プロフィール

趣味で小説を書く人。 蟲の勇者は地底に眠る。 主人公は昆虫。ヒロインも昆虫。 擬人化した昆虫が織りなすヒロイックファンタジー!

ブックマーク

一覧

  • 食育勇者の三姉妹~美味しく楽しく食事ができれば、絶対できる最強奥義!~

    少女は食べて、強くなる!

    1,234,799

    11,328


    2023年3月30日更新

    ※夜中に見ると、お腹が絶大に空く危険性がございます。お気を付けくださいませ。 俺は引き籠りの男子高校生、天城 翔(あまぎ しょう)。コンビニへと昼飯を買いに行った帰りに異世界転移してしまった。 異世界の森で不思議な化け物に追い掛けられる最中、空腹で倒れていた女剣士に遭遇する。 持っていた弁当を食べさせると、彼女は突然人が変わったように化物へと立ち向かう。多彩で不思議で、強力な技の数々を駆使していった。 どうやら、彼女は食物の特徴、調理法、風習、言い伝え、イメージに関係して様々な攻撃ができるようになるらしい。 気が付くと、俺は何故か元の世界に戻っていて。元の暮らしをしているうちに二回目の異世界転移。また女剣士に逢うこととなる。 彼女の世界で紹介されたのが、森で逢った女剣士レディアを次女とする食育勇者の三姉妹。 三人は、この世界を支配する魔王を倒せる唯一の存在だったのだ。 魔王討伐を目指すため、俺は援護。三姉妹は化物を、食物が成せる奇跡の技で倒していく。 今話題、テイクアウトが炸裂! 時に涙あり笑いありの日帰りファンタジー! 表紙は海乃エメ様に描いていただきました。

    読了目安時間:38時間55分

    この作品を読む

  • Dual World War

    希望の光を継ぐ……その先にあるものは?

    1,441,966

    17,758


    2023年3月29日更新

    もし今日生きる世界が明日に繋がらないとしたら……あなたならどうしますか? 平坦で窮屈な毎日がガラリと様変わりして人知れず悦びます? あるいは、充実した日々を何の脈絡もなく奪われて涙します? この青年、ごく普通の高校生:水奈 亮(17)は現在まさにそんな状況下に置かれている。 『昨日』と同じような『今日』を過ごし、『今日』に似た『明日』を迎える、そう信じていたのに…… ◇◇◇ 『昨日』に通じるようで通じない世界。突如襲来した謎の存在:外来生物により既存の秩序・規則が崩壊し、人類は新たなる国家・制度・価値観のもとに生まれ変わろうとしていた。それは日本とて例外ではなく、実質的な首都:東京と人口の約60%という尊い犠牲を払いつつも、新たなる首都:神奈川県新都小田原のもとで立ち直りをみせていた。 しかし、そんな日々をまたしても危機が襲う。5年前に世界の理を強制的に変えた存在、外来生物が首都近くの海域:日本のEEZ域内に侵入したのだ。 突然の出来事。『昨日』とは全く異なる状況から逃れることも戸惑うことすらも許されず、ごく普通の高校生は『昨日』とは少し違う親友と全く異なる幼馴染らとともに、迫り狂う『滅亡の再来』に対し特殊装甲ARMAで挑む! それが人類に与えられた【最後の希望】だと告げられて…… ◇◇◇ 現代世界に似た世界を舞台にしたSF長編作品。異世界転移を基本ベースにしつつ、ロボットアクションに、政治的な駆け引きに、早熟で未熟な恋愛劇にと、自身が好きな要素を「これでもか!」と加えています。登場人物が割と多めですが、主役・準主役以外にもスポットライトは当てるつもり。毎回いろんなことを調べながら記しているので更新は週1程度ですが、どうぞ最後までお付き合いませ♪ 【ジャンル別ランキング日間1位獲得】(2023.02.01) 【ジャンル別ランキング週間1位獲得】(2023.02.07) 【ジャンル別ランキング月間1位獲得】(2022.10.15) 【ジャンル別ランキング年間3位獲得】(2023.02.07) 【総合ランキング日間1位獲得】(2022.09.28) 【総応援数1,600件到達】(2023.01.25) ※日頃よりのご支援・ご愛顧ありがとうございます(*'ω'*) ※表紙イラストは伊勢周様作(掲載許可取得済)(2022.10.29)

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり
    • 性的表現あり

    読了目安時間:7時間11分

    この作品を読む

  • ヘルエンジェル

    誰も殺さなくていい世界を見たくはないか?

