プロフィール

 青春恋愛をテーマにした文芸作品を主に書いています。 『3日戻したその先で、私の知らない12月がくる』で、アルファポリス主催、第5回ライト文芸大賞にて【大賞】を受賞。 『僕と彼女の、繰り返される夏』で、BookBase主催、第2回小説下剋上コンテストにて【佳作】受賞。  ほか、アルファポリスで奨励賞四回。エブリスタで優秀賞一回など。   『文藝サークル うごう』短編集『言の花図鑑』に、32000文字の中編『見つめる未来』を掲載させて頂きました。 ※本作は、ウェブ非公開作品です。

ブックマーク

一覧

  • 100文字ショート

    【2万PV感謝】100文字きっかりです。

    763,738

    1,229


    2023年3月24日更新

    小説を書く力を取り戻す為のリハビリとしてTwitterに投稿を始めたのが、この作品を創るきっかけになりました。タイトルも含めて、100文字完結型の短編集です。誰もがやったことがあるだろう日常の失敗、勘違い、自慢などを100文字にまとめてみました。皆さんにクスッと笑ってもらえる作品を目指します。 ※モバスペBOOKというサイトにも掲載しております。 ※以下の本を参考文献に使わせて頂いております。 「アレの名前を言えますか?」博学こだわり倶楽部 「伝説のクイズ王も驚いた予想を超えてくる雑学の本」西沢泰生 「トリのトリビア 鳥類学者がこっそり教える野鳥のひみつ」川上和人、マツダユカ 「答えられそうで答えられない語源」出口宗和

    読了目安時間:2時間57分

    この作品を読む

  • 少し偉そうな感想文

    気になった作品を紹介しています。

    5,024,284

    13,138


    2023年3月24日更新

    ノベルアップ+で読んだ、自分視点で気になった作品の感想を書き連ねます。 基本的に完結した作品のみを紹介していきたいと思いますので、それはご了承願います。 更新は不定期で、三か月ごとに長期休載しますので。

    読了目安時間:19時間27分

    この作品を読む

  • 物書きエンジニアのアタマノナカミ ~活動報告と雑記~

    1000話連続更新達成!

    1,933,066

    4,895


    2023年3月22日更新

    2023/2/21 1000話毎日連続更新達成! ありがとうございます! これより、不定期更新とさせて頂きます! ログ/活動報告ジャンルで、年間6位 / 累計3位! 毎朝、色んなトピックスについて書いてます! 創作、趣味、時事ネタ、考察、ついでにちょっぴり活動報告。 朝のお供に、昼休みの暇つぶしに、晩酌のつまみに、ぜひぜひ読んでいってください! ===================== 【トモユキの、現在連載中の長編作品】 なし 【トモユキの長編作品】 2021/2/1 『ヴィシュタイン・コピーライト』全三部が完結。これにてシリーズ完結しました。 2021/9/29 『漏らせっ!悶絶戦姫モジモジアン!』 完結しました。 2022/1/17 『妹がエモすぎて、お姉ちゃんは正気でいられません!』完結しました。 2022/9/28 『沈没世界のNEWTONE』完結しました。 2023/1/16『異世界ショパン』完結しました。 【トモユキの主な活動実績】 2022/2/22 第34回星海社fictions新人賞「座談会取り上げ作品」『ヴィシュタイン・コピーライト』 2022/2/15 ノベプラ 年末イベントそばVSうどん ノベラうどんぶり獲得『十二月三十日、年末、幸せなオッサンになった話』 2021/12/24 1話目が面白い作品よ、お前から来い!2021、Lv31以上クラス 優勝(ノベプラ自主企画)『漏らせっ!悶絶戦姫モジモジアン!』 2021/11/1 メフィスト賞2021下半期 「印象に残った作品」『ヴィシュタイン・コピーライト』 2021/6/26 ちとコン!本格ミステリー部門最優秀賞(ノベプラ自主企画)『 魔法のブリタニア・スプーン』 2021/4/1 手抜きごはんから生まれるストーリー 最優秀手抜きごはんで賞『知らないフリ』 2021/1/19 ノベプラ「夜食グルメエッセイコン」ノベラ賞 『戦え! 味噌ラーメンッッ・ハイパーァッ‼‼‼』 2020/11/4 ノベリズム「食欲の秋」メシテロ賞 『松茸と、もらえない彼女の返事』 2020/9/3 自主企画『あの夏の日コンテスト』 藤原アオイ賞 (審査委員賞)『甲子園の一歩先』 2020/6/20 第1回ゴリラ小説大賞ボスゴリラ賞(ノベプラ自主企画)『コンビニバイトの城島くん』

