一覧
そして少女たちは甘露を目指す ~マイナードリンクを愛することに理由などいらない!~
頂いたノベラポイントは取材費になります
117,277
2,660
現代/青春ドラマ
短編
33話
103,520字
2022年2月19日更新
*この物語は実際の人物とは関係ありませんが、実際にある清涼飲料水を使っているため、団体とはがっつり関係しています。 その日、私は真昼間の教室で美少女に喉奥を犯された。 と、いうのはただの誇張表現なので、ご安心ください。 実際は普通の女子高生、小野寺凛は『深窓のドリンクバー』の二つ名を持つ学年一の美少女、甘露燈子に謎の紙パックジュースをもらう。 それは誰も知らない、あんまりにもマイナーすぎるジュースだった。 彼女たちがハマったのは名前も知られぬマイナードリンク。無名のまま埋もれていった商品開発部の努力の跡。 誰が忘れようと、彼女たちはそれを忘れない。ただ好奇心と好奇心と、あとは探究心的な好奇心で棚から変なドリンクを選び取り、口に運ぶ。 その味を、誰も保証してくれなくとも。 珍飲料発掘コメディ、ここに開幕。 「人は失敗から学ぶんです。だから私は積極的に失敗しに行くんですよ」 「本末転倒じゃないそれ!?」 作者は実際に「取材」と称して飲んでますが、時々苦行になるときがあります。
読了目安時間:3時間27分
時は2100年代、第三次世界大戦によって地球は汚染され、世界を自らの手で滅ぼした人類は仮想空間の中に居場所を求めた。 世界中の人間が同時接続することのできるザ・ワールドシステム、汚染された肉体を脱ぎ捨てて生まれ変わった”電人”。それらを生み出した天才科学者シニューニャ・アインの手によって人々は楽園を手にした。 その平穏もつかの間、今度は仮想空間の中で遠隔殺人が可能になるウイルス”殺害物質”の登場により、仮想世界は新たな戦場になる可能性を抱えてしまった。 同時に仮想戦闘士官学校IVAに通う少女、桜雪三花(さゆきみか)の暮らす学生寮に宅配便で一つの荷物が送られてくる。 それはアクリル水槽に浮かぶ生きた人間の脳。それも平気で人を殺しに来る物騒極まりない幼女の脳髄だった。 脳髄少女タマニアとの出会いを期に様々な事件が三花の周囲で起こり、平和を保っていた日常が次々に崩れていく──────── これは現実逃避した者たちが再び世界と向き合い抗う物語。 脳筋少女は電脳幼女の夢を見るか!?
読了目安時間:3時間38分
暗黒魔王を倒し、世界を救い最強の勇者となった男ディック・ペニスモールは、戦いの末に出会った因果の女神に願いをかなえてもらえることになった。 彼の願いは《大きなイチモツをください》 だが因果の女神には諸事情があり、その願いを一旦断わった。 一方日本では股間をフルボッコにされてショック死した男がいた。 そのイチモツの大きさだけが人間離れしたニートの小神田大(こかんだひろし)は異世界転生することとなるが、それにもいくつかのの問題点があった。転生先はほぼ微生物のだった。 だが彼の願望はチート能力で異世界無双できるハイスペックな人間で、それを頑として譲らない。 両者の願いを加味した結果、需要と供給が合致したことに気付いた女神は最悪の方法で両者の願いをかなえることにした。 その結果ディックの上半身と小神田の下半身がくっついたキメラが異世界に誕生したのだった……
読了目安時間:26分
これは本当にあった嘘みたいな話。 クリスマス会という小学校の行事で、一人の女教師は2年生の生徒から予想だにしない報告を受けた。 「先生! オバマが女子トイレから逃げた!」 あまりのパワーワードに彼女は困惑するしかなかった。まっとうに考えれば子供のついた悪ふざけの嘘だと聞き流すことだろう。 その子供は嘘をついている訳でも、とち狂っているわけでもない。多少端折っただけで彼は本当にあったことをありのままに言っただけなのだ。 ただ、事実こそが小説よりも荒唐無稽だっただけだった。 これは一人のオバマの大脱出劇。作者の少年時代のトラウマ。 留確惨ノンフィクションシリーズ最新作にして最大の物語。聖夜に起きたオバマの物語だった。
読了目安時間:7分
一覧
ネタバレ
勝手にノベラポイントを月額提供する10
2019/12/4 19:50
2
2019/11/21 18:34
一覧
58回 なぜ美少女ゲームの箱はデカイの?