    45,250

    200


    2023年3月28日更新

    戦争が始まった理由を知る者はとうに死に絶えた。 けれど、一度燃え上がった炎は時に激しく、時に静かにただひたすらに燃え続ける。 強固な専制政治にかたどられた帝国。 その軍の中には、存在しないとされる組織が存在する。それが帝国軍第三位組織ガンマ、暗殺を主に担い、暗殺人形と呼ばれる兵器を擁する地獄の番人だ。 《死天使》の名を持つ暗殺人形が美しい少女のことであると知る者の数は実に少ない。 民主国家として自由と正義を掲げる共和国。 特殊諜報部隊と呼ばれる寄せ集め部隊には、《死神》と呼ばれる暗殺者の青年がいた。 お互いを殺すために、ふたりは銃を突きつけ合う。 そう、そのはずだった。 しかし、《死神》の青年は《死天使》の少女にこう問うた。 ──戦争のない世界を見たくはないか、と。 そうして、こころを持たぬ暗殺人形は、こころを知ってやがて己の罪を知る。 血染めの世界に終焉を。 ここはいつか終わる夜の闇の中だ。

    • 残酷描写あり

    読了目安時間:5時間19分

    この作品を読む

  • 強欲なる勇者の書 ~ 魔王城勤務の針鼠 ~

    魔王が勇者を返り討ちにした世界で。

    24,200

    20


    2023年3月26日更新

    勇者を旗印に世界に喧嘩を売った人族が、魔族と獣人の連合軍に戦争で負けたのが6年前。 砂漠の亡国パリーゼデルヴィンドのイゥルポテー一家は、白砂漠でサバイバルしていたところを怪しげな宗教の勧誘に遭い、離れ離れにされてしまう。 母親を師に黒魔術を学んだラエル・イゥルポテーは人売りの「競り」に運ばれたところを持ち前の胆力で脱走、再捕獲されたところ、鼠顔を被った怪しい少年ハーミット・ヘッジホッグの助けを得て窮地を脱する。 針鼠との縁により、母国を滅ぼした魔導王国の浮島駐屯地にて完全アウェーな生活を開始するラエルだったが、健康診断でとある難病が発覚したことをきっかけに「浮島から出る」「両親を探す」ことを目標に、貯金と情報集めに奔走することに。 妨害や策略をもってあの手この手で引き止めにかかる周囲の思惑に振り回されながらも、浮島で充実した生活を送るラエル。 しかし浮島を巻き込んだひとつの騒動をきっかけに、魔王に目をつけられた彼女の運命は大きく変わる。 右を向けば針鼠、上を見れば伝書蝙蝠、左後ろを気にすれば魔法具技師、左前に脳筋女子が駆けて行って、その後を三つ編み騎士や不機嫌な白魔術士とが追いかける。そんな賑やかな群像劇。 嘘と謀り、暴発とごり押し。 剣戟と魔術飛び交う異世界を舞台に少女が掴む答えとは。 因みに黒魔術士ラエルは魔術が苦手だし、針鼠ハーミットは魔法が一切扱えない元勇者だったりするのだが――凸凹二人の珍道中をよそに、細かいことを気にしないお供の伝書蝙蝠は欠伸をする。 これらは後に本の体を成すだろう覚え書き。 少年少女の後悔と希望の記録である。 1章:私と彼の最悪な馴れ初め 2章:魔王城浮島・就職活動に四苦八苦 3章:魔王城浮島・白魔術士と絵描き 4章:第三大陸・石工の町と蚤の市 5章:第三大陸・麦畑と閉ざされた村 6章:・・・投稿中! ※1 詳しい投稿スケジュールは独白ノートにて。 ※2 「カクヨム」「小説家になろう」でも投稿中。 ※3 1章~5章添削・改稿しました(2022.8.25.)。 表紙イラスト:傷の惑星 さん( @KizuNoWakusei )

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:41時間5分

    この作品を読む

  • ユメカナッ!!本編

    ユメカナの本編です!よろしくお願いします

    177,200

    5,630


    2023年3月25日更新

    夢が突然叶ってしまったら皆様はどうしますか?主人公南雲みらいは気弱な性格で、物語を創作する事が一番の楽しみ。よく異世界物の話を自分も書いていた。そんな彼はいつものように大親友黒闇らいとと楽しい会話をしていたら…。 有り得ない世界に来れた事がみらいにとってはそれは夢でもあった。 夢が突然叶ってしまいつつも一人ではどうしていいか分からなかったみらいは大親友と転移した。きっと二人だから…。異世界生活も楽しいはず?こうして二人の異世界生活は始まった。 突然の異世界転移で誰もが混乱し不安だけど二人だからきっと楽しくやれるそんな二人と様々な種族の人達とのドラマを是非読んでいただけたら幸いです!

    • 暴力描写あり

    読了目安時間:5時間43分

    この作品を読む

  • ライブ配信!異世界転移!?

    ライブ配信者に巻き起こる体験を是非!!

    93,120

    3,866


    2023年3月27日更新

    ライブ配信をしている「ライバー」主人公「クロノ」に突然巻き起こる体験を皆様配信を見ている気分でお読みいただけたら幸いです! 是非お楽しみくださいませ!

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:1時間57分

    この作品を読む