プロフィール

趣味で執筆をしています。 宜しければ、ご一読を。 フォロー・スタンプ返しして、いろんな人と交流したいです。 ※『小説家になろう』『カクヨム』『エブリスタ』でも活動しています。

ブックマーク

一覧

  • 人造乙女の決闘遊戯 ~グランギニョール戦闘人形奇譚~

    スチームパンクな異世界闘技場バトル物です

    1,400,580

    29,630


    2023年3月18日更新

    蒸気機関と練成技術が発展した、現実とは異なる世界。 そこでは『人造乙女(オートマータ)』同士による、熾烈な『決闘遊戯(グランギニョール)』が行われ、圧倒的な支持を集めていた。 刃煌めき血飛沫飛び散る、残酷極まり無い『決闘遊戯』は、堕落した貴族達の欲望を満たす究極の娯楽として、或いは権威権勢を誇示する手段として、国家主導の下、誰に咎められる事も無く、日毎夜毎、営々と開催され続けた。 若き練成技師・レオンは、非情な階級社会に翻弄されつつも、市井の医師として、孤児院の子供達と共に生活を続けていた。 しかしそんなレオンの下に、損壊したオートマータの娘が運び込まれた事で、事態が一変する――。 スチームパンク風、異世界闘技場バトルノベルです。 お楽しみ頂ければ幸いです。 ・こちらの作品は「小説家になろう」様、「カクヨム」様にも投稿致しております。 ・表紙のロゴデザインは「永久凍土さま」の流用です、心より感謝致します! (https://novelup.plus/user/137185484/profile)←永久凍土さまのプロフィール&作品群です!

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり
    • 性的表現あり

    読了目安時間:26時間5分

    この作品を読む

  • 賢者が恋した賢者の恋

    コミカル+シリアス+恋愛?×群像劇‼️

    1,234,756

    5,682


    2023年3月20日更新

    【作品紹介】 これは、物語を考えないまま書き始めた物語。 最初は、ファンタジー世界を舞台にした短編のラブコメを書くつもりだった。しかし、そうはならなかった。 ラブコメが何たるかを知らず、そもそも、小説すら読んだことのない私が、小説など書けるはずもなかった。 しかし、書き進めるうちに、物語が浮かんできた。 このキャラクターは、どうしてこうなったのか? 彼らの過去には、何があったのか────? それらの疑問が積み重なり、繋がり合い、物語は構築されていった。 ラブコメを書くつもりだったので、当然恋が始まる。思いついたのは【絶大な力を秘めた女性が賢者に一目惚れをする】というものだった。 最初に思いついたヒロインはラシディアといった。 賢いが少し天然の可愛らしい魔女とした。 次に思いついたのが、ジュメイラという戦士だった。ラシディアとは対照的で、グラマラスで快活、しっかりした感じの女性だった。 あまり深く考える事もなく、ヒロインはラシディアとし、ジュメイラはその義理の姉とした。 次に、ラシディアが誰に、どういった経緯で恋に落ちるかを考えた。 今思えば、恋に落ちるまでも重要な物語であるはずなのだが、何しろ私は小説初心者。短絡的に【一目惚れ】という安直な方法を選んだ。 賢者との出会いはこうだ。 ヒロインたちが街へ来て、偶然出会って一目惚れ────。何とも捻りのない流れだ。よくこんな設定で話を続けようと思ったものだ。 しかし、当時の私にはそれ以上の発想は一切浮かばなかった。 ヒロインたちは街へとやって来た。なんの為に? そうだ。街へ行く理由が必要だった。 そこで咄嗟に考えた。それが、【めちゃ強い魔物を倒さないと手に入らない素材で作った特別な魔法薬を売りに行く】というものだった。 そして、その魔法薬の噂を聞きつけた賢者がやってきて出会う──。そうだ、それにしよう。 その程度の考えで物語は進められた。 しかし、私は思った。──ラシディアたちって、何故そんな力を持っているのだろう、と。 二章を書き終える頃、ようやくその答えが分かった。 太古の昔より続く忌しき宿業──。彼らには壮絶な過去があり、過酷な未来が待ち受けていた。 それを描く為、第三章から主人公たちの過去へと遡り、この物語は始まる────

