一覧
物語の舞台は「ライラック機構帝国」のとある隔離地区「ホームレイト」。 しかしそのホームレイトは今、帝国の手によって滅亡の危機に瀕していた。 圧倒的な帝国の武力の前に、人々は地下壕に逃げるしか手段はなく、支え合いながら生活をしていた。 だが滅びるのは最早時間の問題のように思えた。 もう希望は残っていないのか_____諦めかけていたその時、ホームレイトに残っていた最強の機体『シャドウ・エクスプレス』が起動した。 まるで、このホームレイトを救わんとばかりに。 この漆黒の巨大ロボットに搭乗することになったのは、虫も殺した事がない15歳の少年・『カムラ・ケンブリッジ』だった。 カムラが戦争の空気という肌を感じ取った時、少年は覚醒の時を迎え、戦士としての才覚を発揮していくのであった。 だが同時に失ったものも大きく………… これはカムラとホームレイトの、地区を守るための戦記であり、心優しいカムラが、戦争を通して狂っていく物語である。
読了目安時間:18分
ワーケア村で、「肌が黒いから」という理由で村八分のような扱いを受けていた10歳の少女・『フォトナ』。 村から出たい_____密かにそう思っていた矢先、村の子供達から“イタズラ”の一環で「入れば命はない」とされる森・『アストラル』で宝探しをしてこいと言われ、送られてしまった。 フォトナは途方に暮れながら薄暗い森を歩いていると、偶然チンパンジーの群れと遭遇した。 余所者を受け入れないチンパンジーの群れ、だが群れのボスである「ジェンク」は木に登り、果実をフォトナに食べろと言わんばかりに投げつけた。 動物の心が分かるフォトナは、ジェンクに感謝を述べた。 そして知ってしまった。 ジェンクが「退屈」をしている、と______この森を出て、旅をしてみたい、という本音を見抜いてしまった。 「私………この村を出たい。」 〈………俺もだ。この森は退屈が過ぎる。〉 「村のお外はどうなってるのか………知りたいんだ、ジェンク。」 〈気が合うな、フォトナ。どうやら、この森を荒らしにくる人間とは………貴様は少し違うようだ。それに俺も、この森の外がどうなっているのか………見てみたい。〉 「なら一緒に行こう? ジェンクと、旅をしてみたい。ジェンクと一緒なら………絶対楽しいから。」 〈面白いガキだ………いいだろう、乗ったぞ。俺も貴様となら、上手くいきそうな気がするからな。〉 こうして意気投合した、「動物の心が分かる少女・フォトナ」と「アストラルの森の“最恐のボスチンパンジー”・ジェンク」は、森と村を旅立ち、世界を巡る旅に出たのであった。 互いに支え、支えられながら、2人は少しずつ世界の秘密を知っていき、フォトナはとある才能を開花させていく………そんな物語である。
読了目安時間:8分
4月の初め、ハローワークから採用され、地元の会社に就職した「富永琢馬」、23歳。 企画部に配属され、挨拶回りをしていくが、その中で中学時代の同級生である「黒田愛佳」がいたことに、琢馬は気分が憂鬱になった。 愛佳は琢馬を嘗て、「キモい」とバカにしてきていた張本人の1人だったことも手伝ったが、よりによって隣の席だった。 しかも琢馬の教育係に、愛佳が指名されてしまうという事態が琢馬を余計に彼の気分を悪くさせた。 だが愛佳は、覚えていないかのように振る舞って仕事を教えていくのだが………琢馬の変人っぷりと愛想のなさ、そして彼の類稀なる発想力に振り回されていき………!? 人間不信に陥った青年と、本当は琢馬が好きなのに天邪鬼な元・クラスのマドンナの、一歩進んで二歩下がって………を繰り返していきながら、一方的イチャイチャから両想いになっていく、そんなタコを噛みしめるような、オフィスラブストーリーである。
読了目安時間:7分
2022年の昨今、「LGBTQ」、「SDGs」、「ジェンダー平等」、「反レイシズム」………といった所謂「人類の多様性」を謳うのが通説になってきつつある。 しかし突如、「多様性」の思想が具現化し、世界中で暴れ始めた。 そんな「思想具現化(アスクド・フォーゼ)」を穿ち、世界の平和を守るため、高校生のみで結成された学園組織があった。 その名は「帝愛特別訓練学園」。 悪しき思想を切り捨て、浄化するために訓練された学園生達は、今日も暴走する「多様性」を穿つため、奮闘している。 この物語の主人公である「松島泰生」を始めとした学園生達は、「なぜ多様性が暴走し具現化するのか」、「自分と違う思想を否定するのは何故なのか」…………突き詰めていくうちに明らかになっていくのは、「世界を堕落させんとする巨大な闇」であることを知るのである………。 これは日本が今、蝕まれつつある「多様性の闇」、その“本質”を徹底的に描いた「現代サスペンスファンタジー」である。