638,900
3,640
エッセイ/評論/コラム
長編
58話
189,173字
2023年4月1日更新
ここは、2018年にゲーム制作業を引退した、私こと板皮類がプレゼンツ。 14年間にわたって企画&シナリオライターとして活動し、身に着けてきた雑学を、幾つかご紹介していきたいと思います。 取り上げるジャンルに垣根は設けませんが、企画屋もやっていた筆者の性質上、『大勢に自分の作品を読んでもらう・支持される』ための、ちょいテク・心理学・発想法に比重がよるかもしれません。 ■ 今後の投稿予定 ■ 2022年9月からは、不定期更新に。 その分、厳選した考察をご提供したいと考えております。 今後とも、宜しければお付き合いのほどお願いいたします。m(_ _)m ※この作品は、2019年より『カクヨム』に投稿している『クリエイターならば知っておきたい雑学』のバックナンバーを、再編集してお送りしています。
読了目安時間:6時間18分
『この星で、最後の愛を語る。』~the Phantom World War~
世界は彼女を選び、彼女は未来を選んだ。
575,490
19,145
異世界ファンタジー
長編
139話
449,501字
2022年6月28日更新
戦争孤児として育った少年レイ・フォワード達は、大人の争いにゆっくりと巻き込まれて行く。 時には小さな宿場町のいざこざに、時には港町の覇権争いに、そして次第に大きな戦争へと彼等の戦火は伸びていく事になる。 異なる価値観、異なる思想、異なる種族。あらゆる思いが交差していくこの世界。 蒸気機関が発達した西大陸、帝国が支配する中央大陸、法術発祥の地東大陸。あらゆる力に惑わされる少年達。 彼等は、世界の歯車に組み込まれながらその世界の仕組みと謎に触れていく事になる。 そんな時代に生きた少年達が居る。 彼らの物語の書き出しはそう――「むかしむかし、ある所に」 お伽噺の様式美から始まる、あの日読んだ物語。 ・ファンタジー×スチームパンク×ジュブナイルでお届けする、少年達の友情と希望の物語。 ◆こんな方にお勧め! ・オリジナル世界観が好きな方 ・成長物語が好きな方 ・じっくり読みたい方 ・ネクストファンタジー以外をお探しの方 ・チートやハーレム物に飽きてしまった方 ※当作品には『暴力描写、残酷描写、猟奇的な内容の描写、ゴア表現』があります。観覧の際にはご注意ください。 ◆過去実績 ・ジャンル別ランキング最高順位 一位 ・総合ランキング最高順位 一位 ・第一回ノベプラ大賞 一次通過 ・第二回ノベプラ大賞 一次通過 ■過去の更新記録■ ※2020年 04/18 一話辺りの文字数を減らし分散させました、内容は変わっておりません。 05/12 一部の誤字脱字を修正しました。 07/22 キャラクターイラストを追加しました。 09/02 一部タグの修正および追加を行いました。 10/19 あらすじを一部改変を行いました。 ※2021年 02/06 各章にてアイキャッチイラストを追加しました。 04/18 キャラクターイラストを追加ました。
読了目安時間:14時間59分
その仇敵に目撃情報はなく、証拠はなく、手がかりもない。あるのはただ己が心に焼き付けた記憶と憎悪のみ……。 これは三年前に心を、二年前に身体を傷つけられた少女の愛と復讐の物語。 果たして彼女は三年前に鏖殺された家族の仇を討つことができるのか。二年前に一度落としかけた命を拾い上げてくれた恩人に大恩を返すことができるのか。 そして何より、その復讐に燃えた心で一体何を掴み取るのか。 「……エルキュール≠ポアロ」 「俺は正規傭兵、ヘイスティン――って、そこで耳塞ぐんじゃねぇぇえええ!」 とある田舎街で、名前も知らない(知ろうとしない)傭兵を雇ったその瞬間から、身も心も傷だらけな少女の無謀なる復讐劇はようやく『終わり』へと向かい始める――! *** 【第1回ノベプラ大賞の一次選考通過しました!】 【第2回ノベプラ大賞の一次選考通過しました!】 2022年 ・04月22日、日間異世界ファンタジー15位、総合51位。 2021年 ・07月30日、日間異世界ファンタジー10位、総合23位。 ・07月31日、日間異世界ファンタジー7位、総合23位。 2020年 ・01月07日、日間異世界ファンタジー10位、総合31位。 ・03月01日、日間異世界ファンタジー15位、総合39位。 ・04月16日、日間異世界ファンタジー24位、総合61位。 ・05月07日、日間異世界ファンタジー21位、総合48位。 セルフレイティングで「残酷描写あり作品」、「暴力描写あり作品」を選択しておりますが、あくまで保険としての意味合いです。流血描写もあるにはありますが、そこまで酷いことにはなりません。
読了目安時間:31時間50分
“考えるな、感じろ” 記憶喪失の少年の意識は、大砲をも止める力に溢れかつ優しい心を持った少女が呼び起こした。 結局人類は争いの本能を封じる事は出来なかった。 しかし、人類にはある一つの変化が起こっていた。 それは「進化」だ。 そのパンチはコンクリートをも砕く。 走れば空をも切り裂く。 銃弾を受けたっていとも簡単に弾く。 「あり得ない」を「あり得る」に変える。 21世紀末、大規模テロが引き起こした「第三次世界大戦」によって全ての国家が滅び、世界人口は10億人にまで減少した。 時は西暦が終わり、22世紀の代わりに迎えられた「地球暦」0017年。 世界を掌握する「地球管理組織」と、管理体制や非人道的な政策に反抗する「反乱軍」が対立する時代。 少年は自由を望んで逃げる。そして少年は秩序を求める者達へと好奇心が吸い寄せられる。 「超越」せよ──導かれる少年の力が世界を握る。
読了目安時間:19時間10分