォートル)が彼らに牙を向く……
星に願いを、いつか命が燃え尽きるまで