読了目安時間:3分
貧富の差が拡大しつつあったルーフェニア共和国の貧しき村・パンディヤーノ。 そこの村人に招待状が届けられる。 「ようこそ、『Werewolf the hunger game』に。」 そう書かれた招待状を読んだと同時に、村の集会場に集められる村人達。 そこには謎の仮面の男がいた。 「今から君たちには……『人狼ゲーム』をしていただきます。このボードに書かれた9名の人たちは……その参加の権利を得ます。無作為に我々運営側が選びましたので、強制参加でお願い致します。……ああ、そうそう、これは上流階級の嗜みとして……生中継されております。勝者は1ランク上の階級に招待し……最後まで残った方達には……賞金3億と共に、最上流階級へと昇格いたします!!」 この言葉に村人は熱狂する。 しかしこれは始まりに過ぎなかった。 恐怖の殺戮ゲームが幕を開ける、と。 金のため、名誉のため、はたまた家族のため、権威のため……欲望と激情が渦巻く「Werewolf the hunge game」。 そして選ばれた9人のうちの1人の17歳の少年・「クリス・カーバンクル」。 彼がこのゲームに身を投じ、何かを得て歪んでいく……極限状態での騙し合いが幕を開ける………。
読了目安時間:15分
一覧
1
2021/10/21 1:14
一覧
時は江戸時代の初期辺り。場所は大江戸浅草浅草寺(せんそうじ)そこから、物語は始まる。 古き月の他に新しき月があらわれ、江戸の町に不安があふれる。月詠という新しい月から生まれ落ちた存在に、里を抜けた伊賀の天才忍者才蔵は命を救われる。 次々と現れる個性の強いキャラクターたち。柳生家の双子、宗冬(むねふゆ)と宗春(むねはる)。天才陰陽師、土御門泰誠(つちみかどやすまさ)。そして、何処からか現れた古き四神(ししん)……青龍、朱雀、白虎、玄武。 彼らが時に競い合い、時に対立し、時に力を合わせて、襲いかかる様々な怪異に立ち向かっていく。 月詠が持つ抗いようがない力、仲間が増え、やがて……それは、大きなうねりとなる。 歴史伝奇ファンタジーです。 史実とは明らかに異なります。あくまでも伝奇ファンタジーとして、お読みくだされば嬉しいです。 イラストは青龍と雪宮尊です【芳乃カオル様よりいただきました】
読了目安時間:36時間42分
★毎週水曜・最終水曜は二話連続投稿 *水曜日が月に5回ある場合は一話ずつとなります。 *10月中旬より「小説家になろう」でも掲載中。 *11月14日より、投稿時間を水曜日の正午12:00に変更いたします。 何気ない平凡な村で暮らす変わった星の瞳の少女エリー。 彼女にはひと月ほど前の記憶がない。 そんな彼女の前に現れたのは一挺の銃を持った一人の青年クロト。 クロトの語るひと月ほど前に起きた一国の崩壊事件。第一皇女であったエリーはその事件の元凶となった世界の天敵【厄災の姫】である。 訳ありなクロトはエリーを必要とし、エリーはクロトと共に……。 情のない魔銃使いと、呪われた少女。 突き放し、それでも寄り添い、互いは共に旅をする。 例えすべてが敵でも、それが世界でも―― ――【好意】は【偽善】ですか? 【愛情】は重荷ですか? 【愛情】を捨てれば楽になれますか? 互いが互いを必要とする二人の複雑関係ファンタジー。
読了目安時間:27時間52分
人類文明の絶頂から奈落へ叩き落とした最も愚かな『最終戦争』から70年の未来。 日本列島地域を除くありとあらゆる地上は放射性物質・生物災害・毒化合物に汚染しつくされ、日本以外の正常な大地も自立兵器達に占領され、人々は地下都市・航空プラットフォーム、唯一の地上たる日本にしがみつくよう生きていた。 国という物は概念や思い出でしか存在せず、力を持った経済主体たる『企業』が世界を支配し、アメリカ大陸の地下都市から唯一の地上日本までを支配する『バーンズアーマメンツ』陣営と、航空プラットフォームとヨーロッパの汚染され切ったヨーロッパ周辺を再生しようとする『レイシュトローム』陣営に分かれ、資源や利権を奪い合う延々とした小競り合いを繰り広げていた。 