一覧
bubibuの「第4回ノベルアップ+イラストコンテスト」エントリーのための作品集。 表紙イラスト部門用のイラスト掲載しています。 にぎやかし & 以前描いたイラストの供養 ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
読了目安時間:1分
ばびぶの「第2回ノベルアップ+イラストコンテスト」エントリーのための作品集。 表紙イラスト部門用のオリジナルイラストを掲載しています。 2021/11/16追記: 「第2回ノベルアップ+イラストコンテスト」の表紙イラスト部門で、有難い事に『薔薇』を入賞に選んでいただけました。 見て下さった全ての皆様に、感謝申し上げます。
読了目安時間:1分
スタンプイラスト部門エントリー! ばびぶのオリジナルイラスト作品集
ばびぶのイラストコンテスト参加作品集
51,210
150
エッセイ/評論/コラム
設定・プロット
4話
814字
2020年8月10日更新
一覧
2020年12月にノベプラデビューしましたが、何気にカクヨムでいう近況ノートとかないので、たまにエッセイ的にちょこちょこ何かを残そうと思います。 勿論不定期更新ですよ!_(┐「ε:)_
読了目安時間:2時間1分
魔法少女ですが、男子です! ~最強カワイイ男の娘魔法少女は妖怪退治をがんばります!?~
遅効性チート男の娘伝奇異能バトル!
317,620
2,998
現代/その他ファンタジー
長編
219話
684,540字
2023年8月12日更新
一見女子にしか見えない銀髪の美少年、月代灯夜。見た目通りに女の子のような趣味を持ち、アニメや漫画で活躍する魔法少女に憧れる彼は、風の精霊しるふとの出会いをきっかけに、平穏な日常の裏で暗躍する妖(あやかし)と、それを退治する魔法少女が実在することを知ってしまう。 妖に襲われた友達を救うためしるふと契約し、自身も魔法少女へと変身した灯夜は、雷を操る名家出身の先輩魔法少女、四方院樹希と協力して妖に立ち向かうことに。 魔法少女になってしまった事で、大きく変わる彼の人生。妖に対抗する術者たちによって設立された全寮制の女子校、天海神楽学園への入学。男子であることを隠しての女子寮生活と、そして新たな魔法少女たちとの出会い。様々な経験を経て、灯夜はその秘められた才能を開花させていく。 遅効性チート男の娘伝奇異能バトル、ここに開幕!
読了目安時間:22時間49分
ノベルアップ+の新機能開発や機能改善の情報を紹介するブログです。 現在開発中の機能の紹介や、今後開発していく機能の紹介、アップデートや改修情報などを不定期で更新していきます。
読了目安時間:28分
自称ごく普通の平凡な女子高生、黒河(くろかわ) 沙理砂(さりさ)は過去のトラウマから、男嫌い、男性恐怖症の気があるのだが、ある日いきなり背の低い下級生、神無月(かんなづき) 全(ぜん)に告白されてしまう。 どうなる?どうする?歳の差、背の逆差のある二人の微妙な初恋ストーリー。 基本、一人称で、彼と彼女、どちらかの視点で話は進みます。 これは、同作者の「剣恋~」のパラレル・ストーリーでありますが、基本的にあちらとはまったくの別物、関連は、人物以外全くありません。 現代風日本の普通の恋愛ものです。あちらを読まずともまったく問題なく読めます。 掲載:なろう、ノベプラ、カクヨム、アルファポリス ※表紙イラストに、第2回ノベルアップ+イラストコンテストの ばびぶ様のイラストを使用させていただきました。ありがとうございます。 尚、ノベプラ、アルファポリスには挿絵機能があるので、Picrewで作ったキャラのイラスト有ります。 挿絵イラストは各種Picrewにて作成させていただきました。
読了目安時間:3時間13分
怪奇幻想(和風ファンタジー)小説家の坂川慎吾は天女のアバターを使っている男の娘Vtuber桃木玉緒にドハマりしてしていた。 「どんなに綺麗で可愛くても男だろう?」 と思っていた慎吾だが、考え方が丸きり変わってしまった。 自分を「変態か?」と思っていつつも、玉緒の声が聞けない生活など考えられないとまで思うようになってしまった。 慎吾は天女な男の娘Vtuber桃木玉緒の小説朗読がきっかけで出版社の目に止まり、プロの小説家としてデビューしたのだ。 更に慎吾は現実の男の娘とも深い縁があった。 それは、彼の担当編集者にして従兄弟で男の娘の坂川千秋である。 千秋は高校時代に予備校生だった慎吾に告白したことがあるのだ。 その時、慎吾は前述通り「どんなに綺麗で可愛くても男」との理由で断ったのだが。 そのあと、天女な男の娘Vtuber桃木玉緒にハマってしまった。 のちに担当編集者となった千秋はそれが気に入らない。 しかし今や慎吾は、男の娘Vtuber桃木玉緒にドハマりしている。 千秋は玉緒のアバターを見ても、声を聞いても「アタシの方が可愛いし、声だってあの男の娘Vtuberよりずっ~と女の子に近いじゃない!」としか思わない。 そう確信している千秋は止まらない。 従兄弟で担当編集者と言う立場を使って合鍵を手に入れ、慎吾のマンションまで乗り込んで来る始末。 慎吾は現実の玉緒に会いたいとまで思うのだが……それは叶わぬ願いなのだろうか? 千秋と恋と慎吾の恋の結末はどうなるのか? そして、天女な男の娘Vtuberの正体とは……?
読了目安時間:20分
5つの「質問テーマ」を立ち上げ、各テーマごとに皆さんからの質問を募集します。 頂いた質問のなかからピックアップされた疑問に森沢氏が解決策を提示します。 各質問テーマの募集期間は2週間程度で、下記内容で募集します。 ※質問数などに応じて募集期間が変動する可能性があります。 ①アイデア出し(着想)について 質問受付期間:2021年7月15日(木)17:00~7月28日(水)23:59まで ②設定を考える(キャラクター、舞台、取材関係など) 質問受付期間:2021年7月29日(木)12:00~8月11日(水)23:59まで ③ストーリー作り(あらすじ) 質問受付期間:2021年8月12日(木)12:00~8月25日(水)23:59まで ④執筆 質問受付期間:2021年8月26日(木)12:00~9月8日(水)23:59まで ⑤作品の見直し(推敲) 質問受付期間:2021年9月9日(木)12:00~9月22日(水)23:59まで その他、①~⑤のテーマに当てはまらないものでも、森沢氏に聞いてみたいことがあればどんなささいなことでも質問OK! こちらは質問受付期間中いつでも投稿可能です! 質問受付期間:2021年7月15日(木)~2021年9月28日(火)23:59まで 執筆中に行き詰ってしまいやすい部分などをどしどしご質問ください! 質問の回数に上限はありません。 1つのテーマで複数質問したい場合はコメントを分けてご質問ください。
読了目安時間:2分