一覧
二学期終業式当日、急遽、私、野島 湖乃波はクリスマスパーティーを開く事にした。 パーティー会場である倉庫兼自宅に集まって来る私と狗狼の友人達。 聖なる夜に私は何を思うのか? ・表紙画像は前回スクラップと化したプジョー207SWに代わり、今回より(正確には予備機として運び屋の季節2で搭乗しているが)狗狼の駆るフォルクスワーゲン ゴルフ GT TSIです。1400cc 170ps スーパーチャージャーとターボを併用したツインチャージャーのTSIエンジンを搭載した、バランスの取れたゴルフにおいても特に乗り味や操作性、加速、燃費のバランスが取れた機種で、運び屋稼業に適した機種です。 ※2022年 5月15日 1話目文章改定(追加)
読了目安時間:4時間16分
神戸を拠点に活動する運び屋を営む俺は旧知のレストラン経営者から、広島の客人の観光案内と広島までの送迎を依頼された。 当初は単純な手伝い程度と高を括っていたのだが、広島の客人からの要求により雲行きが怪しくなってしまい……。 表紙の写真は主人公運び屋ブレードこと戌亥 狗狼の愛用する折り畳みナイフを掲載しました。 上の二本はガーバー製 アップルゲート・コンバットフォルダー。世界初の折り畳み式コンバットナイフでレックス・アップルゲイトが開発に携わったとして有名。上の刃を出しているモノは刃長11センチと結構大型。下は刃長8センチのショートバージョン。エマーソンやストライダー等、数多くの戦闘用折り畳みナイフが作り出された現在でも「これでないと」と使用している方がいるようです。(海外より写真を提供頂いた方もその一人。これ日本で所持出来ないデザインに見えるのですが?) 下はスイス、ビクトリアノックスのマネージャー。ナイフ、プラスドライバ、マイナスドライバ、コルク抜き、缶切り、やすり、キリとバーのマスターやカフェのバリスタに愛用されているモデルです。
読了目安時間:3時間41分
今年の4月、最後の仕事として請けた依頼で、何故か中学三年生の少女、野島 湖乃波と同居することになった俺。 とりあえず彼女との生活費および学費を稼ぐ為、運び屋の仕事を続けることとなった。 しかし、何がどうしたのか、彼女の中学卒業までの1年間だけ面倒を見るはずが、高校卒業までの四年間に延長することとなったのだ。 さあ、どうする! この物語は、俺の愛と苦闘の日々を記録したものだ。 ※今回の表紙は主人公である運び屋ブレードこと、乾 狗狼の愛用するアイテムです。 左上:バギーポートの革製 キーケース(プジョーの鍵付き) 車のキーを挟み込めるキーケースは滅多に無い為、とても重宝しています。 小銭入れ部分には札を折りたたんで入れられるポケット有り。 右上:ハルミトン カーキフイールド(自動巻き) アメリカ軍用時計から発展した時計メーカー。現在はスイスのスウォッチ傘下。 丈夫で見やすく、かつ安価で普段使いするのもってこいの逸品。 左下:ポケットバーナー1 強力な炎の出る小型バーナーライター。 色々な事に使えます。 右下:アークロワイヤル ワイルド・カード 甘いコーヒーのフレーバーが特徴的なタバコ (写真は旧BOXパッケージ。個人的にはソフトパッケージが気に入っています)
読了目安時間:1時間5分