プロフィール
す!ず!は!
Lv
6
称号
ノベルアップスターター
ジョブ
男戦士
アバター
うどん
作品数
4
レビュアーポイント
0pt
腐った社会人女児。 赤ん坊が大人になって働き出すくらいの年月をホモに費やしてきた。 小説ばかり書いてきたが、 2018年夏、いつも表紙イラストを頼んでいた友人が商業デビューして 頼めなくなってしまったため2018年11月から絵の勉強を開始。 なぜか今は絵の仕事をしている。 絵はこちらで依頼受付中。 http://hzs.jp/ 絵の勉強してた頃の覚書的なものも載せてます。 http://hzs.jp/category/study/pic/ ノベプラさんでは同人誌の再録を黙々行う予定。 普段はアルファポリスでせかます(『人生初の友達ができたので一緒に世界救ってきます』/ファンタジー異世界でBLが冒険する話)書いてます。 ファンアート自慢させてください。 うちのこファンアートまとめ↓ https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=76077313 ファンアート最新イラスト↓ https://twitter.com/starwhereabouts/status/1158033654787952641 自分で絵が描けてもやっぱ推し絵師に描いてもらうファンアートは一味違うぜ……! (自作のURLは貼らないのか……)
作品(4件)
一覧
2020年5月23日更新
4年くらい前に小説依頼受付やって結構案件来てたので その時のことを書いていこうかと。 その当時のことだけでは今の情勢に合ってなさすぎるかもしれないので 今現在小説依頼受付ができそうなサービス・手段もあわせてご紹介。 ----- この記事と似たような感じで、「受注生産サービス型の同人誌を作る」をテーマに note書いたのでよかったらどぞ。有料ページとかないのでぜんぶ普通に読めます。 https://note.com/hzs/n/n704d31f86961
2020年3月1日更新
↑ このトップイラストは、イラスト練習開始から6か月目のイラストです。 これは、絵師になるためのお絵描き講座ではない。 字書きが絵を描けるようになるための 製 図 講 座 だ。 解説内容はだいぶゆるふわ。 直線と曲線と正円と四角と三角が描ければキャラクターが描けます。 なんならコンパスと定規持ってきてくれてもええんやで……。 これまで小説ばかり書いてきましたが、 2018年夏、 いつも表紙イラストを頼んでいた友人が商業デビューして イラストを頼めなくなってしまったため 2018年11月から絵の勉強を開始。 そして 2019年3月、イラストのお仕事を初受付。(自分の画力が売れるのは字書きでもうれしい) 以降、 2020年2月までのイラスト・漫画ご依頼完了件数は150件越え!(迷走中)(私は字書きのはずでは……?) 元記事↓(うちのブログ) http://hzs.jp/category/study/pic/ 基本、 「比率通りに描けば比較的まともな絵になる」 を目指して生きてます。 身体と頭についてはマジで! ぴしっと図形を描ける人なら一日でキャラ絵になるから! とりあえず1日だけでも頑張ろう! 立ち絵くらいは描けるようになるから! そして立ち絵が描ければ絵師に「これうちの子のキャラデザです!」っつって胸張って資料提供できるから!
2019年10月3日更新
特撮好きの男子高校生、森川宗太。ある日偶然知り合った年上の男、七浦元気は特撮出身俳優だった。 新居を探しているという彼に付き合って物件選びをすることになった宗太だったが、元気がなぜ自分に物件選びの付き添いをさせたがるのかが分からない。 腐れ縁の友人に相談したところ、その理由が明らかに……。 「終わっていく。見初められることのなかったシンデレラの一夜が」 2017年にJ庭で頒布した本の再録です。Web用に若干加筆修正しています。 表紙イラスト/漫画 karasu様 一応、全21話で完結予定です……が、後日談を執筆予定です。よろしくお願いいたします。
タイトルがすべてです。