    • 残酷描写あり

    読了目安時間:20時間35分

    この作品を読む

  • 想い徒然風が吹いたら気の向くままに

    その言葉は玉虫色の風見鶏

    450,820

    1,341


    2022年5月4日更新

    思い立ったが吉日の一文です。

    読了目安時間:9分

    この作品を読む

  • ノアの学園〜国父とよばれた高校生〜

    大人の消えた世界で、学園は国家となった

    218,399

    1,244


    2021年10月2日更新

    ※ 40ブックマークありがとうございます! ※ 3件のレビューあり!参考になさってください! 「さく」様、「温かい蕎麦茶」様、「ピーター・バターナッツ」様、素敵なレビューをありがとうございました! ※難しい話ではありません! ※ジャンル日間5位ありがとうございます! ---------------- ◆ ---------------- ◆---------------- 大人だけが化け物となった日本。 学園の外は人間を喰い殺す化け物が跋扈し、子供たちは唯一の安全圏である学園で暮らすことになる。 そんな世界で、主人公は生徒会長として「みんなを守る」ため、学園を国家へと変革した。生徒会は行政組織となり、風紀委員会は警察組織となり、校則は法となり、独自通貨が発行された。 繰り返される仲間たちの死、迫られる選択、指導者である責任、裏切り、争い…絶望のネバーランドの中で、彼は少しずつ壊れていく…。 学園を導き、そして【校国】を築いた彼は、後世の人々にこうよばれた。 『国父』、と…。

    • 残酷描写あり

    読了目安時間:8時間39分

    この作品を読む

  • ひよっこ錬金術師はくじけないっ! ~ニーナのドタバタ奮闘記~

    素材をぽいぽい、お鍋をぐ~るぐるっ!

    950,888

    5,543


    2021年9月16日更新

    ──いまに見てろー! いつか絶対、みんなをあっと言わせる大発明をしてやるんだから! ニーナは錬金術師としての成功を夢見る15歳の女の子。目標は世界を揺るがす大発明を自らの手で成し遂げること。その夢を叶えるために、ニーナは毎日のように新しいレシピ開発に取り組んでいた。けれども── ぼふん! またしても上がる黒煙。もくもくと、煙突をくぐって青空を黒く染めるそれは、調合が失敗に終わったことを物語っていた。今日も失敗。昨日も失敗。その前の日も……。たまに成功したとしても、できあがるのは欠点だらけのガラクタ品ばかり。いつしかニーナは村の人たちから「ガラクタ発明家」と呼ばれ、からかわれていた。それが悔しくて、悔しくて。 ニーナは考える。錬金術に欠かせないのは珍しくて上質な素材だ。優れた発明品には、それ相応の優れた素材が必要なのである。それなのにこんな辺境の村では、まともな素材すら手に入らない。夢を叶えるには、この村でのんびりとチャンスを待っているだけじゃダメなんだ! ニーナは決心する。錬金術師なら誰もが憧れる街、工房都市クノッフェンに行こう。そこで錬金術の腕を磨いて、いつか偉大なる発明家たちと肩を並べられるような存在になろう。有名になって、「ガラクタ発明家」と馬鹿にしていた村の人たちを見返してやるんだ。そう心に誓ったニーナはもう誰にも止められない。親が反対するのを押し切って、クノッフェンへと旅立つのであった。 (イラストは与瀬さんに描いて頂きました。第一章の途中で出会うシャンテちゃんです。圧倒的感謝!)

    読了目安時間:26時間50分

    この作品を読む

  • 闇の系譜(ミストリア編)

    蔓延する病、ハイドットが意味するものは。

    76,000

    200


    2021年8月3日更新

    獣人の棲む国ミストリアの次期召喚師、ファフリ。 召喚術の才が見出せず、父王に命を狙われることとなった彼女は、故郷を捨て逃亡の旅に出るが、その道中で目の当たりにしたのは、公害病の蔓延により疲弊していく自国の姿であった。 国を追われた彼女が背負う、残酷な運命とは──? ◆本作は、銀竹による長編ハイファンタジー小説、闇の系譜シリーズの一作目となります。 ◆他サイトで2014年1月~2017年8月に連載しておりましたが、この度移転してきました。 小説カキコ様の小説大会にて、ミストリア編が2014年に入賞、2017年に金賞を頂きました。いつもありがとうございます。 ◆一部残酷な表現などありますので、苦手な方がいらっしゃいましたらご注意下さい。 イラスト、本文の無断転載禁止です。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:11時間7分

    この作品を読む