一覧
時はニ○六七年──。 とあるゲームが、世界中で記録的なブームを巻き起こしていた。 そのゲームとは将棋のルールをベースに開発されたモンスターバトルゲーム。 名前は『CROSS RAID(クロスレイド)』。 『CROSS RAID』の『CROSS』は、『Creative(クリエイティブ)』『Realize(リアライズ)』『Over(オーバー)』『Shogi(ショーギ)』『System(システム)』の頭文字をとって名付けられたと伝えられている。 だが、なぜか『RAID』の方の語源については、そのような言い伝えが一切残っていない。 クロスレイドが将棋と異なる部分── それは、まず盤や駒の大きさが違うという点。 次に、駒をモンスターとして表現しているという点。 そして、最新技術により巨大な立体映像バトルとして楽しめるという点。 ──などが挙げられる。 だが、もっとも将棋と異なる部分── それは、クロスレイドには『スキル』という概念が存在することだ。 まさに将棋を究極のエンターテイメントにまで昇華させたツールと言えよう。 これは、クロスレイドを愛してやまない少年の成長の物語──。 ◇ ◆ ◇ 【HJ大賞2021後期一次通過】 設定について 作中で登場するキャラクター『皇あすか』と『早乙女けい』の二名に関しまして、小説内では『漢字表記』にしておりますが本来は『ひらがな表記』の設定です。 また後半で登場する『次元の概念』について、当初は以前にどこかで調べて記憶にあった『空間3次元+時間の4次元構造』という認識で書いていましたが、やはり一般的には3次元と記載した方がいろいろと誤解を生むこともなさそうなので、いずれ修正を考えております。 ※現在、序盤の方を設定もろとも大幅改稿を行なっております。 そのため、しばらく改稿前と改稿後の話で設定の名称が違う部分がございます。 モンスター駒→モンスターユニット 持ち駒(モンスター)→待機ユニット クロス・レイド外伝 https://novelup.plus/story/683580499
読了目安時間:18時間37分
『パンドラの瞳』シリーズ。 【パンドラの瞳】 図書館の帰り道で、奇妙な赤い宝石のような石を発見した雪村愛乃(ゆきむらよしの)。 その石を拾ってしまったせいで、愛乃は人の心の奥底にある醜い感情が声となって、勝手に聞こえてくる体質になってしまった。 その声から逃れるために、必死で人のいないところを求めて彷徨うことになる。 たどり着いた先で、昔好きだった幼馴染の男の子と出会うことになるが―― 【続・パンドラの瞳 -魔性の花束-】 高校一年生のとき交通事故に会い、車椅子での人生となってしまった少女、宮田寿々(みやたすず)。 彼女には特別仲の良かったひとりの親友がいたが、ある些細な出来事をきっかけにすれ違いが続き、いつの間にか寿々は心を閉ざしてしまう。 そんななか彼女の前に出現したのは、都市伝説の話に登場する奇妙な赤い石だった。 【解・パンドラの瞳 -ロストテクノロジーの遺産-】 有能な科学者である弓削(ゆげ)。彼女は仕事の傍らで『パンドラの瞳』についての研究していた。 かつては都市伝説とされ、知らない人はいないほど多くの人々に認知されていた時代もあったと言われているパンドラの瞳だが、今では世間の多くの人々がその存在を知らない。 弓削がパンドラの瞳の存在を知ったのは、ある偶然からだった。 もともと古書マニアだった弓削は、いろいろな古い書物を集めるのが趣味で、古文書や古代の文献など、特に希少価値の高い書物を手に入れることが彼女にとって至高の喜びだったのだ。 ある日、彼女が見つけたのは、かつてこの地上に存在していた都市伝説が紹介されたボロボロの書籍。その書籍自体もかなり古い物だったが、その中に記載されていた都市伝説のひとつ──それがパンドラの瞳伝承だった。 そして後日、彼女は出会うことになるのだ。 彼女の運命を変えることになる、遥か遠い昔に書かれた一冊の小説作品に──。 ※他サイトでも公開しております。
読了目安時間:1時間28分
読了目安時間:1分
一覧
ネタバレ
死の旋律は静かに響く3
2020/11/23 16:36
一覧
十数年前、突如として現れ世界を滅亡の危機へと追い込んだ一人の能力者が居た。後に"最凶の能力者"と呼ばれるその存在と相討ちとなった一人の青年。「七瀬 鏐(ななせ りゅう)」。彼は後に英雄と呼ばれ未来永劫語り継がれる存在となった。 そして現代、英雄の弟である「七瀬 寥(ななせ りょう)」は兄の様な正義の味方になる夢を抱いていた。 ある日、寥は対能力者育成機関である「聖組織(エクスペリメント)」が運営する支部の一つへと”特別推薦”として迎え入れられる事となる。 しかし、それは世界を巻き込む壮大な戦いへの幕開けでもあった……
読了目安時間:9時間20分
人間、魔獣、亜人の三種族が支配する世界。人間は創造性を活かした発展を、亜人は本能によって生きる魔獣から人間を救う立場に、魔獣は生命活動のサイクルを回す役割に。全く別の役割を持つ存在たちは共利関係によって長き時を経て発展を行なっていく。しかし、発展による人間たちの総数が増加。増えに増えた人間は口減らしのため、亜人へ宣戦布告を開始。その結果、歴史に名を刻む大戦争「人魔大戦」が勃発する。亜人は全滅。高笑いをする人類を蹴落とすように目を覚ましたのは今まで亜人によって狩られてきた魔獣。亜人が死んでいったことにより魔獣は急激に繁殖を始め、亜人の怒りが乗り移ったかの如く活性化をしてしまい、今や人類の脅威と成り果てていた。 一方、世界を創った神の世界でも影響は起きている。亜人が全滅したことにより役割を失った亜人側の神は次々に死んでいった。役割を失った神は死ぬ、それが神の掟である。戦ノ神、マルスはその罪を一方的に被せられ天界からの追放を受ける。だがその人魔大戦はマルスの予想を遥かに越える大戦争の幕開けなのだった。堕落した戦ノ神が下界に降り、過去の因果に立ち向かう新たな神話。これは神より堕ちた戦ノ神の新約戦記、世界の均衡を保つマルスの戦いが始まる。
読了目安時間:36時間10分
魔法が失われ、前文明の遺産から『機械』を模倣し発達する世界『アル・セリカ』。 様々な超常現象を引き起こす『遺物』が、人の手により悪用される事件——『遺物の歪み』を追う一人の少女がいた。 彼女の名前は『エルトゥールル・ハウル』——通称エルル。喋る機械の剣を相棒に、とある遺物を探していた。 それは、己の肉体を幼女化した遺物。 期限は一年。過ぎれば、死に至る。 そして旅の途中、出会うは『世界最後の魔法使い』——『ライザ・テオドール』。 彼は亡き姉の遺言に従い、嫁探しをしているロリコンであり、幼女となったエルルに一目惚れしてしまう。 幼女化した主人公と、ロリコンの魔法使いが織りなす『機械』と『魔法』のファンタジー! そして至る、世界の真実。 終焉の運命と向き合い、エルルが手にするモノとは——? 【お知らせ】 ・★マークが付いた話には美麗な挿絵があります! ・全てのイラストは、最後にもまとめて掲載しています! イラスト【fixro2n様】
読了目安時間:10時間22分