争いと欲望の世界 そんな世界で生きる女には、機動兵器『EXCEED-WARRIOR』、略称『eX-W』を操る傭兵『スワン』となって生きる選択肢があった。 どの陣営にも属さず、報酬次第でどちらにでも付く『渡鳥』。 そんな世界で、地獄のスワン認定試験を受け新人のスワンになった少女『新美ソラ』はいた。 最終戦争前にあったらしい『火星移住計画』のタオルと共に宇宙から降ってきた謎の多い日本の一区画を占領する自立兵器の『ママ』に育てられた彼女は、自分が生まれた火星へ帰る為、その力を付けるため、この世界で最も力のある物『金』を稼ぐ為にスワンとして生きる事を選ぶ。 それが、どれほど過酷な道でも 設定協力に友人でもあるNaKKy氏を迎えて送るハイスピードロボットアクション系小説! 長編版開始です!! 表紙は、趣味の模型や画像編集アプリを利用して作っています 前日譚たる短編版→ https://novelup.plus/story/516133228
読了目安時間:8時間22分
ゼロブレイン事件、それはAIを狂わせ、あらゆる機械の一斉暴走を招いた事故。 その災害に巻き込まれた少年 オリハタ・ノゾム。 ノゾムを助けてくれたのは人間と異世界の技術の融合から生まれた巨大ロボット ギガンティックリム。 そんなノゾムが高校生になり、ギガンティックリムの工場への社会科見学から悪の組織の陰謀に巻き込まれることに。 これは人を助けることに憧れる少年と心が壊されて生体兵士にされてしまった少女との…… 愛と勇気の物語である! レビュー、スタンプ、ビビッとお待ちしております!
読了目安時間:10時間7分
かつて人類は巨神族によって支配された奴隷であり、家畜であった。 絶対支配のくびきから自由を求めて反乱を起こした人類は、想像を絶する死闘の時代を経て、巨神を打倒。 そして偉大なる”汎人類帝国”を打ち立てる。 ――時は流れ、数百年。 帝国の秩序を脅やかす異端勢力を排除するために作られた特務組織のことを、人は”ハガネイヌ”と呼んだ……。 帝国特務捜査局、通称ハガネイヌの一員であるヴァイはメイスを振るう戦士である。 錬金術師連続誘拐事件の捜査を命じられ、 エルフの錬金術師リノンを護るために派遣されたヴァイだったが、犯人の動きは早く、戦いが始まる。 「ハガネイヌ」は重厚なファンタジー設定と痛快な刑事ドラマ風展開を合わせた、ファンタジーポリスアクション小説です。 帝国の法と秩序を護るため日夜働く若きハガネイヌたちの活躍! ときどき水着や温泉! 【1章】錬金術師連続誘拐事件に隠された野望とは? 【2章】女の髪を切って奪い取る髪切り魔を追え 【3章】湖畔の町を襲った魔導災害! 【4章】超能力に目覚めてしまうエナジードリンク? 【5章】10年前の悲劇、そして現れる不死身の男 【6章】夏!海!修行! 【7〜9章】百鬼の血盟の仕掛ける計画を打ち破れ 【10章】発動する怒りの日作戦!人々を守れるか? 表紙絵および挿絵はハクア様 @shironamihakua に依頼したものです。感謝! ※2022/3/3 ムウの名前をレムに変更しました。
読了目安時間:12時間24分
【読む30分アニメ】 時は明治9年、場所は横浜。 名前も命も上野の山に葬った元彰義隊士の若侍。流れ着いた横浜で遊郭の用心棒を務めていたが、廃刀令でクビになる。 その夜に出会ったのは、祠を失った稲荷狐。祠の霊力を込めた模擬刀を授けられ、あやかし退治に誘われる。 なまくら妖刀使いの侍リュウと、子供の姿をした稲荷狐コンコのふたりが、個性豊かなあやかしたちに、上野戦争で負った心の傷に立ち向かう。 リュウ…元服前に彰義隊に加わった25歳ほどの若侍。剣の腕はもちろん、刀の霊力に耐えられる力を持つ。 コンコ…10歳に見えるが300歳。祠を失った稲荷狐。神様だから? 性別はないが、かなり女の子寄り。 妖刀…打ち捨てられた祠の霊力を込めた模擬刀。コンコが祝詞を唱えると、あやかしだけ斬れるようになる。耐性がないと触るだけで命に関わる。 高島嘉右衛門…横浜開港に欠かせなかった材木商、隠棲し易断を楽しむ毎日を送る。コンコとリュウをあやかし退治のために雇う。 たぬお…封じたあやかしを預かる神社の宮司。だらしない狸。 巫女…上記神社の巫女。コンコを溺愛するが、それ以外は塵芥。
読了目安時間:7時間57分