自己紹介 千葉県在住です。よろしくお願いします。 <プロフィール> 好きなテレビ番組:NHK連続テレビ小説(朝ドラ) 好きな音楽:歴代の朝ドラ主題歌 (特に『なないろ』BUMP OF CHICKEN、『フレア』Superflyがお気に入り) 『風になる』つじあやの。うん、これは理想の読後感!いつかこの歌が主題歌として似合うような小説を書きたいデス。 人生に最も影響を与えた映画: 【仕事】 それいけ!アンパンマン ハピーの大冒険 【プライベート】 STAND BY ME ドラえもん 好きな歴史上の人物:渋沢栄一、伊能忠敬、高城胤則 まだ行ったことのない県:青森、鳥取、島根、熊本、宮崎(いずれは全県制覇が目標) 好きな食べ物:醤油とんこつ背油濃厚ラーメン(太麺) 好きなお酒:レモンサワー 楽しみにしていること:週末に家飲みすること、散歩
一覧
将来の夢は「ケーキ屋さんになりたい」。幼稚園の頃は、そう願う友達も多かった。 都立高校に通う、和泉 夢佳(いずみ ゆめか)は17才の高校2年生。 漠然とケーキ屋さんになる夢を抱いている女の子だが、家ではクッキーくらいしか焼いたことがない。 そんな夢佳に、ひょんなことからケーキ屋でバイトをする話が持ち上がる。 慣れないケーキ屋で奮闘する夢佳は、バイトをきっかけに男の子と出会う。 そしてバイト先で絶品クッキーの焼き方を覚えた夢佳は、『高校生クッキー・レシピコンテスト』への出場を決意する。 コンテストの結果は?そして恋の行方は果たして? 夢と恋愛が駆け巡る、青春の学園ストーリー。
読了目安時間:5時間21分
下総国(千葉県)の小金城は北条氏の傘下。みなしごの「こま」は馬が好き。15才になると女ながら小金城の馬番の仕事を夢見る。馬屋敷では誰も乗せようとしない馬「こがね丸」に手を焼く。弓矢が得意な「弓弦」は小金城に出仕。こまと、こがね丸と、弓弦の3人は小金城で出会う。お互いの持ち味を活かして、誰も成し得なかった偉業に挑む。 そんな頃、豊臣勢力を抑えようとする北条氏からの要請で、弓弦とこがね丸が牛久の地へ出兵することに。心配するこまは、弓弦が無事に戻って来れるよう力の限り支援する。 牛久で名を上げた弓弦は、帰郷後、小金城で一躍有名人に。 人々の注目を集める人気者の弓弦の姿に、こまは、どのように接して良いのか戸惑う。 そして運命の1590年、豊臣秀吉による小田原城(北条氏)への総攻撃が始まり、北条氏は小金城に援軍を要請。 手薄になった小金城には、秀吉の配下である浅野長政が2万の兵を率いて小金城を包囲し、絶体絶命の危機に。 そのとき、こまは、こがね丸は、そして弓弦は・・・ 豊臣秀吉の小田原攻めの後、小金の街は徳川家康の五男、武田信吉が統治する平和な時代へと移行する。 関東一帯を任された徳川家康は、小金の街に、甲斐 武田家の再興を企てる。しかし当の武田信吉は、身体の弱い母(徳川家康の側室)秋山夫人の体調が心配で・・・ お忍びで出かけた際に知り合ったこまへ、その胸中を明かす。そんなこまも、武田信吉の力になりたいと思う。 武田信吉と秋山夫人の事情を巻き込んで、複雑に絡み合ったこまと弓弦の運命の行く末は、最終的にいかに。 戦国時代を舞台として、日々を精一杯に躍動する、少年と少女(と馬)の姿を描いた、青春ストーリー。 ※ このお話は、歴史上の出来事を舞台背景として創作した、歴史フィクション小説です
読了目安時間:12時間10分
一覧
辿り着ける者と、そうでない者がいるらしい。 畦道を進むと広がる光景は、人それぞれ。 山の洞窟、あばら家か? それとも絢爛豪華な朱の御殿か? 中で待つのは、人か?幽鬼か?はたまた神か? ご覧候え、 ここは、現し世か? それとも、常世か? 【1・あらすじ】 畦道に立つ芳乃は、突然現れた男・太郎の勧めるまま、山に入った。 闇夜に一斉に灯る人魂のような篝火に導かれ、足を踏み入れたのは竜宮のような朱の御殿。 迎え入れたのは、この世ならざる亡者だった。 【2・あらすじ】 悦楽をあつむる聚楽第に住まう関白は、遠い昔の夢をみた。それは、関白を慕った並ぶ者なき美貌の小姓。 ◆表紙◆ 夜市さまに描いて頂きました。 ◆セルフレイティング◆ 大丈夫と思いますが念のため。
読了目安時間:4時間56分