一覧
《エンジェル・スウィート》「チーム・バブルスの日常」三つの主題の変奏曲2
エンジェル・スウィートシリーズ二周年記念
2,600
100
SF
完結済
短編
1話
2,457字
2022年10月18日更新
シェアード・ワールド《エンジェル・スウィート》の参加作品です。 渋谷を主な舞台として《天使》と呼ばれる謎の敵性存在と人類との戦いを描くシリーズ……のスピンアウト短編になります。 今回はエンジェル・スウィートの執筆陣で企画した三題噺その1となります。 テーマ:卓球 甲虫型ドローン 再生 エンジェル・スウィートはシリーズ全体のタイトルでもあり、作中に登場する会社の名前でもあります。 エンジェル・スウィートのスペルはAngel Suiteで「組曲:天使」という意味になります。 超小兎さんととりむねさんの三人でシリーズ作品をそれぞれ書いていますので興味のある方はエンジェルスウィートのタグで検索していただければと思います。 作者がそれぞれの曲の断片を持ち寄って壮大な組曲を組み上げていく、そんな風に育てていきたいシリーズです。 わたしは、チーム・バブルスの門土を中心とした物語で参加しています!
読了目安時間:5分
一覧
豊臣秀吉が全国を平定し、「瑞祥」と元号を改元した瑞祥時代。家の再興のため、三振りの宝刀を取り戻すため、国を滅ぼされた復讐のため、亡国の姫、さやと、その従者、紫月が戦乱の日ノ本を駆け巡る! ※これは史実をベースにした和風ファンタジーです。 作中で使われている暦・距離・時間の単位はわかりやすさ重視のため現代か江戸時代以降のものを使っています。 また、物理法則を無視した術、架空の人物や家などが出てきます。言葉も現代的な言い回しやルビがつくときがあります。 史実どおりでないと駄目! 硬派な歴史小説を読みたい! という方は申し訳ありませんが読むのをお控えください。 カクヨムにも連載しております。
読了目安時間:5時間11分
土木作業員の桃野彰《ももの あきら》は、現場の先輩・黒沢裕也《くろさわ ゆうや》から聞いたパイロン星人の話が未だに頭に残っている。 路上によくある三角コーンの中に宇宙人が潜んでいて、移動しながら人間を観察して征服する機会を狙っているという突拍子もない話だ。 桃野はパイロン星人を再現するイタズラをしようと思い立った。 イタズラ作品投稿フェアHARDの参加作品です! この作品は拙作「パイロン星人」の続編に当たりますが、単独でも楽しんでお読み頂けます。 https://novelup.plus/story/579878858
読了目安時間:13分