一覧
2020年10月28日更新
どうしてこうなった?普通に社会人として生きてきたはずだった。だが俺はわけのわからないまま気がつけば牢獄にいた。 日々平凡に生きていたはずなのに。そこで出会う一人の女の子。終わりなはずなのに胸は熱く焦がれた。 「 私は平和な日々を取り戻したい!!」 青年と少女の想いがかさなる時、ゼロのなにもないとこから二人の青春活劇が幕を開ける。 成り上がり×牢獄×魔王の娘×異能力という設定から生まれた物語。 魔法?ダンジョン?ギルド?そんなものはありませんね。なにそれ美味しいの? 祝3500PV。ほぇー、なんかしゅごい(語彙力) 基本会話文のみで分かるよう構成してあるので、流し読み推奨スタイル。 週一どっかで更新します。 頑張っていきます。 かゆうま。
2020年7月25日更新
勉強用に作品をよんでみたいぃぃぃ。 あなたの魂がこもった作品読ませて頂けませんか。 5話くらい読んで感想書きたいと思います。 一日一作品先着順でよませて頂きます。 ちなみに作者は10年程読み専をしていました。 読んだ作品は1000くらいかなぁ(プレッシャー) 紹介待機数が多くなってきたので消化の為一旦募集停止とさせていただきます。 追記 各話に作品にリンクをつけました。 一度作者様の大事な作品をお目をお通し下さい。 それが紹介している私としても嬉しく思います。
一覧
4
2020/6/3 19:37
一覧
望まずとも厄介事は向こうからやってくる。
149,190
625
2021年2月20日更新
illustration : pikora氏 ※毎週土曜の22時更新。 …………… 中央帝国オデツィア。 新皇帝バナロスは、燃えさかる炎のように紅い髪とは対照的に、身震いするほどに冷たく美しい男であった。 生来の持て余すほどの才知に加え、人心掌握術にたけていた。人間らしさのない冷酷さで、周辺国を手中に収め始める。小国の全てを配下に置き、世界を帝国一国にまとめ上げようとしていたーーー 一方では、そんな不穏なことが起こっているのだが、戦乱の火の手が迫ってきているわけでもない。わりと市井(しせい)の人々は平和に暮らしていた。 そんな平和な国の一つであるヴァーバル。その城下に住む口利き屋を営む祖父に育てられたクェトル。彼の視点で物語は綴られてゆくのだ。主人公の彼は、なかなかの男前だが、無口で偏屈。でも優しいところもあるみたいだ。 クェトル自身は、まったく誰も寄ってきてほしいとは思ってないのだが、勝手に寄ってくる彼の取り巻きは変人ばかりだ。 ヴァーバルの城下町にある移民街。そこに暮らすエアリアルは弟分。大阪弁で口やかましい。 ふらりと現れる銀髪で容姿端麗・性別不明の人物は、身分を隠したヴァーバルの王子様ジェンス。ちなみに超KY。 そんな彼らのもとに舞い込んでくる依頼や事件を描く、魔物も魔法も大冒険もない世界で繰り広げられる庶民レベルの小冒険。 だがしかし………過去の因縁によって、徐々に魔の手が迫りくる。 いつかやってくる平和な日々の終焉。“その日”に、どう立ち向かう? 注※ストーリーは真面目だけど、書いてるヤツの変態さが、端々に露呈しているような気がするのであった。きっと気のせい。 必ず完結させます。ノープロブレム(?)。ブクマやコメントいただけたら、舞い上がります!
2021年2月13日更新
★先に言っておきます! これはコメディですッ!!★ ☆みんなを笑わせたいのだ!!!☆ ◤◢◤◢◤◢WARNING!◤◢◤◢◤◢ 右上の『最新話を読む』ボタンで案内される話は最新話ではありません! お手数ですが、目次を下って頂き、【★NEW★】と冒頭に打ってあるタイトルをご覧下さい(・∀・) ==================== 例えばさ、『変身願望』って言葉があるじゃん? 小さい頃なんかだと変身ヒーローとか、大人なんかは今の自分を変えたい、とか。まあ色々さ。けどそれはやっぱり願望であって、願ってはいるけど頭のどっかでは「無理ではあるけど」みたいな一文がくっついてると思うんだよね。 でもそれって普通の事で、現実に対してそういった空想があって、そんでもって今とバランスを取ってるって言うやつ? まあ早い話が、俺はこの日常が嫌いじゃないんだよね。別に変わって欲しいとかは望んでなかった。 けれど。 空想出来る事は起こり得る未来の可能性…ってヤツが、ラッパを鳴らして登場しちゃったら? その時、俺達に選べる選択肢って…そうあるのかな。 ==================== イラストで戦う相棒:とうま (https://twitter.com/ZqAiZkftprcAKcp)
2020年11月3日更新
「自分の作品に感想が欲しい。」 「客観的な評価をもらって、作品をより良いものにしたい。」 そのお気持ち、よく分かります。 何を隠そう私が渇望し、感想を書いていただけるという募集にいくつか応募しましたから。 やっぱり、他人の意見ってすごく参考になりました。 改善する力はまだまだ修行中ですが。笑。 と言うことで、私も微力ながら皆さんのお力になれればと思い、 ここで感想、批評をご希望される方を募集いたします。 詳しくは募集要項をご覧ください。 2021.3.3追記 2作目の依頼をいただいている方、お待たせしてすみません。 いつになるかは分かりませんが、いずれは書かせていただきますのでもうしばらくお待ちください!
2020年10月26日更新
「神」への信仰や主義思想により異能を行使できる、現実と似ているようで似ていない世界。 極東の島国・湧陽皇国(ゆうようこうこく)は世界屈指の経済大国ながらも、自縛の法による近隣国家の圧力など、様々な問題に苛まれていた。 かつては「神の使い」として崇められていた「御貴使(みたかのつかい)」という皇国特有の異能行使者達もまた、今となっては冷遇され、ますます皇国の苦境は打開しづらくなってしまった。 そんな中、御貴使の名門で生まれ育った少年・数橋艶(かぞえばしひかり)は、再び皇国に維新をもたらすべく、政府公認の御貴使の教育部隊「瑞光」を率いて、皇国の平和と財産を脅かす様々な勢力と対峙するのであった。 堅苦しい社会派ネタから美少年同士のホモホモしい展開まで、何でもアリのIT+宗教な異能バトルアクションです。メインヒロインも野郎だから要注意だ! あ、ちなみにタイトルは『ひいずるところのひかり』と読みます。 週1~2くらいを目処に更新していきます。 この作品は小説家になろう(https://ncode.syosetu.com/n2880gh/)にも掲載しています。
あれやん。お前はいったい何が言いたいねん