    読了目安時間:41時間54分

    この作品を読む

  • 一万字まで小説読ませてください

    私の寿命が尽きるその日まで続けます

    2,886,449

    8,370


    2023年3月19日更新

    2020/10/10 200話記念により表紙がつきました。 志茂塚ゆり様、ありがとうございます!! 基本は書き手の私ですが、自分に足りないものを補うため、色んな思いやその中に隠されたものを理解しくみ取る能力を身に着けたくて隠れた名作を読んで学んでいきたいと思っています。正直者ゆえ、酷評になってしまいがちな可能性はありますが、それでもいいですよ!という心優しい方の作品をお待ちしています。もしかすると、勝手に読んで勝手に感想の時もあるかもですが、そのへんは許してくだされ…… 皆さまの素敵な作品をお待ちしています。よろしくお願いいたします。 *** ※200話以降のエピソードは「次へ」のボタンを押さないと開けません。 201話以降のエピソードを探す際はお手数ですが次のページを開いてくださいね! ※何度か自主企画の運営をお手伝いor企画を立ち上げる、といった回数が多くなりましたので、読書順番票の次のエピソード、『4話』に参加する企画、主催する企画などのお知らせを残していくようにいたします。終わった際はお礼を述べた後に<非公開>させて頂きます。 作品紹介と共に、よろしければチェックしてみてくださいませ。

    読了目安時間:12時間46分

    この作品を読む

  • 20,000文字まで小説を読ませてください。感想を書きます。最新の作品 鳶沢ちと様 魔王少女は"二度"世界を救う

    連載中の長編も可、回数制限なしです。

    657,300

    2,888


    2023年3月19日更新

    <ご依頼受付について>(2022/03/03変更) 20,000文字以内の完結した小説が対象ですが、長編 (連載中も可) についても20,000文字程度まで読んで感想を書きます。作者おひとりの回数制限はありません。尚、残酷描写があまりにも凄まじいものは、ギブアップさせていただく場合があります。

    読了目安時間:5時間6分

    この作品を読む

  • 賢者が恋した賢者の恋

    コミカル+シリアス+恋愛?×群像劇‼️

    1,237,756

    5,722


    2023年3月23日更新

    【作品紹介】 これは、物語を考えないまま書き始めた物語。 最初は、ファンタジー世界を舞台にした短編のラブコメを書くつもりだった。しかし、そうはならなかった。 ラブコメが何たるかを知らず、そもそも、小説すら読んだことのない私が、小説など書けるはずもなかった。 しかし、書き進めるうちに、物語が浮かんできた。 このキャラクターは、どうしてこうなったのか? 彼らの過去には、何があったのか────? それらの疑問が積み重なり、繋がり合い、物語は構築されていった。 ラブコメを書くつもりだったので、当然恋が始まる。思いついたのは【絶大な力を秘めた女性が賢者に一目惚れをする】というものだった。 最初に思いついたヒロインはラシディアといった。 賢いが少し天然の可愛らしい魔女とした。 次に思いついたのが、ジュメイラという戦士だった。ラシディアとは対照的で、グラマラスで快活、しっかりした感じの女性だった。 あまり深く考える事もなく、ヒロインはラシディアとし、ジュメイラはその義理の姉とした。 次に、ラシディアが誰に、どういった経緯で恋に落ちるかを考えた。 今思えば、恋に落ちるまでも重要な物語であるはずなのだが、何しろ私は小説初心者。短絡的に【一目惚れ】という安直な方法を選んだ。 賢者との出会いはこうだ。 ヒロインたちが街へ来て、偶然出会って一目惚れ────。何とも捻りのない流れだ。よくこんな設定で話を続けようと思ったものだ。 しかし、当時の私にはそれ以上の発想は一切浮かばなかった。 ヒロインたちは街へとやって来た。なんの為に? そうだ。街へ行く理由が必要だった。 そこで咄嗟に考えた。それが、【めちゃ強い魔物を倒さないと手に入らない素材で作った特別な魔法薬を売りに行く】というものだった。 そして、その魔法薬の噂を聞きつけた賢者がやってきて出会う──。そうだ、それにしよう。 その程度の考えで物語は進められた。 しかし、私は思った。──ラシディアたちって、何故そんな力を持っているのだろう、と。 二章を書き終える頃、ようやくその答えが分かった。 太古の昔より続く忌しき宿業──。彼らには壮絶な過去があり、過酷な未来が待ち受けていた。 それを描く為、第三章から主人公たちの過去へと遡り、この物語は始まる────

    • 残酷描写あり

    読了目安時間:20時間35分

    この作品を読む