一覧
岡部美幸はわかりやすくヤンキーに絡まれていた。 ――とはいえそんじょそこらの絡まれ方ではない、彼女の通う学校は 数年前からヤンキーは跋扈するわ生徒たちはどんどん染まっていくわ だいぶんおかしなことになっていた―――― 連れていかれそうになる彼女の耳に、声がする。 「寄ってたかって一人をってのは、ちょっとズルいんじゃなあい?」 ワインレッドのサテン地を身にまとったどう見てもただのコスプレ女! だがしかし彼女の名こそレディース仮面、 この学校を暗黒から救いに来た世紀末の覇者! 因縁、黒幕、犯罪ギリギリ!? ええいそんなもん関係あるかっ!! 今日も必殺技・木刀クラッシャーが炸裂する!! さあみんなで呼ぼう、レディース仮面!! 彼女の名に覚えのあるかたもないかたも、どうぞ寄っていってくださいな! ■■ 表紙絵はソラエノ様(https://profile.coconala.com/users/1769258)に描いていただきました
読了目安時間:1時間38分
「何処の世界に観葉植物に襲われて勇士になる人が居ますか!」 「ここにいるだろよ、三人も」 「じゃあぼくたちって襲われ勇士なの?」 失踪したクラスメイトを探していた男子高校生たちが、突如異世界へ! 飛ばされた先は戦いを知らない、平和な国――でも、侵略者が現れたそうで? 3人は魔法で花にされた皇姫を救うため、そしてクラスメイトを探すため、 【伝説の勇士】として異世界をわちゃわちゃ大旅行することに!! それぞれの青春、挫折、悩み、そのほかいろいろを描きながら、 ギャグもシリアスも伏線もなんもかんも全部ゴタマゼでお送りする、異世界コメディファンタジー! ■■ 表紙絵はソラエノ様(https://profile.coconala.com/users/1769258)に描いていただきました ■■ 「窓の中のWILL」(https://novelup.plus/story/918799354)改稿版です。
読了目安時間:2時間37分
町のはずれにある、古びた時計屋。 時計を修繕に持ち込むと、【戻りたい時間】に連れて行ってくれるという。 時計屋の青年・ショウと知り合った女性・キョウコは、 店内にいた少女・ホーロの秘密を知り、そして―― 彼の【戻りたい時間】を知る。
読了目安時間:50分
一覧
ようこそ、おいでくんなまし。 ここが人魚の館どす。 ……とまぁ、挨拶はこの辺に。 さて、あんさんはなんの妖怪や? 抱えてるもん、全部吐き出していきなはれ。 「ウチが全部解決したる」 厄介ごとも全部よこしなさいな。 面白いことは猶のこと大歓迎。 遊びにくるだけでもかまへんよ。 大事な本さえ傷つけヘンかったらなんも言わん。 ほら、この簾《すだれ》、くぐっていきなはれ。 ※2日に1回更新。時刻は逢魔が時(18時) ※表紙→葛西様(@kasai216) ※☆マークのイラスト付エピソード、挿絵→あっきコタロウ様(@and_dance_waltz) ※作中キャライメージイラスト公式担当→大橋なずな様(@oohasinazuna) →各話登場妖怪イラスト&一口小話、更新不定期
読了目安時間:3時間50分
2020/10/10 200話記念により表紙がつきました。 志茂塚ゆり様、ありがとうございます!! 基本は書き手の私ですが、自分に足りないものを補うため、色んな思いやその中に隠されたものを理解しくみ取る能力を身に着けたくて隠れた名作を読んで学んでいきたいと思っています。正直者ゆえ、酷評になってしまいがちな可能性はありますが、それでもいいですよ!という心優しい方の作品をお待ちしています。もしかすると、勝手に読んで勝手に感想の時もあるかもですが、そのへんは許してくだされ…… 皆さまの素敵な作品をお待ちしています。よろしくお願いいたします。
読了目安時間:8時間26分
【ここはなろうじゃない】海産物の島【新天地つくろうぜ】そう思っていた頃が私にもありました。あらすじが空しい。
HJ大賞、なろうから募集するってよ
81,200
455
ブログ/活動報告
連載中
長編
14話
15,386字
2021年4月1日更新
ここは【非なろうの集い】、過去と未来をつなぐ島だよ。 みんなおいで! HJがなろうコンから撤退し、自らの生け簀を作って早1年。 そろそろ我々も頭を切り替えて、新しい国を作ろうじゃないか? ここはなろうじゃない。 我々は誰かの暇つぶしのために心を削っているんじゃない。 我々のやりたいことは何だ? 面白い物語を作って読んでもらうことではないか? かつて本屋で心躍らせながら手に取ったような、しっかりと中身のある、エンタメをやりたいんじゃないのか? 己の心のままに綴ったものを認めてもらいたいんじゃないのか? 定型に切りそろえられ、一瞬で消費されるような、インスタント食品になるためではないだろう? だれがここまで荒れ野原にした? だれがストーリーテラーの夢や心をメチャクチャにした? 目先の金に飛びついた大人たちだよ。 いいか。あれは別のものだ。 我々の追い求めていたものとは違う。 似て非なるものだ。 我々は何も間違ってはいない。 異教徒の洗脳を解く日が来たのだ。 時代は大きく移り変わっている。 さあ、君もここで、我々の求める世界を作ろう。 今すぐブックマークを入れるのだ!
読了目安時間:31分
アニメ「モンタナ・ジョーンズ」に登場した「メカローバー」を紹介するエッセイ
ニトロ博士にノーベル賞を!
19,100
0
エッセイ/評論/コラム
連載中
長編
43話
65,672字
2021年3月16日更新
かつてNHK様で放送され、いまだ根強いファンを持つ傑作アニメ「モンタナ・ジョーンズ」において、欠かすことのできない要素のひとつが、天才科学者・ニトロ博士の発明する搭乗型のマシン、その名も「メカローバー」といえます。 本エッセイでは、そんな「メカローバー」の傑作群に、よい意味で(?)人生を破壊されたわたしが、毎回一体、その異常な愛情を(博士だけに?)、可能な限り語り尽くします。 いったい誰得なのかはわかりませんが、ご存じの方もそうでない方も、お時間の許すときにぜひ、おつきあいください。 番組の詳細はウェブサイト等でご確認ください。 知的財産関係にはじゅうぶんに配慮いたしますが、もし運営様にクレームが届きましたら、善処いたす所存です。 アニメは全52話ありますので、全部で52体のメカを紹介できるはずです。 厳密には「メカローバー」と表記されなかったマシンもございますが、その辺りは悪しからず。 「カクヨム」「NOVEL DAYS」「アルファポリス」「ノベリズム」にも投稿しています。
読了目安時間:2時間11分
小説をイジられてもいい人集まれ!
358,628
1,175
ノベプラ掲載作品紹介
完結済
短編集
71話
104,354字
2020年12月26日更新