VTR250F ライター
Lv
35
称号
ノベプラ2年生
ジョブ
メタルひよこ
アバター
チョウチンアンコウ
作品数
7
レビュアーポイント
0pt
所在地:千葉県在住です 好きなテレビ番組:NHK連続テレビ小説(朝ドラ) 好きな映画:『君の名は。』とか『君の膵臓をたべたい』みたいな小説が書きたい 好きなYouTube:『現実を生きるリカちゃん』←天才! 好きな音楽:歴代の朝ドラ主題歌(特に『なないろ』BUMP OF CHICKEN、『フレア』Superflyがお気に入り) 『風になる』つじあやの。←いちばん好きかも、『群青』YOASOBI 好きな歴史上の人物:渋沢栄一、伊能忠敬、高城胤則 楽しみにしていること:散歩(週イチで10kmくらい歩きます)、その晩の家飲み(レモンサワーが好き)
一覧
ノベプライベント『冬の5題小説マラソン』への参加作品です。今回のお題は、冬マラソン3週目の『鍋』。 ときは江戸時代。ところは下総国(現在の千葉県)。昌吉は小金の地を治める秋山家の長男。四十里野で馬に乗り、流鏑馬で野犬を狩る少女、小夜へ密かな想いを寄せていた。 ところが小夜は、昌吉の大好きな鹿鍋を食べようとしない。昌吉は、自分の好きな鹿鍋を何とかして小夜に食べてもらえるよう苦心する。 果たして小夜は鹿鍋を食べることができるのか?戦国ラブコメディー。 このお話は、拙作『こがねの駒 ~ 江戸時代編 ~』の第7章『家康様は鷹狩りがお好き』の裏で起こった四十里野でのエピソードを、番外編として制作したものです。
読了目安時間:10分
将来の夢は「ケーキ屋さんになりたい」。幼稚園の頃は、そう願う友達も多かった。 都立高校に通う、和泉 夢佳(いずみ ゆめか)は17才の高校2年生。 漠然とケーキ屋さんになる夢を抱いている女の子だが、家ではクッキーくらいしか焼いたことがない。 そんな夢佳に、ひょんなことからケーキ屋でバイトをする話が持ち上がる。 慣れないケーキ屋で奮闘する夢佳は、バイトをきっかけに男の子と出会う。 そしてバイト先で絶品クッキーの焼き方を覚えた夢佳は、『高校生クッキー・レシピコンテスト』への出場を決意する。 コンテストの結果は?そして恋の行方は果たして? 夢と恋愛が駆け巡る、青春の学園ストーリー。
読了目安時間:5時間21分
一覧
士農工商の身分制度は、御一新により変化した。 元公家出身の堂上華族、大名家の大名華族、勲功から身分を得た新華族。 明治25年4月、英国視察を終えた官の一行が帰国した。その中には1年前、初恋を成就させる為に宮家との縁談を断った子爵家の従五位、田中光留がいた。 日本に帰ったら1番に、あの方に逢いに行くと断言していた光留の耳に入ってきた噂は、恋い焦がれた尾井坂男爵家の晃子の婚約が整ったというものだった。 ★『紀尾井坂ノスタルジック夜話』の本編になります! ★いつものごとく カテに迷いありですが、文芸も砕けたヤツとかキャラ文芸とか、いろいろあるそうなので、もういいや!と文芸にしました。 ↑↑ 文芸から 恋愛カテに変更しました。 出だしが 恋愛っぽくなく、晃子の登場までに時間が かかることから、恋愛と思いながらもヒロイン不在の流れから 文芸にしてましたが、終わりが見えてきて やっぱり最終的には恋愛になると考えました。 でも、やっぱり違うかも? という疑問はある(笑)
読了目安時間:7時間56分